バカジニスト大喜利

第21回 大喜利テストシリーズ 大喜利期末テスト'24

83 コメント
views

普通の試験問題でボケ倒す!!60分の真剣おふざけ!!

 レギュラー企画 
第21回 大喜利テストシリーズ 大喜利期末テスト'24  個人対戦型 
▷ ▷ 週末大喜利ってなんなの?

先行試験①:12月28日(土)19時~20時まで(60分)
先行試験②:12月28日(土)21時~22時まで(60分)
先行試験③:12月28日(土)23時~24時まで(60分)
先行試験④:12月29日(日)9時~10時まで(60分)
本試験  :12月29日(日)11時~12時まで(60分)
採点   :12月29日(日)12時過ぎ~19時まで
結果発表 :12月29日(日)19時過ぎから

2024年のボケ納め、ラストの週末大喜利はやっぱりこの企画で決まり!! 試験時間を選べま~す


【最終結果】

第1位 きびなごさん 11pt獲得(正解率87.5%)
第2位 アンタツさん 10pt獲得(正解率62.5%)
第3位 サボテン野郎 8pt獲得(正解率75.0%)

おめでとうございます🎊🎊🎊


第21回大喜利テストシリーズ 大喜利期末テスト'24

【問題1】国語
「他人のことを考えず、自分に都合がいいように言ったり行動したりすること」の意味になる四字熟語を答えなさい。

【問題2】数学
下の図1は、自然数が順番に一段5つずつ並んでいる。このとき、表の中の4つの整数の組(図2)について、bc−ad の値はつねに5となることを証明しなさい。
画像1

【問題3】理科
冬に窓ガラスなどに水滴のつく現象(結露)がおきる理由を説明しなさい。

【問題4】地理
日本の農業について(  )に適切な言葉を入れなさい。

  • 千葉県、茨城県など(  )で行う園芸農業が近郊農業である。

【問題5】歴史
この人物の名前と、歴史的功績を答えなさい。
画像1

【問題6】公民
日本の社会保障の4つ柱のうち2つは「社会保険」「社会福祉」ですが、あと2つを答えなさい。

【問題7】英語
次の英文を和訳しなさい。  

  • Custom makes all things easy.

【問題8】音楽
バレーボールのサーブの名前をAとBそれぞれ答えなさい。
画像1


 基本ルール 

(ルール)
 試験本番 
大喜利試験は先行試験①(12月28日(土)19時~20時)、②(12月28日(土)21時~22時)、③(12月28日(土)23時~24時)、④(12月29日(日)9時~10時)、か本試験(12月29日(日)11時~12時)のどちらかで受けられます。どちらも同じ問題です。

  1. 先行試験①(12月28日(土)19時~20時)②(12月28日(土)21時~22時)③(12月28日(土)23時~24時)④(12月29日(日)9時~10時)
    先行試験で受験を希望の方は受験届に回答フォームを開封するためのパスワードを入力して下さい。
    時間になりましたら先行試験受験希望者用のパスワード付テキスト(何種類か)を掲載します。テキスト(何種類か)には回答フォームのURLが記載さてますので、入力パスワードでテキスト(何種類か)を開封して、回答フォームより答えの送信お願いします(試験時間60分)
     先行試験「受験届」はこちら → 先行試験受験届
     ※先行試験受験届の締切りは12月28日(土)18時30分まで
  2. 本試験(12月29日(日)11時~12時)
    時間になりましたら、お題と回答フォームを掲載します。回答フォームより答えを送信お願いします。(試験時間60分)

 採点 
12月29日(日)12時過ぎ~19時まで
準備ができ次第、採点フォームから皆さんに採点のご協力をお願いをします。

 結果発表 
12月29日(日)19時過ぎから

成績優秀者上位3名を発表します!!


全回大会の様子はこちら→ 第20回 大喜利テストシリーズ 大喜利中間テスト'24


 次回以降の週末大喜利は? 

1/4(土)1/5(日)
自由枠
この枠を使って企画やりたい方は こちら にコメントを是非よろしくお願いします
1/11(土)1/12(日)
第83回 速ボケ大会
お馴染み(?)の5分でボケるスピード勝負の大喜利です!!
1/18(土)1/19(日)
自由枠
この枠を使って企画やりたい方は こちら にコメントを是非よろしくお願いします

 平日大喜利  ▷▷平日大喜利月間得票ランキングはこちら
画像1
投票制・結果発表有り・ランキング有り・番付有りの素朴な大喜利です!! 週5問 月~金の朝に出題!!

画像1 バカジ番付 平日大喜利BP獲得表 平日大喜利 半年/月間ランキング

※投稿は一般公開になります。
※投稿内容やユーザ名は、Twitte等に表記する場合があります。

魚面(ぎょめん)
作成: 2024/12/25 (水) 23:38:23
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
59
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 21:54:04

では【問題1】から答え合わせをしていきます。


【問題1】国語
「他人のことを考えず、自分に都合がいいように言ったり行動したりすること」の意味になる四字熟語を答えなさい。

我田引水 が正解です。

60
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 22:15:16

【問題1】のトップ解答の発表です!!

有名女優
   by 別館8階さん
 …直ぐに顔が思い浮かぶ女優さんが何人かいますねww 女優の前に"有名"を使っている所が良いですよねw "有名"はいい意味でも悪い意味でも使えますからねw 入ってくると現場ピリッとする感じの昭和大女優、噂に聞きますよね~♪ww


続いて模範(成績優秀)解答です!!

人生謳歌
   by きびなごさん
 …そうなんですよねw 結局こういう方が一番幸せな人生を送るんですよね~ww センサーがバカになっているんでノーストレスで伸び伸びと長生きする、周りの人はストレスを溜めて早死にする構図ですよねww

生活指導
   by らいらりおんさん
 …普通ならば「こういう奴には"生活指導"ですよね~」の方で使う四字熟語ですがww あえて「"生活指導"自体が他人に踏み込み過ぎた行為であり、自分の価値観押し付けてしまっている時代にそぐわないイベントである」の意味の方の可能性も残しておきますww

61
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 22:25:11

続きまして【問題2】いきます。


【問題2】数学
下の図1は、自然数が順番に一段5つずつ並んでいる。このとき、表の中の4つの整数の組(図2)について、bc−ad の値はつねに5となることを証明しなさい。
画像1

正解は、
整数n を用いて、a=n とすると、
b は a の右隣りで +1 されて、b=n+1
c は a の一段下で +5 されて、c=n+5
d は a の一段下の右隣りで +6 されて、d=n+6
よって、bc−ad は、
bc−ad  = (n+1)(n+5)−n(n+6)
それぞれを展開すると、
= (n^2+6n+5)−(n^2+6n)
= n^2+6n+5−n^2−6n
= (n^2−n^2)+(6n−6n)+5
= 5
したがって、bc−ad の値はつねに 5 となる
 です

ちょっとよく分からないですねw

62
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 22:53:27

【問題2】のトップ解答の発表です!!

bさんとcさん、aさんとdさんのふたつの組の間には誤解があるから誤解を解くまではつねに5となる。
   by パパさん
 …どこのa,b,c,dを切り取っても誤解が生まれる訳ですからねw、もはやこれは人間である以上必ず他人との間には誤解が生じるという道徳の勉強なのかも知れませんねww この誤解は解くべきなのか?諦めるべきなのか?も難しい問題ですねww

真面目にやってきたからよ
   by アンタツさん
 …良いですねww どんなa,b,c,dがきても必ず5になる様にずっと調整している真面目な方が裏にいたんですねww 時には4にしたい日、逆10ぐらいいっちゃいたい日もあったかも知れませんが、真面目さだけで5を貫き続けたんですねww

では証明しますので、屏風からその自然数を出してみてください
   by 別館8階さん
 …数学一休降臨ww トンチが効いてますね~ww にしても「順番に一段5つずつ並んでる自然数が描かれた屏風」はデザイン的に斬新過ぎるなぁww もしかしたら逆にオシャレかも知れませんが凡人には理解し難いセンスですねww


続いて模範(成績優秀)解答です!!

先生の頭=カッパ=沙悟浄=さごじょう=差5常
   by サボテン野郎さん
 …テストを利用して先生にダメージ与える作戦ですねww ちゃんと"差5常"(常に差が5)と答えがしっかりしてるだけに、先生もストレートに怒れないというか? 必死に考えた結果たまたまこういう証明となった可能性もあって怒りづらいですねww

63
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 22:57:25

【問題3】いきます。


【問題3】理科
冬に窓ガラスなどに水滴のつく現象(結露)がおきる理由を説明しなさい。

正解は、窓ガラスは外の空気によって温度が低くなっている。 そこに部屋の中の暖かい空気が触れると冷やされて 露点より低くなって水滴がガラスにつく。 でした。

64
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 23:14:30

【問題3】のトップ解答の発表です!!

娯楽の乏しい冬に指でラクガキをして楽しめるよう、神様がくれた贈り物だから
   by サボテン野郎さん
 …誰もが一度は必ず1度はやったことある冬のプチイベントですよねww キャラクターの顔を描いたら水滴が垂れて血が流れてるみたいになってちょっと引くみたいな経験も経て大人になったもんですねww 良い贈り物をありがとう神様ww

世間の冷たさに涙ぐんでいる
   by スケルツォさん
 …いや確かにw窓ガラスのありがたみを感じながら生活した事ありませんからねww もしくは世間を現す写し鏡的なモノがが窓ガラスなのかも知れませんねww 窓ガラスなのに写し鏡ってややこしいですけどねww


続いて模範(成績優秀)解答です!!

窓ガラスが空気を読んで、そうしたほうが冬らしい光景だと判断しているから
   by たださん
 …"空気を読んで"がダブルミーニングになってってある意味正解でもありますよねww 確かにあの水滴見て「冬だなぁ~」って思っちゃいますからねww ご本人がモノマネ芸人に寄せてく感じに近いですかね?違いますねww

65
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 23:16:21

前半ラスト【問題4】いきます。


【問題4】地理
日本の農業について(  )に適切な言葉を入れなさい。

  • 千葉県、茨城県など(  )で行う園芸農業が近郊農業である。

正解は、大都市近郊 でした

66
魚面(ぎょめん) 2024/12/29 (日) 23:49:40

【問題4】のトップ解答の発表です!!

東京にはこんなものできないだろう、という下心
   by たださん
 …まさかの下心がいい肥やしになってたんですねww 私も埼玉県民で同じ様なもんですが、地元にいい飲食店とかあると「東京だと倍とられるな」なんて東京を利用してセルフで価値上げようとしちゃいますけど、そんな感じかも知れませんね、違いますねww


続いて模範(成績優秀)解答です!!

もうすぐ悠仁親王さまがお通りになりそうな沿線
   by きびなごさん
 …まさかの悠仁親王さまが農業に関わってたんですねww 農業は天候が非常に大事ですからね古から伝わるオカルト的な神頼み、皇室の方の通り道には天気も良好となる言い伝えがあるのかも知れませんねww

機械に頼らず手作業
   by スケルツォさん
 …"逆に"の奴ですねww 機械をガンガン使った大型農業は北海道とか海外に負けますからね、逆にいくっていうのはもはや"王道"かもしれませんよね~w "逆転の発想"は経済番組とかでも構成しやすいですからねww

67
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 00:09:39

やっと後半【問題5】いきます。


【問題5】歴史
この人物の名前と、歴史的功績を答えなさい。
画像1

正解は、
名前はコロンブスで、歴史的功績は新航路の発見に携わり、アメリカ大陸を発見した でした。

68
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 00:42:50

【問題5】のトップ解答の発表です!!

【名前】ジャムおじさん 【功績】食べ物とコミュニケーションをとる技術を開発した
   by らいらりおんさん
 …食べ物って言っちゃってますからねww 人要素よりも食べ物要素強めに考えてるとするとアンパンマンの見方が変わっちゃいますねww それはアンパンマンも愛と勇気だけが友達になりますよねww合点が合っちゃいましたねww

【名前】クリストファーロビン 【功績】プーさんを立たせた
   by アンタツさん
 …プーさんの相方の方ですね、本家もロビンもクリストファーだったんだなっていう勉強になりましたねww プーさんの見た目可愛いですけど四足歩行だと熊感が強く出ちゃいますからねww プーさん立たせたのは大きな功績ですねw 


続いて模範(成績優秀)解答です!!

【名前】クリストファー・コロンブス 【功績】アメリカ大陸の発見とカレーうどん食べても平気なファッションの発見
   by 別館8階さん
 …この服はカレーうどんでも絶対大丈夫ですねww アメリカ大陸を発見してもシャツに新大陸は残さない、この二面性が魅力ですよね~♪ アメリカ大陸だけでなく服があったから有名な偉人になれたのでしょうねww

69
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 00:44:30

【問題6】いきます。


【問題6】公民
日本の社会保障の4つ柱のうち2つは「社会保険」「社会福祉」ですが、あと2つを答えなさい。

正解は、公的扶助 と 保険医療・公衆衛生 でした。

70
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 01:26:42

【問題6】のトップ解答の発表です!!

詫び石、ガチャの天井
   by アンタツさん
 …後半の2本、アプリゲームの保障でしたww とりあえずアプリゲーム保障さえ固めておけば、ネット民を抑え込む事ができますから、「詫び石」「ガチャの天井」は4つの柱で正解ですね~w 敵に回すと怖いですからねww 


続いて模範(成績優秀)解答です!!

ラブホテルの運営、適切なAVメーカーの選出
   by たださん
 …「ラブホテルの運営」は保証の4本柱の一つだったんですねww 少子化対策か!?だとすると次の「適切なAVメーカーの選出」が逆いっちゃいますけど、その辺を調整する意味で"適切な選出"なんでしょうかね? って何の話…ww

社会脱却、社会解放
   by パパさん
 …前半と後半のトーンww 「保険」「福祉」と頑張ってきたのに、「脱却」「解放」で後半は諦めちゃいましたよねww もう国は手を引いて皆さんの方でお願いしますって事でしょうかね?ww 良く言えばいさぎよいなんですけどねww

71
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 01:28:25

あぁもうこんな時間に… 【問題7】いきます。


【問題7】英語
次の英文を和訳しなさい。  

  • Custom makes all things easy.

正解は、習うより慣れろ でした。

72
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 01:59:07

【問題7】のトップ解答の発表です!!

そう、iPhoneならね
   by きびなごさん
 …"iPhone"は英語で"iPhone"じゃなかったんですねww そもそも本家のCMの時点で言葉の意味がピーンときてないんだけどwそれは考えちゃダメなんだろうなww 取りあえず 習うより慣れよ iPhoneを触れって事かも知れないなww


続いて模範(成績優秀)解答です!!

カントリーマアムを小さくするのは簡単な事です
   by アンタツさん
 …英語の教科書でも見るあるある「どこで使う文章なんだろう」感もしっかり表現されてますねww 「カントリーマアムを小さくしてくれてありがとう」『いえいえ、カントリーマアムを小さくするのは簡単な事です』的な流れ?あるかなww

顧客はこちらの苦労も知らずになんでも簡単に無理難題をふっかける
   by スケルツォさん
 …時代に合った英文を出題してたみたいでこっちも嬉しくなりましたよねww 「カスハラ」ってやつでですねww "こちらの苦労も知らずに"は"all"に含まれてんでしょうかねw 意訳に想いがこもってて非常に良いですねww 

73
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 02:01:22

やっとこさラスト【問題8】いきます。


【問題8】保健体育
バレーボールのサーブの名前をAとBそれぞれ答えなさい。
画像1

Aはフローターサーブ、Bはアンダーハンドサーブ が正解です。

74
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 02:36:08

【問題8】のトップ解答の発表です!!

【A】不知火型 【B】雲竜型
   by サボテン野郎さん
 …普通に格好良いですねw 二つの動きのイメージに合ってますw 打ったボールの軌道に炎と竜が見えましたよねw この名前の方が重量感あって格好良いので、思い切って変えて欲しいですねww 角界からの許可が下りなそうですけどねww 

【A】ナンデヤネン! 【B】モウエエワ!
   by きびなごさん
 …いいですねww 漫才師にもよるはずなのに「なんでやねん」は頭にポコン、「もうええわ」は胸にポンなイメージありますよねww これの練習をする時は「なんでやねん」「もうええわ」に合わせて打って欲しいですねww

【A】普段使うサーブ 【B】相手が社長のときに使うサーブ
   by らいらりおんさん
 …使い分けてますねww 接待バレーって珍しいですけどねww 接待バレーなら社長レシーブじゃなくアタック打たせてあげろってのもありますけど、社長自らレシーブをかって出たパターンなのかも知れませんからねww  


続いて模範(成績優秀)解答です!!

【A】テンションなえ~サーブ 【B】テンションあげあげ~サーブ
   by パパさん
 …テンションで変えてたんですねww 一瞬、逆かなぁと思ったけど、上から"なえ~"で打つと低めに抑えられていい所突き刺さりそうだしw、下から"あげあげ"で打つと天井サーブで取りづらそうなのでw これで間違いないですねww

75
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 02:38:18

終わったよ、終わったよ、やっと終わったよ(-_-; 何年やっても返信に時間がかかります…語彙力無さ過ぎる(^^;
ではお待ちかね(?)成績優秀者上位3名を発表します!!

76
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 02:40:14

3位は、
8pt獲得(正解率75.0%)
サボテン野郎さんです!!

おめでとうございます🎊

77
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 02:42:49 修正

2位は、
10pt獲得(正解率62.5%)
アンタツさんです!!
おめでとうございます🎊

78
魚面(ぎょめん) 2024/12/30 (月) 02:45:28

第21回 大喜利テストシリーズ
大喜利期末テスト'24 第1位は、
11pt獲得(正解率87.5%)
きびなごさんです!!
おめでとうございます🎊

大混戦の大会でしたが高い正解率をマークして優勝でございました!!

79
アンタツ 2024/12/30 (月) 08:15:58 ffdc2@bc8ba

きびなごさん、おめでとうございます🎉

魚面さん、皆さん
今年も一年ありがとうございましたm(_ _)m
良いお年を

80
踵残(きびなご) 2024/12/30 (月) 09:04:47

おぉっ!これは嬉しい!
私生活で悪いこと続きの2024年を良い〆かたできました!
ご投票頂いたみなさん、ありがとうございました🙇

ちなみに、『Custom makes all things easy.』の訳問題は『カスタマイズするとすべてが簡単になります』へのアンサーでしたw

魚面さん、遅くまでお疲れさまでした
そして、今年も一年楽しませて頂き、ありがとうございました🙇

よいお年をお迎えください(^_^)/~~

81
サボテン野郎 2024/12/30 (月) 19:53:03 7dbff@6eed4

きびなごさん、アンタツさん、おめでとうございます(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
なぜか大喜利テストは他の企画よりも気合が入ってしまいます( `ー´)ノ
流行り病との年越しが確定してしまった中、大喜利については綺麗に締めることができてよかったです
皆様も十分お気を付けください。そしてよいお年を(=゚ω゚)ノ

82
別館8階 2024/12/30 (月) 20:38:48 8b570@a3153

入賞の皆さまおめでとうございます!
期末テストが終わるとグッと年末感が増しますね。
魚面さん、今年も本当にありがとうございました!

83
スケルツォ 2024/12/31 (火) 22:15:46 6738a@2022d

きびなごさん、アンタツさん、サボテン野郎さん
おめでとうございます🎉

今回難しかった~ですが、楽しかったです
次回も頑張ります💪

魚面さん、夜遅くまでありがとうございました💕
皆さま、お疲れさまでした🍵