岐路亡羊さん
こんにちわ
これから14時から17時のあいだにワクワクに移行するみたいですね。
これから出かけますのでどう変わるか17時以降に見たいと思います。
オルフェーブルターボさんについては本人次第でしょうね。
他の人が言えることはないですが無理せずに普通の生活になれる(戻す)ってことじゃないでしょうか。
オルフェーブルターボさんの場合話を聞いているとお酒を飲みすぎたり若いときみたいな生活をしているみたいな感じなのでそれを普通に戻すだけでも結構違う気もします。
やめる必要性がないというのは支持層や個人によって考えも多少違うのでしょうけど石破首相のほうが都合がいいと考える人も多いのではないでしょうか?やっぱり高市さんになられると流れが変わってしまう可能性が高いので警戒している人達も多いようですし。
最近の日本も女性の社会進出が目覚ましいですがやはり全体的に日本が男社会だという意識がまだ根強く残っっている事も高市さんがなかなか首相になれない妨げになっているようにも思います。
ヤフコメあたりで社会での女性の立場の話になると男性の書き込みから物凄い反発の書き込みが多いですので女性が潜在的にも社会的に未だに受け入れられていないというのがよく分かるように思います。
>田中と違って高市は上から目線で人をコバカにしたような態度を平気でとります。
それは確かに共通したところですねw
かといって男社会で大人しいままだと言いように使われているだけですし。
他の女性議員を見ているとそれがよく分かるように思います。
男社会でのし上がっていくためには女性を捨てなければ駄目のようにも思いますが男たちは女性としか見てないですからね。
>財務省等役所は身分は保証されています、何か良い方法が無いのかな!?・・・・!
財務省よりの政策、発言をする党、議員をどんどん落とすしか方法はないと思います。
いくら財務省でも予算や政策を実行してくれる議員たちがいないと何も出来ませんから、つくとしたらソコしかないのかもしれません。
>タダ何か手を加えれば年を食った時に必ず弊害!?^^起きる事が必至・・・! かもですね(^^)
整形手術のほうが歳を取った時のリスクが高いようですね。
韓国のほうが遥かに進んでいるようですが流石にその手のことは女性の方が詳しいようで最近は手術によらない自然な?美容の方が流行っているみたいです。