終焉からスタートへ

⑬ 終焉からスタートへ / 16

133 コメント
views
16
satiakichan 2025/07/31 (木) 06:16:46

◎玉川徹氏が突き放す 落選自民議員「石破政権にNO」の主張に「自民にNOなんじゃないですか?」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/30cd4ad6639e8c20ce0035f542901ae91ad16068
>元テレビ朝日社員の玉川徹氏は30日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演。
 参院選大敗を受けて石破茂首相の引責辞任を求める落選議員が「石破政権へのNO」が突きつけられたと
 主張したことに対し「自民党にNOなんじゃないですか?」と、突き放すように指摘した。

☆コメント
>落選した原因は自分自身や党ではなく総理や党幹部のせいだと未だに正々堂々と主張している落選議員は
 自分自身が惨めだと思わないのだろうか。こういう連中が多いから自民党は国民から指示されなくなったと思いますが
 分からないんだろうね。こんな人材が自衛隊の元幹部だったと思うと有事の際は想像するだけで恐ろしい。
 また、裏金問題の黒幕の連中も恥ずかしげも無く堂々と石破降ろしに躍起になっている。
 石破さんから誰に変わっても自民党崩壊の流れは加速するばかりでしょう。

>自民に限らず、すべての政党に言えますが、選挙で素晴らしい美辞麗句を並べ、結果、政治で実行したことを
 検証しない。数年後同じことを選挙で言う流れ。結果、日本は世界から大きく後れを取った。
 今回の選挙でも同じだと思う。自民党の組織体質は変わり様がないし、相変わらずトップを変えれば
 国民の目を逸らせると躍起になっている。政治上で実行した事の検証制度は絶対に必要だと思う。

通報 ...