おはようございます!
★ 石破退陣 二つに集中されますね!
「やめるな」 「やめて当然」
個人的に言わさせてもらえば選挙敗退の最大の原因は安部派の裏金等のデタラメ政治だと確信してます。
協力者が少ない石破にとって思い通りの政策を出来なかった!
その事に関する反省は全く無しの退陣要求! 「駄目だ こりゃ」 だけです!!!
◎石破首相「辞めろ」「辞めるな」デモ 訴えた人たちが見た退陣表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/89dcbac0c2ffec5f94c67b0ad8dd7a1328eb5614
☆ コメント
>財務省の言いなりになっているようでは、誰が総理大臣になっても何もかわらない、石破さんが今辞めても
総理大臣になれる人が今はいないです、高市が今なっても、めちゃくちゃ大変な思いをすると思います、
でも未だに自民党に票を入れている人がいるのは不思議です
最近、ニュースを見てたらスーパーでの万引きが増えています、財布の中が空っぽの人が大半です、
明日は我が身かもしれないのでなんとか日本経済を立てなおせる人になってほしいです
☆
*ビンさん
>エアコンの電気代の消費量って馬鹿にならないなと思った次第です。
我が家は東京電力でガスも同様です。
今年7月10日から8月9日までの電気力金が出ました、使用量401kWhで13248円でした。
来月分はもう少し高くなるかもですが冬場にエアコン暖房時は18497円でコッチの方が高かったです!
>与党も野党も今までの古い既成政党だとどうもしがらみも多くて当てにならない所もあるようですし。
これに関しては全くその通りだとは思いますが新党に関し少し月日をかけて見ないと本当の所が判りませんね。
NHK見たいな滅茶苦茶な政党も有るし(^▽^)
>その長い間に作り上げてきた国の腐敗構造を壊すのはなかなか大変なことなのかもしれません。
今その腐敗構造が現実的に国民の目にさらけ出されてきてます、嘘八百がまかり通っていましたが
流石に一部のアホ皆よろみたいなバカは別にしてカナリの数の国民が気が付き始めているみたいです。
この様な機運をモット盛り立てていきたいですね!
>私もそう思いますがまずは今まで作り上げてきたものを国民が壊さないと何ともならないように思います。
何を壊せばいいんだろう・・・・?^^
>次の総理余り期待はしていませんが誰がなっても自民党である限り余りいい方向に進まない気もします。
気がするのではなく 進みません!!! です(^▽^)
>まず自らの過ちに気がつくべきなのでしょうねw
今回の騒動で麻生を代表とする烏合の集団! 無理ですね、変わらんと思います!!!