岐路亡羊オヤジさん おはようございます。
予行練習で 飲み始めて、今日は買い物に行かなかったので、ハイボールで楽しんでいます。500ml1本目ですが
書き終わるころには2本目になっていると思われます。そろそろお正月の番組表も見れる時期なので、録画準備必修ですね。
じわじわと動き出す石破さんに期待しつつ、来年も変わらぬ・・まあ物価は下がって欲しいですが、 いい年でありたいですね。
>エッ? 本正月が12月31日と1月1日 他の日は何正月?
説明をプリーズ
これも家庭の事情です。弟夫婦が30日から二日の朝まで来ますので、実際に大酒のみ正月は、31日と1日だけですね。
あとはいつもの生活に正月3が日は加わるだけなので、普段とあまり変わらないと思います。
結局のところ、起床している時間とお酒を飲む量が違う日を本正月と判断しています。
>最近のは自己受けギャグの芸無しの人ばかりでチト面白くないです
https://www.youtube.com/watch?v=5FyU5otzp-o
ちなみに、動画は関係ないです。タイトルだけでお願いします。
>3カ月に一度診察に行きます、又一生お付き合いの薬が有ります
年の数だけ薬の数も増えるものです、節分の豆もしっかり食べましょう。
>不公平 この上なし 国外追放 決定 ターボ殿 (^▽^)
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!でも 資金が無いので 国外に行けません (`・∀・´)エッヘン!!
ちなみに、今年度のクレカ支払いの総出を精査したところ、とてつもない金額になっていました。
ここは一つ正座して、じっくりと構えていきたいと思います。 スピーカー欲しいですなあ・・我慢一筋で頑張ります。
>この目的なら良いですね!
退職してからは、脳萎縮の関係もあるのでなるべく指を動かすようにしています。
残念ねがら昨日は 3千円負けてしまいました。。。。。_| ̄|○ 来年もボケ防止に頑張ろうと思います。
通常競馬は、金杯で始まり有馬で終わると言われています。昔の競馬40年くらい前は、正月明けのものは、みんな酔っぱらって、ろくな調教もしないで出走させていていたので、大荒れまくりでしたが、10年ほど前から、しっかりと調教して、荒れなくなりました・・・時代の流れですね・・・
>これは良い物を紹介いただきました、我が家のベランダ等の清掃にも使えそうです、紹介を感謝です
ケルヒャーもそうですか、使用後は必ず元栓を絞めて水が出ない状態にしておいてくださいね。
あと高圧洗浄モードのあとは、圧縮された水がホース内に残っていますので、水栓を閉めた後出し切ってくださいね。
>飲み過ぎ注意報 並びに 不規則日常に気を付けて宜しくです
飲みすぎは今年は努力するつもりですが、不規則に関しては先に述べましたように、弟が来るので、
若干乱れるかもしれません。私の場合一度乱れると立ち直りが遅いので、気を付けたいところですね。
やばい・・2本飲んでしまった・・これは体調を崩すかもしれない・・・*o_ _)oバタッ