岐路亡羊さん
こんにちは
>パワーでメジャーを圧倒するなんて、一昔前は考えもしなかったです。通用するどころかパワーで最強。
>投手としても最強と言われるようじっくり焦らず、しっかり仕上げてから投げて欲しいです。
大谷選手は一流のプロ野球選手なので十分考えて調整しているとは思いますがメジャーでパワーで圧倒しているとはいえ化け物みたいなメジャーリーガーも大勢いるので大谷選手も120%の力を出さなければ力を抑えてやるほどの余裕はないのかもしれません。
今まで五回の手術をしているそうで結果として無理がどこかに生じているということなのかもしれません。
>本当にそう思います、会社・従業員の生活がかかってると言う事をすっかり忘れ己の自己保身しかない!
>時代遅れ・時代錯誤・一般常識等々で本当にかけ離れた思考の持ち主言ってる事は上記と同じで現代社会に於いて「百害あって一利なし」抹殺しなければ!!!
コチラの面白い事を書いてあるサイトがあります。
https://syarizou.com/nissann-yakuin-ooi/
日産だけ突出して役員が多いという話です。
国からの天下りが多いのではないかという話も。
その天下りはお金をもらうために役員になっているだけらしいので会社に何の役に立たない人間がいても確かに会社が傾いても不思議はないのでしょうね。
サイトにも書いてありますがトヨタは天下り役員を排除したために国からの陰湿ないじめがあるそうです。
噂ではなく実際に有り得そうな話です。
もともとトヨタの天下り役員としていた人ならトヨタの内部情報には詳しいでしょうから情報を国に流すだけで摘発できるわけですから天下り役員には大事な情報は教えないほうがいいのかもしれません。
日産も今回のHONDAとの提携が破談になったのも子会社化されれば日産に勤めているお金をもらうだけの天下り役員が当然クビにになるでしょうから反対したとい噂もあります。
それは海外の企業と提携したとしても同じ結果になるような気がしますね。一部の役員のために日産を潰してしまうのか?このままだと大手家電メーカーと同じ運命を辿りそうですね。ただ国としては天下り先の会社が無くなってしまうのは困るようで何とかしたいみたいな所はあるようですが。
> 本当に寂しい限りですが、日本はこのまま埋没してしまうのでしょうか?
ソニーだけはゲームとか海外の映画とかでメディアで儲けていますので儲けているので他の事業についてもなんとか継続できているのでしょうね。
>日本は物価だけが異常に上がり一般庶民の生活はひっ迫しています。
そうでうしね、値上げの頻度は減っていますがまたこの間値上げ情報もありましたし物価が下がるどころかジワジワ上がっているようで国も海外での外交の成果ばかり強調するのみで未だに国内の物価対策に対しては効果的な政策をやろうとしてはいません。それは国からしたら当然でしょうね。物価が上がるほど消費税とかも税金もたくさん入ってくるわけですから。
もう自民党を与党から引きずり降ろさないとどうにもならないのかもしれません。
コメに関しては中間業者(問屋)による買占めによる値段の釣り上げも何とかしないと値段は下がらないでしょうね。
私は糖尿病で主食がキャベツになっていますがコメの値上がりについては全く気になりませんがコメと同じくらいお金がかかっていますしキャベツの値上げもジワジワきているので気になるところです。
ターボさん来られませんね、どうされたのでしょうか?