終焉からスタートへ

15 終焉からスタートへ / 8

49 コメント
views
8
ビンボー怒りの脱出 2025/10/29 (水) 21:30:09

オルフェーブルターボさん

こんばんわ
SANSUI AU-α907XRというアンプなんですね。
1994年のアンプのようで今も人気があるみたいで結構いい値段ですね。32キロもあるようで私でも上げれないことはないですがちょっと大変ですね。腰を傷めないように気をつけてください。

平均より温度が低いのは土地的なものが多い気がしますね。
最近は異常気象なので通常の考えが当てはまらないことも多くなってはきましたが。

オルフェーブルターボさんと岐路亡羊さんが芋さんとやり合っていたのは覚えていますよ、細かい内容までは勿論忘れましたけど岐路亡羊さんがいもいもいっていたのはよく覚えていますw

売れるといいですね、まあオーディオの世界にもコアなオタクもいるでしょうからそのうち売れると思いますけどね。

日立もなにげに頑張っていますね、最近物によっては昔ほど大々的に宣伝しないので家電まだ作っているのか?と思うこともありますが。
たしかエアコンのしろくまくんとかは売れ筋商品なのでCMはたまにヤッていますね。
パナソニックは赤字経営で人員整理しているみたいですからかなり苦しいのでしょうね。

AVアンプはいつになるか分かりませんがそのうち更新予定ではあります。
ただそれほど貯金は多くないので働いているうちに買いたいものは買っちゃおうと思います、少ない年金で借金してまで買うわけには行きませんからね。いま大型の液晶テレビを使っていますが隠居する前に有機ELテレビの77インチでも買おうと思っていますし。

テレビみたいな2chならそれほど違和感はないのですがサラウンド収録の映画だとセリフがちょっと大きすぎる方が多いでしょうか。
セリフの聞こえ方は人それぞれなのでちょっとそこは個人差があるのかもしれません。

通報 ...