モヤモヤポイントの一つは当初の6,000万画素情報から低画素化したこと。
もうひとつはボディサイズがS5Ⅱ位になった事です。
画素数については「これぞPanasonicの6000万画素」という画を見たかったという事。
ボディサイズについては小型軽量化を望んではいたものの、
「エントリークラスと同じサイズかい!」という事です。
もっともボディサイズについてはSONYもクラス違いであんまり変わらないみたいなので、
コストを抑えるためにも仕方ないのかなという気もしますが・・・・。
この二つに加え、更にもう一台のLマウント機が控えているという事で、
すんなりS1RⅡにイケないところにモヤモヤを感じてしまうわけです。
通報 ...