オルフェーブルターボ さん
>書き込み期間が不安定ですみません。
いえいえ書き込み自体が負担になってはいけませんのでオルフェーブルターボ さん調子がいいときに書き込んでください。
>禁煙の禁断症状も出てきているので
大変ですね、私はタバコを吸ったことも辞めたこともなのでどうして辞めたらいいかは全く分かりません。
こういうのは岐路亡羊さんみたいな経験者にアドバイスを受けるのが一番いいのかもしれません。
>なるべく現在は回数を減らしていますけどね。
運転しなければ事故の確率を減らすことが出来ますが運転しないと運転の感覚を忘れてしますから、ちょうどいいところが難しいように思います。
交通量も人も少ないところで運転して運転感覚を忘れないようにするかでしょうか。
マクドとか唐揚げとか太りそうなものばかりですね。
どちらかといえば鳥のほうが太りにくいとは思いますがマクドは確実に太りますね。
聞いていたら久しぶりにハンバーガーを食べたくなりました。
私は行きつけのスーパーにロッテリアがあるのでそちらで買うことも多いですが。
>危険はありますが。。今のところはクリアしてます。
禁断症状が出てきているという話なのでコンビニの横も避けたほうがいいかもしれませんね、そのうちコンビニがタバコに見えてくるのかもしれません^^
>これは太りすぎが原因のようなので、上にあるように食の量を減らして
もしかすると血糖値が上がっているのかもしれませんね。食事を沢山食べると血糖値も上がりやすくなりますので。糖尿病は高齢者だとあっという間になりますので気をつけたほうがいいかと思います。
>私は600まで上がったことがあります
600ってすごいですね、肝臓壊れそうな数値です。
私はこの間50超えただけで高いですねぇ~と言われましたが(苦笑)
.>私より飲む量が多いにも関わらず ガンマGTPは30だったので、肝臓は強い血統のようです。
これが不思議なんですよねぇ。
身内の知り合いにも酒豪がいるのですが全く異常がなく健康体で80代なかばの人だと言っていました。
肝臓がアルコールを分解できる量というのは決まっているそうですね、なのでソレを超えると行けないというのは聞いたことがあります。
>私のは32型の安い物なのでその辺もあるかもしれないですね。
最近のテレビは割合と音が良くなってきていますね。
音質とテレビの大きさの関係があるかどうか分かりませんが50インチのハイセンスと75インチのTCLはサウンドバーいらないかなぁというレベルの音が出ます。
映画を見ると音の広がりもよくサラウンドっぽい音も出ていますし。
もちろんAVアンプを使った本格的な音響システムと比べたらいけませんが一般レベルでいいという感じです。
>花見でいっぱい ビンボー怒りの脱出さん は やりますか?
前言わなかったでしょうか?
私酒はヤラないのですw
酒より団子派かもしれませんw
>高低差の激しい季節に突入ですので、体調管理気を付けてください
ありがとうございます。
最近休みも入れますがほぼ毎日ウォーキングマシンで歩いています、3ヶ月くらい立つので最近はちょっと早足(時速6キロ)で歩いていますが血圧も下がってきていますし体の調子も良くなりました。