終焉からスタートへ

⑬ 終焉からスタートへ / 31

136 コメント
views
31
satiakichan 2025/08/06 (水) 08:07:27

おはようございます!
*ビンさん
 昨日は関東地域で40度超えのオンパレードで42.8度の日本新記録も出てしまいました。
 本当に異常です!!!

>その内訳は関係者の口からバレているのに社会保障の財源だというのも譲りませんし何処まで面の皮が厚いのか
 呆れますね

 あいつらの意識は民衆なんぞは屁の河童でどうにでもなる!と言う意識しか無いですね。
 本当に解体させないとキット判らないと思います。

>旦那の賭け事で離婚する人もいるようでトータルすると何千万と使っている人もいるようですからね。

 賭け事に関し少ないですが博才の有る人が居るみたいですが私は全くありません!
 その為に賭け事をしようとする気持ちは皆無でしたがそれが幸いしたと思ってます^^

>前に家にいるときの娘さんのお話をしていましたがあれってもう10年以上は経ちますか?

 はい! 気が付かない内に年月の進行のスピードが速く気が付くと驚きます!?(^▽^)

>麻生さんみたいな古株がいつまでも牛耳っているから自民党が良くならないんだ、
 やめろという声も少なくないみたいですし。

 今の自民党の最大の癌です、早く引退させないと1^^

>私は今は高市さんのほうが脅威ですね、高市さんも結局は財務省よりの人みたいですから
 
 そうなんです、こいつは安部の引き継ぎ独裁人種で、こいつを総理にさせては絶対ダメです!!!
 ですが
>ただ自民党内部では高市さんは不人気らしいので総理になれるかは微妙なところもあるみたいです

 あの姿勢・態度は人の反感を食いますので当然かと!
 と同時に
>小泉のお坊ちゃんも怖いといえば怖いですねw

 その通りです。ハッキリ言えば今の自民党に日本の将来を託す人材は皆無!と言う事ですね!!!

>私のころは何処の家庭も景気の影響で潤ってきた時代ですのでよほど貧乏だったという家はありませんでしたね。

 日本が高度成長をし始め豊かになり始めた時期で私の時代とは様変わり、し始めた時期だと思います。

>今まで高級ブランドの米ばかり食べてきた人達にとっては美味しくない?という声が出るのも分かる気はします。

 そうですか(^^) 我が家は通常米しか食べてないのいで、こんな時は救われます(^▽^)

>海外ブランドも日本メーカーと比べても遜色なくなってきたので選択肢が広がったのはいいことだと思っています。

 性能的には遜色ないですね、タダ細かなサービス操作に関する事に付いては日本が一歩リードしてます。

>HDMIに関しては単純にTVモニターにつなげていているだけなので不具合はないと書きましたけどAVのほうは
 書かれているように最近のものはARCとか4K8K、HDRとかいろんな信号が入り込んでいるためか確かに不
 具合というかマトモに映らないことも多くなりました。

ちょっとした信号の入れ違い・相性等でも不具合発生が起きます、難しい時代になりました・・・!

>上記 4コマ 本当に心配です!!!
 ほんとそうですね、オルフェーブルターボさんの体の具合を聞いていると思っている以上に良くないのではないかと
 思うのですが

 連絡が欲しいですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!

通報 ...