最新トピック
34632
8 分前
八王子サッカー掲示板 8 分前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- 4年
- 4種
- 5年
- 6年
- ARTE
- CBX
- FC東京
- F東
- JA
- J下部
- OK
- T1
- T2
- colours
- kawakita
- soccer
- はとマーク
- みころも
- みなみ野
- めじろ台
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エスフォルタ
- エリート
- エース
- オッケー
- オーケー
- カラーズ
- キッズ
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- スレ
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- ネオレボ
- フットサル
- ブランコ
- プレミア
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 七小
- 上柚木
- 上柚木公園
- 中央
- 中野
- 保育園
- 個サル
- 八王子
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 再見
- 創価
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 幼児
- 幼稚園
- 新春
- 日野
- 日野市
- 春季
- 椚田
- 法政
- 浅川
- 片倉
- 狭間
- 白百合
- 秋季
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 西八王子
- 豊田
- 都トレ
- 鑓水
- 館
- 館町
- 首都
- 高尾
6524
5 日前
⚽️⚽️【ジュニアユース】⚽️【ユース】⚽️⚽️ 八王子サッカ... 5 日前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- ARTE
- FC東京
- F東
- J下部
- T1
- T2
- soccer
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エリート
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- フットサル
- ブランコ
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 中央
- 個サル
- 八王子
- 八王子サッカーBBS 掲示板
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 日野
- 日野市
- 椚田
- 法政
- 白百合
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 都トレ
- 高尾
自チーム以外の保護者なんて、みんなウザく見えるもんですよ。
相手チームの選手に野次飛ばす親もよく見かけますが、あれはいいんですかね。
あと、めっちゃデカい声で悪態つく親ね。
昭島青梅方面の親に比べたら、日野八王子はだいぶマシですけどね。
ネオと先日試合しましたが、普通にパスサッカーしてましたよ。
あなたが言っているのは前のイメージでは?
油断してると負けるかもですね。
保護者問題は、選手達の試合内容には関係ない。
この掲示板でしか文句を言えないあなたのような保護者の方がウザいです。
ちなみに、サウスは主力が複数移籍したと聞きましたよ!
ネオはちょっと強い相手だと何もできないイメージ。多分パスサッカーを教えてもらってないから。あと保護者がウザい。
なかのとセブンがんばれ
中学生って、現実的にどこまで学校の後通えるんですか?都外のJ株通ってる方もいると聞いたけど、平日間に合う?
サウス崩壊ってほんと?
ネオも練習試合の結果見ると勝ち抜きそうな内容みたいだけど。
ABCなかなか激戦。なかの、白百合、ネオレボ、サウス、七小
なんだかんだサウスかね
遅レスだけどARTEは八王子だけじゃなくてかなり広範にやってるから
例えばARTE片倉とかそういう単一チームからARTE八王子は多くても2,3名程度かと。
試合には出てたけど改めて16歳でプロ契約って凄いよね
色も人数増えてパワーアップしてるから
本当にそう…
どっちが勝ち進むかね…
Grantと東は確定だね。
前回はちゃんと予選突破してたのにかわいそう
>> 34432
搾取される南大沢
E組の潰し合いがもったいない😓
白と絹の古豪復活も求む!
個人的には中ノセブンお杉に頑張ってもらって12ブロックを盛り上げて欲しい
うちのチームはいつも情報流してくれるの遅いんだよな〜
12ブロックサイトにはまだ載ってませんよね👀
JA組み合わせ決まりましたね。
勝ち抜き予想してみて、偉い人
バルサキャンプ、エコノメソッドキャンプが10万overに比べたら安いけどね。
正直、費用対効果はほとんどの子には望めないでしょ。
7万!?
1レッスンあたり8,750円!(1日17,500円)
凄い強気な価格設定。
自チームの合宿費が良心的と気がついたわ
合宿とは名ばかりの通いじゃなかった?
4日間午前中だけ読売ランドのヴェルディフィールドで練習
だった気がする
>> 34422
宿泊費とか込み込みだったら、ちょい高いけどそんなもんなんじゃない?
1日のレッスンに15000円て流石にボリ過ぎだよね
都市伝説程度だけどキャンプ行かないとプレミアクラスには上がれないって聞きますね
キャンプからプレミア行けなくても翌年スカウトでジュニアになった子も居るみたいなので基準は分かりません
キャンプいけばいいじゃない。高いけど
今んとこヴェルディの4日間キャンプかなーって思うけど、夏休み長いから20日間くらいあるやつないもんかね?
ベルテールがナイターで単発スクールしてなかったけ?
夏休み平日で、どこか良いサッカースクール無いですかね?
チームのHP
何年生なの?
春季とか2チーム出ししてるチームじゃない?
Bチームでも大会出れる方がやる気は出るかと。
>> 34413
少年団でBチーム作れるところは、もうほぼないのでは?
メンバーリストってどこに載ってるのでしょうか。
少年団でも
Bでも満足できるクラブチーム教えてください
Gで補欠やBで悩みながらサッカーやってるくらいだったら、盾とかお杉クラスのチームでバンバン試合に出た方がサッカーを純粋に楽しめるよね。ジュニア時代はそのくらいでいいんじゃないかなー、人それぞれだろうけど。
>> 6481
エリア的な優先ではなく、現実的に考えて通えるかで選手が選んでいる。
多摩の様なチームなら多少無理して通うけど。
グラント月謝高いからBチームなら少年団のエースとして楽しくやってた方が金銭的には助かるね
高学年で移籍してAスタメンとりたいなら都トレか7地域の上手い方くらいの実力はいると思う