終焉からスタートへ

⑦ 終焉からスタートへ / 96

154 コメント
views
96
ビンボー怒りの脱出 2025/01/07 (火) 08:19:35 修正

岐路亡羊さん
おはようございます

> 又このテレビに協力し出演したお店側での松重に対する評価は大変好評だったみたいです。
>松重のお店に対する気配り等に対しての評価が凄いみたいです。
それは始めて知りました。
俳優(タレント)も人ですから色んな人がいます。
スタッフやファンに全く気遣いできないKYな人もいるようですし。
長く生き残っている芸能人はだいたいスタッフとか周りに気遣いできる人か太いパイプ(コネともいう?)が多い気がします。
ただ才能があまりないのに生き残っている人も結構いてこう言う人の番組とか映像は余り見たいとは思いませんね。
欲しいくらいの才能があるのにすぐに消えている人もいますが、多分こういう人達は周りの人とのネットワークを築くのが苦手な人達だったのかもしれません。

>最初に行った病院での治療効果が余り良くなく違う所で治療したらよくなった!
大した病気でないのなら変えて試してみるのもいいかもしれませんが大きい病気だと下手な病院に掛かったために命を落としてしまうことあります、例えばガンとか、しかしそういう病院が行っている治療に関して治療による結果で死んでも表に出ることはまず有りませんね
ただ最近では裁判を起こす人もたまにニュースで出ますね。

>その道の若人の憧れデシタ! 
ボクシングもちょろっと見る程度でしたがボクサー漫画もよくみますが日本ボクサーで有名どころが出るので名前だけは結構知っているんですよね。
さいきんでははじめの一歩とか、今も見ていますが。

>でも鏡には反対に映ります、私にはできません(^^)
鏡を見ながらだとうまくいきませんね。
鏡はあくまで正しい位置で染めていることが出来ているかチラチラ見る程度で意識は自分の頭のほうに向けて染めたほうがうまくいきますよ。

>安価でしたが買ってます。
私の家は、うちの兄が根切りネギって20~30万(設置費込で)というところでした、墓石屋がかなりブツブツ言っていましたが。
普通なら50万くらいは行くようですが。
墓地に関しては前話したかもしれませんが父親がすんでいた所の街が管理している墓地なので管理費の20万くらいですんだようです。ただ同じ町内の顔見知りに聞いたらとり過ぎだと言っていましたが、なんか管理している町内の言い値みたいな所もあったようですw
同じ町内だと5万とかもっと安いとか言っていましたが多分父親の在所とはいえ私達は同じ町内ではなく部外者名なのでしょうがないところもあるのかもしれません。

>どうかその時には 迷わずその時になったら成仏してください(^▽^)
お釈迦様もイエス・キリストもお墓は推奨してませんでしたw
というか弟子とかには墓を立てることは禁止していたんですけどね。
死んだら自然に返すというのが当たり前の考えだったようです。
墓を勝手に立てるようになったのは後の人で正直、教え的なことで言えば仏教もキリスト教とも直接的な関係はないんですよねw

>皆でドンドン追求して潰しましょ~~~~!!!!^
其れがいいと思います。

通報 ...