終焉からスタートへ

⑦ 終焉からスタートへ / 85

154 コメント
views
85
ビンボー怒りの脱出 2025/01/05 (日) 17:27:34

オルフェーブルターボさん

金杯というレースはいくつかあるようですね。
お正月の金杯となにか関係があるのでしょうか?

>飲めない体になったのかもしれないですが少量で我慢しようと今後は思っています。
私は糖尿病もありますが歳でやはりある程度は我慢しないといけない体になってきました。
今度は血圧が上がり気味になってきたのでそれを下げなければ行けないので塩分が6g上回らないように気をつけるようにしています。
というか塩分は普通の既製品の食品にも入っていますので無塩くらいの気持ちで食べたほうが良さそうです。

>打ち砕く人はもう出てこないでしょう・・
まさに今回それを実行できるかどうかそういう流れになってきているように思います。

>ユンケルの2千円もの辺りは、いいらしいですが・・・
ちょっとした疲れならやすい栄養ドリンクでもいいですがユンケルとかゼナとか24時間働けますかのバブル時代くらいにでた栄養ドリンクですがやはり高いだけあって効き目はあるようです。
流石に高いのでユンケルとゼナの安いタイプを何度買ったことがありますが安いタイプでも結構効きます。
一本500円前後ですがやすい栄養ドリンクだと一箱買える価格です。

>ま。それでも買ってたべましたけどね・・・
美味しかったですか?
私はラ・ムーに売っているやすい天ぷらそばでしたが結構美味しかったですよ。久しぶりに寿司(パック)も買いましたがやすいパック寿司でもたまに食べると大変美味しかったですね。

>続けて4本飲んだら、暗闇の世界に突入してしまいました。。。
次の日は起きれず36時間ちかく寝たっきりになってしまいました。
あれって寝たままだと体中痛くなるのですね・・・体調が戻ってからも痛みがなかなか取れませんでした・・
◎其れはやばいですね、冗談でも岐路亡羊さんが家族葬の画像を貼り付ける気持ちがわかります、お気をつけ下さい。

>(゚口゚;)うっ・・・・・ 痛い・・うちは六が日ですが
あと一日?飲みますか?

>ほとんどしていない状態ですね
お酒は少々なら薬にもなりますがタバコはやめたほうがいいでしょうね。
うちの父親もヘビースモーカーでしたが気管支の病気でタバコを吸うと息が吸えなくなる症状が頻繁に出るようになりパットやめましたが。
さすがに命がかかると違うのでしょうね。

>医学技術が進歩しているので
薬だけで直る時代が来るといいですねぇ。実際内科治療のみでがんも直そうとする試みもあるようです。

>案外評論家より価格コムの方が、役に立つかもしれないですね。
専門家はメーカーにお金貰って遣っている人が多いですからね。
致し方ない気もします。

>やはり散歩を欠かさずやろうと
それはいいでしょうね、私も毎日やるようになったら体調が良くなってきました。

>まあいつまで耐久するか分かりませんが、頑張ってほしい物です・・
ノート用に3台くらいもっています。2台は通常のDVDR(W)ようで1台はブルーレイ用(ブルーレイの書き込みも可)3つとも10年以上(15年物もあり?)使っていますが今でも使えます。
もっともオルフェーブルターボさんのようにハードな使い方だと数年持てばいいほうかもしれませんね。

>今年もよろしくお願いします。
コチラこそよろしくお願いします。

通報 ...