ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。
もうすでに正月気分で、いることをお許しください。
>あと6日と言われても盆正月もない仕事で20年以上もヤッているので正月だという実感がありませんね。
まあここでだけでもリラックスして気分だけでもと思いました。私も以前そうでしたのでね。
>ただ医者に色々と言われないように体質改善をすることでしょうか。
健康第一ですね。まだ変われますよ。お互い頑張りましょう。
>私の家ではすき焼きでしたね、我が家は豚が当たり前でしたが。
すきやき??そんなものは・・・3年に一度くらいしかなかったかな。。。
ちなみにしゃぶしゃぶも働きだしてから始めて食べましたよ。
>油断していたらあっという間に血糖値がオーバーして糖尿病になってしまいましたので。
んー思い当たる節はないんですがね。・・・どうもお酒がよくないようなので、今度は3か月禁酒で
検診にいどみたいとおおもいます。
>ただ漢方薬の場合体質的に合う合わないがありますので実際の飲んでみないと効果の程はわかりません。
まあこれは個人差出ますのでね、試して判断します。後睡眠導入剤を服用しているので、一応医者と相談してからにします。
>ただ私の場合はカット済みの袋入りのキャベツなので今のところ価格に大きな変動はありません。
あれって知らないうちに量が減ってることがあるようですよ。
>来年また値上げというニュースがやっていましたので値上がりする可能性が高いでしょうね。
最近だんだん買い物が二千円内で治まらなくなってきました・・・物価高騰・・・実感です。
これ以上は厳しいかもしれないですね。。。。
>短い時間のものだったらたくさん見れるのですね。
色々パターンはあるのですが、1時間ものなら、2本までとか 30分物なら6本までとか
笑ってはいけないとかは、ぶっ通しで見れるのですが・・・
>音を追求するマニアの方だと値が張るSPを使っている方も結構いますよね。
リスニングルームがあってこそできる話ですよね・・・うちは倉庫部屋なので、限界があります・・
まあそんな中でも、ケーブルの違いとかがはっきりしているので、案外こういう部屋の方が
向いているのかもしれませんが・・・
>軽い気持ちでやるのが一番いいのかもしれませんね。
重い気持ちでやってたら身も金ももちません・・・明日は今年最後の競馬開催日です。
今年の正月は寒さが厳しいそうです。、
お仕事の方は寒さに負けず頑張って行ってきてください。