終焉からスタートへ

⑧ 終焉からスタートへ / 60

196 コメント
views
60
オルフェーブルターボ 2025/01/29 (水) 05:00:13

岐路亡羊オヤジさん  おはようございます。 ブルーレイプレイヤーが、高騰しています。14000円だったものが、
34000円に値上がりしていました。パイオニアの中古ですが、たまたまセール中に14000円のものを見つけたので
予備で一台購入しておきました。BDP-3140-Kという機種ですが、読み込みも速く勝手はなかなかいいです。

>睡眠量としては充分ですね!

どうしても19時就寝で23時頃一度目が覚めてしまいます。そこから無理して2時まで横にはなっているのですが
朝食後に2時間ほど寝るようになっています。トータルでは、6から7時間といったところでしょうか。
大好きなお酒は、朝方3時頃に男梅350ml9%を一本だけ飲んでます。

>上白石萌音 地味ですがテレ東 記憶捜査と言う番組出ています。

記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜という番組は、テレビ大阪で、金曜に放送されているようなので、
録画候補に入れたいと思います。

>私の車にこのアイストを無効にするSWが有り常時オンしてます。

代車で一度乗ったことがありますが、乗用タイプの車は標準装備みたいですね。
オフにしていた方がバッテリーも長持ちするでしょうけど、アイスト用のバッテリーって高いらしいですね。

>BD-RもBD-REも関係有りません。

ダビングできるのですね。一度録画すると移動等は出来ないと思っていました。
ただ、BD-Rの場合全部を移動させても、空いた分に再度録画するということはできないでしょうね。
DVDは、移動できないようです。

>ただ時間的による狙い目の設定は良く判る気がします(

買った日のうちに食べるのであれば、スーパーのもは、まず大丈夫ですね。
半額だとかなり価格差が出てきますので。ここはねらい目です。

>すき焼きではなくステーキとして食べる肉を言います。

ステーキでしたか・・牛のステーキは、うちの家族は 食べないですね・・
私は仕事でロイホでステーキ定食を食べたことがありますが・・・
ステーキのイメージとしては、たれ?が濃いと美味しいイメージしかありませんでした。

>何も無いと断言できます!

昨日でしたかね・・価格をちょっと覗いてみたら、プローヴァが、「2chと違い4chは、おとが前後するよさがあります。体験したことがある人にしかわかりません」と書いてありましたが、リスニングポイントによってこれはかなり変わってきます。音質の変化も変わって来ますし、なんか表面だけのアドバイスだな・・と感じましたね。
どこまでが体験談なのか非常に疑わしい面が多いです。テレビの面でも、「数値だけで比較するのは、いかがなものか」
とかの指摘が入っていました。荒れてはなかったようですが・・・プローヴァもそろそろ限界かな・・

> 何処まで持つんでしょうか!?

ある程度の収入はあると、以前誰かから聞いたことがありますので、フジテレビのようなことがなければ、
継続は去れると思いますよ。

通報 ...