終焉からスタートへ

⑨ 終焉からスタートへ / 83

195 コメント
views
83
オルフェーブルターボ 2025/04/01 (火) 03:37:37

 ビンボー怒りの脱出さん   おはようございます。 先日 膝を痛めてから初めて散歩を試みました。
          結果は1000歩でギブアップでした。家の中を歩くのとは違い、外の道を歩くというのは
          凹凸や、斜めになっていたりして、何倍ものストレスがあることを痛感しました。
          左足は注射により、ほぼ元に戻っているのですが、右足の炎症がなかなか治りません。
          なるべく動かさないようにはしているのですが・・意外と不便です。

>膝の方は栄養を取るだけでは追いつかないほどひどい状態なのでしょうね。

急激に太ったのが直接的な原因です。夜ご飯を減らすという方向で6口で完了するくらいの量に減らしました。
いままで この時間でお腹が空いた感は全く無かったのですが、今は腹ペコ状態です。以前はここでポテトLを食べていたので、それがまず原因の一つですね。とにかく10キロ痩せるのが先のようです。(午前3時現在)

>もちろん栄養の方も太らない食材で取るしかないでしょうね。

晩御飯の量を極端に減らして、チンゲン菜かほうれん草のどちらかと、鶏肉を一切れにしました。
お米は夜は食べていません。

>95キロは私から見てもちょっとひどいですね。
>太ったら其のたびに新しいズボン買うのも勿体ないというのもあります

5年前が70キロ 3年前が80キロ 1年前が85キロ  1年前くらいから、週3くらいで、この時間に
ポテトLを買いに行ってましたからね・・太るはずです。3年前に太ったときに、大き目のものを買っていたので、
ズボンの買い直しは今回はなかったですが・・まあ体重が10キロ落ちたとしても、腹回りは変わらないと
思っていますので、ズボンはそのままでいけると想定しています。

>若い時なら今の量だとあっという間に痩せていたのですが。

なんとか痩せて見せましょう。こうご期待!!

>豆腐が割合腹持ちがいいですね。

これは一度やったことがありますが、トイレの回数が増えたので、今回は避けました。

>一本と思っていると次々飲んでしまうでしょうし

白黒はっきりしたい方なので、まさにとことん飲むか全く飲まないかのどちらかになります。
今のところ全く飲まない方向でいますが、禁酒解除の方が早く来そうな感じですね。

>基本的に映画と音楽とでは違うように思います。

うまく表現するのは難しいですが、その通りだと思います。目と耳に分散されるからかもしれませんが、
映像の時にはあまり気にならないです。

>映画に関しては制作者の意図によって違ってくるので同じように鳴らすというのはそもそも無理があるようにも感じていますしマニアの人はそこは設備の差によって埋めているのかもしれません。

2chマルチステレオで 違和感が無くなれば、すべてに反映されてくると思っています。
詳細はまた別途記載する時間を 取りたいと思いますが、サラウンドSPに手を加えて、改造は終わっています。

しかし急に寒くなりましたね。明後日はまた気温が上がるようです。寒暖差も激しいようなので、
引き続き気合を入れて乗り切りましょう。

通報 ...