最新トピック
6525
1 分前
⚽️⚽️【ジュニアユース】⚽️【ユース】⚽️⚽️ 八王子サッカ... 1 分前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- ARTE
- FC東京
- F東
- J下部
- T1
- T2
- soccer
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エリート
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- フットサル
- ブランコ
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 中央
- 個サル
- 八王子
- 八王子サッカーBBS 掲示板
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 日野
- 日野市
- 椚田
- 法政
- 白百合
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 都トレ
- 高尾
34633
11 時間前
八王子サッカー掲示板 11 時間前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- 4年
- 4種
- 5年
- 6年
- ARTE
- CBX
- FC東京
- F東
- JA
- J下部
- OK
- T1
- T2
- colours
- kawakita
- soccer
- はとマーク
- みころも
- みなみ野
- めじろ台
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エスフォルタ
- エリート
- エース
- オッケー
- オーケー
- カラーズ
- キッズ
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- スレ
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- ネオレボ
- フットサル
- ブランコ
- プレミア
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 七小
- 上柚木
- 上柚木公園
- 中央
- 中野
- 保育園
- 個サル
- 八王子
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 再見
- 創価
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 幼児
- 幼稚園
- 新春
- 日野
- 日野市
- 春季
- 椚田
- 法政
- 浅川
- 片倉
- 狭間
- 白百合
- 秋季
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 西八王子
- 豊田
- 都トレ
- 鑓水
- 館
- 館町
- 首都
- 高尾
何で今年は色、白も予選からなの?
全少の12ブロック予選組合せ出ましたね
なかの、7がんばれ~
上のレベル又は同等でチャレンジしたい気持ちは普通では?JYになってその差がもっと開く前に
5年以外は、崩壊も何もねぇって。横川MYや4小親子に【崩壊】なんて言葉使わないっしょ?
そのステージに立ってないってこと。
そうだろうね。
あるとしたら、なかのとセブンがどこまで喰らいつけるかじゃないかね。
サウスの3年も崩壊中らしいね
どの子のことかわからないけれど辞めた子はいるね
JAは色、G、東八王子がほぼ確定か
どっちもどっちすぎて笑える
サ◯スは移籍は悪みたいな噂を聞いた事あるので、、
確率は高いと思いますが、、証拠はないですね。
まぁとにかく色に移籍する実力も経済力もない方の確率は高いですね!笑
対象の人が書き込んだ証拠も無いので、↑のコメントおかしいと思いますけどね。
サウス…から移籍した子への悪口。
サウスの評価がますます下がりますね。
サウスから移籍した子とても上手だったと思います。
あの子達がいたから、中央大会へ行けたようなもんじゃないの??
コーチは他学年兼任になっただけ
元々担当してたコーチがいなくなったらしい
個人名を書くな、バカか、低脳猿が
出れてるかどうかわからなくない?
そもそも盾6にそんな上手い子いた?
盾6のめっちゃ上手な子ていなくなったの?
今年のアクオレいつですか?
>> 34566
大人がそんな事を言って、恥ずかしくないんですか?
たいして上手くないなんて、ゴールデンエイジの成長は驚くものがあるのに、よくそんな事が言えますね?
もしかして、色に移籍出来るくらい上手いから僻みなの?笑
これサウスの保護者で、移籍をよく思ってない人だよな…
個人特定できる書き込みは良くない。
お前らそういう事書くなよ。
多分1人だろうけど。
金持ちさん、開示請求しておいて。
5年の色の10番の親お母さんの方がなでしこだって、確か名前は加藤ともえだったはず
南八の14番色に移籍したらいよ。でもあの14番たいして上手くなかったきがしたけど
南八のちょんまげがGに移籍してもAで出れないんじゃないGレベル高いし
>> 34562
問題を起こさないご家庭と分かってるから安心してとれるからね。
>> 34561
間違いない!
実際にありますからねー
リバプールU15との親善試合のJリーグ選抜に白百合出身の子がいるじゃん!
兄貴が上手ければ間違いなく有利。
Jリーグ下部組織以外ですといかがですか?スクールによってパイプなども多少あるのでしょうか?
>> 34558
スクールからジュニアユースに入れないとスクールの人気が下がるから、多少枠を作っていると聞いたことがある。兄弟がいるかいないかは関係ないらしい。
コネの話が出てましたが、ジュニア期にスクール通っている、兄弟がチームに所属しているとかはどこまで有利になるのでしょうか?
スピード、テクニック、サイズ。
この内2つが無いと上のクラブは受かりにくいですよね。
小さい時点でスピード、テクニックが必須と考えると受かりにくくなりますね。
ジュニアユースの練習会やセレクション受けてわかったのは小さくて素早い子はゲームでは活躍しているように見えるのに受かりにくいってこと
同意。私もなにも考えずやってました、、
当てる場所ひとつ取っても練習の質が変わりますものね。昔と現代サッカーの違いには驚かされます。
頭悪いはよく分かる。サッカー経験者の一保護者ですが、子達のサッカーを見てると、サッカーって頭良くないと上手くなれないスポーツだよなってつくづく思います。自分が現役の頃ちゃんと考えてプレーしてたかな?もっともっと考えてプレーしてたらもっと上手くなってたかもな、って思うもんね。
速い、高いならいいのです。小さい、頭悪いは穴でしかなく、狙われて失点。親の自己満足に付き合わされるだけです。
>> 34550
得る物はほぼないと思います。
某ジュニアユースですが、親が権力者なのでスタメンに出られるの?って子が居ますが、周りの子達にどんどん差をつけられております。
最近ではチームの子達も、忖度あるからな…と言っているみたいです。
コネやネームバリューで入って得るものあるのかね