最新トピック
34964
1 分前
八王子サッカー掲示板 1 分前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- 4年
- 4種
- 5年
- 6年
- ARTE
- CBX
- FC東京
- F東
- JA
- J下部
- OK
- T1
- T2
- colours
- kawakita
- soccer
- はとマーク
- みころも
- みなみ野
- めじろ台
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エスフォルタ
- エリート
- エース
- オッケー
- オーケー
- カラーズ
- キッズ
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- スレ
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- ネオレボ
- フットサル
- ブランコ
- プレミア
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 七小
- 上柚木
- 上柚木公園
- 中央
- 中野
- 保育園
- 個サル
- 八王子
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 再見
- 創価
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 幼児
- 幼稚園
- 新春
- 日野
- 日野市
- 春季
- 椚田
- 法政
- 浅川
- 片倉
- 狭間
- 白百合
- 秋季
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 西八王子
- 豊田
- 都トレ
- 鑓水
- 館
- 館町
- 首都
- 高尾
6574
3 日前
⚽️⚽️【ジュニアユース】⚽️【ユース】⚽️⚽️ 八王子サッカ... 3 日前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- ARTE
- FC東京
- F東
- J下部
- T1
- T2
- soccer
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エリート
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- フットサル
- ブランコ
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 中央
- 個サル
- 八王子
- 八王子サッカーBBS 掲示板
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 日野
- 日野市
- 椚田
- 法政
- 白百合
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 都トレ
- 高尾
色5があたり年?なのはよく知らんけど、
JAの色vs G見た印象はGなんとか守り切りPK勝ち
PKになった時に色は悔しがってたのに対してGはコーチ選手共にガッツポーズして喜んでたのが印象的だったな
試合には Gが勝ったけど強さで言ったらPKになった時の対応が全てのような気がするけど
毎度毎度、エースや当たり年やら、俺の息子はエースだぜとか、うるせーけど、カラーズの5年はなかなか良い感じかも!ここ最近何回も試合するけど、強いよ!
それなのに色はGに負けちゃうんだね。
Gは指導がいいのか?
色の5は当たり年なんだよな?
>> 5917
バカ?
杉野に決まったモンペだよ
多摩のモンペ???
うちからもG3に移籍したが、実力不足だったみたい…
G5は強くない
G3が最強って話
やたら鼻息荒くエフタマに絡んでマウントとろうとしていたのと同一人物かもねえ😁
要するに自分の子を話題にしてほしいってことでしょ。毎年どこの掲示板でもこういう投稿はよくある。
日野は人数制限ないから入れるが、チームとしてあまり出さない傾向
Gと色とアルテの三強と考えるとクラブチームの時代に12ブロックもようやくなったことは低学年にとってはわかりやすくて良いね
ジークは色だけで7人いたみたいですよ・・・
確かに強いと思うけどこの前5年のジーク見たらうまいって思った子4~6人くらい居て息子にどこのチームって聞いたら
カラーズほとんどと他のチームの子だったよ…
トレセン受かる力あってもGの中で推薦勝ち取れずにトレセン入れない子が多数でてきそうだな
上手い子ってどの程度の認識?
八王子はチームを半分にして強化すべきと思う。
>> 33714
強すぎる
都&地域が半分、残り12ブロックぐらいある印象だけどね。
>> 33712
実力はほぼ12ブロック選抜だね。
意識高い子・上手い子が移籍して一緒に練習すればおのずと強くレベルも高くなる。うちのチームからもG1側に移籍して行きました。
どこのチームの話?
ことしの6年て?2025の3月卒業してこれから入る子の事?
今年の6年で杉野に上手い子入ってる?
多摩のメンバーは分かるけど杉野は分からん。
単騎軍いうてもそれぞれABつくれるくらい人数多いよな
3年は強そうだけど4年は普通じゃない?
でも今の6年も3年4年のときは何も言われてなかった
結局ここからの2〜3年間でどう変わるかなんだよなー
今の6年は当たり年って言われてたけど、3年とか4年はどうなのか知ってる人教えてー!
3年はまだ単騎軍やで。5年から連合軍やで。
3年の連合軍でどうなの?
ヤブからスティック⁉️
藪から棒過ぎて身バレ必至やで!?
コーチとの相性も大事だよね
Gのレベル高いって事?
近隣高校に通って、進路は日本工学院が見えてるより、杉野や多摩に行けてる時点で楽しみだけどな
このやりとり、杉野や多摩行った親ではなく、T3にしか行けない親が書いてるだろ。
実際セレクションや練習会受けていれば実力差はわかっているはず。
T1常連ならもっと進路良くてもいいのにね。プレミアプリンスに年に一人いるかいないかでは、T2、3とあまり変わらない。
しかも関東から2チーム落ちてきたため6位で異例の降格です
確かに。。
1年でT2降格からT1に戻ってきたというのが現在の状況でしたねー
T2降格していたのは今年だけです
>> 33699
レベル的にの意味がちょっとわからないが、確かに進路を考えたらGかな。あとはアルテ。
Bチームの活動だったらG、
Gはバックがやばすぎる。ばけもの級