最新トピック
6535
9 秒前
⚽️⚽️【ジュニアユース】⚽️【ユース】⚽️⚽️ 八王子サッカ... 9 秒前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- ARTE
- FC東京
- F東
- J下部
- T1
- T2
- soccer
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エリート
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- フットサル
- ブランコ
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 中央
- 個サル
- 八王子
- 八王子サッカーBBS 掲示板
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 日野
- 日野市
- 椚田
- 法政
- 白百合
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 都トレ
- 高尾
34635
1 日前
八王子サッカー掲示板 1 日前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- 4年
- 4種
- 5年
- 6年
- ARTE
- CBX
- FC東京
- F東
- JA
- J下部
- OK
- T1
- T2
- colours
- kawakita
- soccer
- はとマーク
- みころも
- みなみ野
- めじろ台
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エスフォルタ
- エリート
- エース
- オッケー
- オーケー
- カラーズ
- キッズ
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- スレ
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- ネオレボ
- フットサル
- ブランコ
- プレミア
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 七小
- 上柚木
- 上柚木公園
- 中央
- 中野
- 保育園
- 個サル
- 八王子
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 再見
- 創価
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 幼児
- 幼稚園
- 新春
- 日野
- 日野市
- 春季
- 椚田
- 法政
- 浅川
- 片倉
- 狭間
- 白百合
- 秋季
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 西八王子
- 豊田
- 都トレ
- 鑓水
- 館
- 館町
- 首都
- 高尾
ホントそれ😂
神奈川のJYは神奈川1部2部3部4部
K1K2…ってのはユースから
1部のレベル感はT1と比べて大きく変わらないと思うけどリーグ戦は移動距離が三浦半島から小田原の方横浜川崎の都市部まであるのでそれが大変かな
あと、2部3部を構成するチーム数がTリーグとはちょっと違うので注意。神奈川2部は10x2 T2は10x3。
近場以外も検討しているのであれば、
その判断をする時点で素人ではないのでは?
何が聞きたいの?
うちの子は、お前らと違うって言いたいの?
勝手に行きたいとこ行けばいいんじゃね??
ベルテールはトレマ多いですか?
アローレはトレマ多そうですね。
OSAは、ほぼホームで遠征がないそうです。
毎回そういう回答をする人がいるけど目安にしたいから教えてって言ってるんでしょ
わかるんなら教えてあげればいいじゃない
俺はわからないから教えられないけどな
素人が見ても分からないよ
人から聞いた不確かな情報ではなくて、
実際に試合見に行って目で見て感じたら良いんじゃね??
うだうだ言わずに、
クラブチームに行けば良いだけです👍
食生活でおおよそわかる部分もありますね。
神奈川のK1や埼玉のS1はTリーグと比較してレベル感はどんな感じなのでしょうか
ジュニアユースの体験会参加の目安にしたいです
サッカー以前に子供の教育でしょ。
そんなところに預けるの辞めれば良いだけ。
ただ周りのチームにもそんな極端な人いる様に感じないけど。
立場関係なく、人間性ない大人は一定数いますから。それが権力を手に入れるとチームを壊し、保護者だと人間関係を壊すだけのこと。家族だとその代は終わりなだけです。
どっちもどっち
指導者が大事なのは当たり前。
それでもだいたい指導者の文句言ってる親って、その親や子供に問題ある。自分の子供の技術や中身が未熟だったり、もしくは親に問題ありな人多い。
意味が全く理解できないので、
これ書いてくれた方に何が言いたかったのかを書いてもらいたい👍
関東クラブユースU15組み合わせ
杉野以外はT3で変わらない。
人間性は本当に大事。社会でまともでない人間性の大人がコーチ。。。子供に悪影響。そんな人がサッカーのトレンド取り入れたまともな指導できるはずない。
ブランコってT2なんだっけ??
T2昇格もいい感じですね
さすが歴代最強
おめでとう!歴代最強は証明しましたね。これで杉野→ブランコ→CSAで相違ないだろ
ここんとこ毎週末悪天候でTRMがことごとく流れて恨めしい。来週末も再来週末も予報が微妙で腹立つ。
ブランコ人気でそうですね!勝ちきれるのすごい!
ブランコおめでとう!
練習内容より指導者の人間性は大事。
白百合と引き分けてるみたいだから、まぁまぁじゃない?
ジュニアユースの体験会行かれたかたどうですか?
練習内容がいいのか
人間性がいいのかわからんけど、
トータル伸びてるなら、それが正解
今や経験者のパパコーチも増えてるから、強くなっても不思議じゃないよ。
7小もいろんな地域からの選手が来てるから魅力はあるんだよなぁ、昔はその地域だけだったのに…
とにかく素晴らしいよ‼️
6年生はつおいの?
素直に伸びてるチームは褒めてあげれば?G、色、東以外のチームだろう。
強くなってきてるよね。
フットサルも結果出してたし。
認められない人は負け惜しみかな?
自分は違うよと上から言いたいのかな?笑
幸せ者だな笑
夢を現実化するための取り組みとか努力をしたことがない人、何かに到達したことがない人は呑気なことを軽々しく言いがちw
小学生でも大人でもそういう人はある意味幸せw
これも自分で書いてんじゃね??笑
この投稿時間で2時間も間空けて自作自演するとかウケるねw
セブンは育成が良いのか5年になって春季準優勝はすばらしいね。
八王子近辺から関東リーグに行ける割合と早慶以上に進学する割合は大差ない。そりゃ地域や環境によって差があるでしょうけどサッカー小学生、進学目指す高校生の約95〜99%以上にとってはどちらも無縁の世界です。
勉強一本でも早慶以上は難しい。全国でも指折りの進学校なら早慶以上うじゃうじゃいる。
ちょっと調べればわかるでしょ。
自演連投乙