岐路亡羊さん
こんにちわ
立花さん自分が目立つためにやっているだけでしょうけどいい加減鬱陶しくなってきますね。
>医者から内科への転院を進められ行った所で肺炎と判りました。
>ただそれ程の重症では無かったので薬を飲んで直った経緯が過去に有ります。
大事に至らなくて良かったですね。
日本人の死因の第5位を占める肺炎の死亡者は、約98%が65歳以上の高齢者が占めているという話です。
そういえば著名人も入れて肺炎で無くなる年配の人が増えているなぁと思ってはいましたが、という私も其の歳に近づいているので人ごとではないのですが。
>恐らく何時も人からの注目大事な人だと思います。
貯金は十分あるでしょうから暫くはマンションのこたつに入って過ごすことになるのでしょう。
一生かもしれませんけどね。
しかしマスメディアが大物芸能人ばかり狙うようになったのでテレビも其れに伴って面白くなくなってきたのは確かでしょうね。
もちろん消される芸能人によって好き好きありますから消されてもいいと思う人もいるでしょうけど
更にテレビ離れが加速するかとおもいます。
>でもその位の事が無いと日本は変われないと思います。
>自民・立憲 一度奈落の底に落ちないと目が覚めないですね!!!
いちど落ちてもらったほうがいいように思います。
中途半端なところで気がついて国民向けの政策に転換されると其れは其れで悪いことではないのかもしれませんが国民を欺くための一時的な政策だと考えられますので根本から反省させるように一度どん底まで駄目でしょうね。
>勝手に止めてはダメだよ! でしょうか!?^^
症状によって本当にやめてはいけない人もいますしやめても問題ないのだけど飲み続けさせるため物ともいえますが難しいところですね。
>ドキッ 今でもラーメン屋に行くと全部飲んでます・・・・・!!!('ω')
若い時だと血圧に影響があるということがありませんでしたが歳を取ると血圧が上がる原因の一つだということは確かでしょうね。
数年前から少し血圧が高めに出るので1週間くらい前から減塩、つまり塩分をなるべく抜いた食事にすると面白いように血圧が下がるので塩分が血圧に影響を与えているのは確かなのだと思います。
ただ最近少し塩分を控えただけでは血圧が下がりにくくなっているので塩分なしくらいの方がちょうどいいのかもしれません。
取り敢えず今は6g超えないように気をつけていますが。
そういえば中古ですiPadを買いました。
iPad7ですがきれいな中古で普通のタブレットと違ってとても使いやすくよく出来ています。
ずっと弄り回していたらまた生活のリズムが乱れています。