終焉からスタートへ

⑬ 終焉からスタートへ / 127

131 コメント
views
127
satiakichan 2025/09/13 (土) 08:43:18

*ビンさん
>富士通ゼネラルAS-B40Kというモデルですね。
 2000年のモデルのようですが14畳と書いてあるところと11畳用書いてあるサイトが有りこのあたりの情報が
 錯綜しているような感じです。

 モデル名はその通りですが発売は2020年です、2000年モデルではモウ25年経過してしまってます(^^)
 適用畳数に付いては
◎富士通ゼネラル AS-B40Kの適用畳数は、木造和室では11畳、鉄筋洋室では17畳までが目安です。
 和室と鉄筋での違いで14畳?数字も少し違ってるみたいです。

>あと私の家は断熱材がなく真夏だともろに屋根に熱を溜め込んで室内に放出しますので下手すると外にいたほうが
 涼しい時もあるくらいですそれも電気代が上がっている理由でしょうね。
 岐路亡羊さんのマンションだと古そうな感じのようですが古くても断熱材は入っているでしょうから
 断熱材が入っているか入っていないかでも差は結構出るのかと思います。

 この部屋の構造の差が大きいと思います、構造の差に依りエアコンの稼働も全然違ってきますね。
 先日間違った数字を言ってしまってました。エアコンを入れてないと何度になる?で35℃位と言いましたが
 調べてみたら30度チョイにしかならなかったです。
 日本家屋の隙間が有る住宅と鉄筋作りのマンションでの差が有るみたいですね!

>そうですね、しかし今国民の多くは生活が楽ではない人たちも多いので結果が出なければすぐに気がつくとは
 思いますが。

 何度も出してますがアホ皆よろみたいなバカは例外でカナリの人は自民党議員の嘘八百の言動を 
 見抜ける様になってきたと思います、安心は出来ませんが!
 一説によると自民党新総裁が決まったら直ぐ解散させて総選挙に!
 何故? 顔が変わると直ぐ安心する脳タリンが多く出て選挙に勝てる!?^^
 この様な意見が出るほど日本国民をバカにしてます、自民党!

>まあ小泉進次郎に限らず財務省に洗脳されている自民党議員はだれが総裁になって見かけの政策が違っても
 結果は誰がヤッても同じだと思います。

 今回の石破降ろしでも判る様に己等の反省なしで動きました裏金自民党議員!
 仰る通り誰がやっても同じです!!!

>そういえばオルフェーブルターボさんなかなか復活しませんね。
 熱中症の症状を繰り返していましたのでまだ調子が戻らないのかもしれません。
 
 昨日夕方に表版ですが久しぶりにターボさんの姿が有りました。
 キット姿が見れると思います。

通報 ...