フールズ・ゴールド
ファーチェは伸ばせるけど接敵が速すぎて開始2秒とかで心音鳴るから全然解読回らなくて結局他のハンターで即死したのとあんまり変わらないんだよなぁ
石のアイコン長押しして設置しようとしても、設置できないんだけど、操作誤ってる?教えて。。。
距離感の問題じゃないかな? 長押しして、位置がでて、置きたい時にボタン離したら置けるはず、 キャンセルボタンの位置とかの問題かもしれんが。 そこら辺どう?
実装されたばかりは、サングリアとかイタカの方に注目が行ってたからランクマでの使用は、少なかったけど 人形師が実装されてからは、今シーズンは、徐々に遭遇頻度が上がったと思う!風船粘着に弱いけど、機動力も高く、解読妨害も出来る人形師にも割と相性が良いから、特に強ポジは、不安定エリアがかなり強いから サバイバーを炙り出したい時に結構使える
現Cなんだがツルハシポジションが永眠町以外あんまり覚えられてなくて教えてくれないかななんて |ω・)チラッ
暴言書くとこじゃないんだよここ
自分(鯖目線)的には、(初手)レオ思・病院・軍需の小屋内の板。軍需は特に早くファスチェに当たりやすいから嫌だな。
教えてくれないかな、までなら兎も角顔文字つけるところが痛い
昨日ランクマでフルゴのCバッチの人と対決したけど結構上手くこっち側のチェイスルートを読んでつるはしを投げて来たり一番驚いたのが思い出の月ゲのタンク前の暗号機を解読してたら工場の外階段の上からピッケル投げられて1ダメを貰ったあの奇襲攻撃は予想してなかった!ビデオ見てたら味方を追う振りして外の非常階段からピッケル投げつて来てたまぁ何とか分けをとれたけたけどあれは驚いた
レオ思と永眠町はフルゴの庭なイメージあったけどそんな所からスナイプできるの知らなかった そんな魅せプ経験できるの羨ましい
永眠のフルゴが当たった時は地獄見る。 吊る場所によっては恐怖のシューティングゲームが始まるから、(しかも飛んでくるか分かりにくいときた)嫌になってくる...
フルゴsの人の永眠町、まじでシューティングゲームだった
能力は強いけどツルハシを刺す、抜くの読みあいが連発して起こるから読みあいが苦手な人だとフールズ使いづらいのではと思うんだけど他の人はどう思う?
こいつのおかげでサベタイまでは勝てた。あとはお察しの通り……
こいつ結局強いの?前までイタカと同等の扱いやったけど…
弱いよりの普通ぐらいじゃない?某配信者が持ち上げすぎたから過大評価になってて現環境だと全体負荷できてもチェイスと粘着に弱いのは結構きついから鹿でいいってなる
適切に圧かけをしたら遅延とか見込めるし、椅子前の読み合いで5割超え狙えるから強いは強い
泣きピメタとしてこいつはかなり強いと思う。
フルゴはツルハシでルート制限しながら、そのポジションに閉じ込めてチェイスするのが理想なのにロケットで無理やりポジション変えられるのがきつい 追える鯖じゃないと思うよ 救助に関しても4割ギリギリだから5割越え狙おうと思ってもロケットスタンで読み合いキャンセルされる 現実は辛いよ
フルゴって結局何banがいいん?
アイビィ、羊、オペラに隠れてるけど、使い慣れれば隠れ強キャラの一人だと思う、奇襲性能も高いからサバイバーに不意に崩壊でダメージを与えられるし、距離チェの環境だからかなり文句無しの強さだと思う、私は、オフェや骨董BANしてるかな?
正直距離とってもツルハシすぐ飛んでくるしグルチェ地味にやりづらいしで出てくるとそこそこ嫌だ。
フルゴはもう一歩のところで手が届かないってイメージあるわね。チェイス、救助狩りと。 ルート阻害系が好みなら、機動力ゼロの短足になる代わりにどっちも最強クラスのボンボンの方が戦いやすくてオススメかなって思うわ。機動力は移形でカバーして
環境ハンター群には遠く及ばないしなんなら今の評価見ると最弱ハンターの仲間入りになりそう。チェイス救助狩りは鯖依存度高すぎて上位帯には厳しいし粘着対処は論外だから今のところ牽引による機動力しか強みがない
地味に強くて嫌ではあるけど、強すぎはせず丁度良い強さだよね。 アイヴィもオペラも足萎えもせめてこのぐらいだったらなあ。
環境キャラかって言われると絶対否定するけどおかげでBANされないし隠者とかみたいに試合時間的なヘイト買いにくいし弱体化も免れてるし、好きだからで使う分にはいいキャラだよねと思う
個人的にはイケメンハンター枠としてシンプルな構成なのが評価高い。写真家や隠者は時間かかりがちだからさー
最近フルゴに遭遇する頻度が上がって来てる感じがする特にBAN制度が変わってから、きのせいかもしれないが、徐々にフルゴ見かける機会が前より増えてるかな。最近のフルゴは、サバイバーを拘束した後暗号機に石を設置した後にピッケルをわざと引っ掛けてたままにしてから、フェイント入れるみたいな戦略に良く遭遇する。
何気に記者の救助に対して強いのは嬉しい
壁際にしかダメージ出せないのが一番のネックなんよね 引力の石を中心とした小範囲にもダメージ判定ついてくれたらまたちょっと使い勝手変わるかもしれんのだけど
レオや白黒ですら邪竜で勝てるのにこのキャラワニ帯でも負けるのわからん😭
こんなに弱い雑魚い最弱候補みたいに言われてるのにチェイス苦手すぎる 板フェイント入れたら距離詰まるしそもそもフェイント全然引っ掛かってくれないし、ツルハシのCT短すぎるしみんなどうチェイスしてるんだ
フルゴ救助苦手すぎる…フェイント入れても引っ掛かってくれないからいつもギリギリになって飛んじゃう…
魔トカゲとかと違って1ダメ未満なら一応最速で遂行すれば救助狩りはできないからつるはしにこだわってくれるならダメージ覚悟で救助強行するのは一つの手。最悪でもDDで済む
フルゴ救助苦手なのすごい分かる ツルハシ投げるの見てから手離しても間に合わないからツルハシ→ツルハシ→通常でよく狩られる、フェイントもハンターからしたらギリギリまで待てばいいだけだし長めに触ったらツルハシ投げればモーションごとキャンセルできるからあまり意味がないように感じる 自分が知らないだけで何かコツとかあるんすかねぇ…
フルゴS達成しました2025/05/02 19:37
おおー、おめでとう!
マジで一生フルゴ救助行ける気しない、他所でアドバイス求めても(普通にキャンプ強いから)気合で読み合いしろとしか言われない 吊ったらツルハシ構えるだけ、戻すふりして殴るだけ、フェイントされてもギリまで待って長く触ったら投げるだけ それでDDいいときゃ救助狩り フルゴ使いになりてえな
マジな話読み合いでしかないしアイテム使わないと確定は無理やぞ。 言っちゃアレだけどカウボの即縄みたいに特定のスキルとかがない限りほぼ100%相手依存だから。 だから気合い入れろとかそもそもフルゴに吊られないよう祈れとかアイテムある奴で余裕持って行けとしか言えることはない。 ついでに〇〇だけって言ってるけどそれ「医師は板読み合い勝つだけ」みたいな話でそれ出来ないとフルゴ道きびしいやつやで。
botサバイバー相手だと普通は椅子触るタイミングで恐怖入れて倒すだけの作業だけど、試しにつるはし使ってみたら普通に倒しきる前に救助通るんだよ だから椅子恐怖とられないようにだけ注意してつるはし飛ばすか戻すかしたらダメージ受けようが速攻で触って救助すれば通るんじゃね?
確かつるはし回収待ちで救助しようとすると 先殴り→攻撃硬直中のつるはし自動回収で0.5ダメ救助キャンセル→2殴り目のコンボで狩る手法無かったっけ
それもごり押しで通るんじゃね?被ダメキャンセルの硬直なんて1秒ないだろ キャンセル1秒と仮定して火中救助0.7秒が2セットで2.4秒、自動回収理想的に当てられて慣性狂暴3でも間に合わんと思うが
まあでも最後の最後は気合やしな…救助自体の知識が足りてない可能性があるのでそこらへんを見直してみるのはどうだろうか 個人的コツ①チェイス者がダウンした瞬間に解読をやめる。救助ルートがばれると中間で1ダメもらうので②椅子前に早めに行く。救助狩りできるハンターなら2割とか③救助するときはカメラをハンターのほうに絶対むけてハンターを見ること④救助フェイントは椅子に向かって右側に立ってやる。ワンチャン無傷狙えるかも⑤救助フェイントするときは一定のリズムでやらない、ハンターにタイミングを読まれるのでずらすこと 対フルゴに限って言うなら椅子前まで加速して向かえるアイテムなりスキルなり持ってるキャラをピックしておくことも大事かなあ。存在感マックスのフルゴ相手に弁護士とかで椅子前まで徒歩でえっちらおっちら行くのはめちゃくちゃ厳しいと思う。95さんが言ってるみたいなフルゴ独自のコンボもあるからフルゴの解説動画探してみるのもいいかも。
フルゴさん、もしかしてツルハシ刺しっぱなしの素手殴りのモーション分かりにくいとかあります?軍需工場対策に最近マルチで触ってるんですけど素手の恐怖率が高くて。白黒漁師みたいに殴れない時間だと思われてる節もあると思うけど。
ツルハシを持ってるのが右手で素殴りは左手だから反応しづらいのかもしれないです。ツルハシ刺してる時は右手で回収する構えなのでそっちに気を取られたり。 あと人格の衝動を振ってることが多くて通常溜め攻撃を多用する印象があるので、不意にくる素殴りが至近距離で反応できないとかありそうです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ファーチェは伸ばせるけど接敵が速すぎて開始2秒とかで心音鳴るから全然解読回らなくて結局他のハンターで即死したのとあんまり変わらないんだよなぁ
石のアイコン長押しして設置しようとしても、設置できないんだけど、操作誤ってる?教えて。。。
距離感の問題じゃないかな?
長押しして、位置がでて、置きたい時にボタン離したら置けるはず、
キャンセルボタンの位置とかの問題かもしれんが。
そこら辺どう?
実装されたばかりは、サングリアとかイタカの方に注目が行ってたからランクマでの使用は、少なかったけど 人形師が実装されてからは、今シーズンは、徐々に遭遇頻度が上がったと思う!風船粘着に弱いけど、機動力も高く、解読妨害も出来る人形師にも割と相性が良いから、特に強ポジは、不安定エリアがかなり強いから サバイバーを炙り出したい時に結構使える
現Cなんだがツルハシポジションが永眠町以外あんまり覚えられてなくて教えてくれないかななんて |ω・)チラッ
暴言書くとこじゃないんだよここ
自分(鯖目線)的には、(初手)レオ思・病院・軍需の小屋内の板。軍需は特に早くファスチェに当たりやすいから嫌だな。
教えてくれないかな、までなら兎も角顔文字つけるところが痛い
昨日ランクマでフルゴのCバッチの人と対決したけど結構上手くこっち側のチェイスルートを読んでつるはしを投げて来たり一番驚いたのが思い出の月ゲのタンク前の暗号機を解読してたら工場の外階段の上からピッケル投げられて1ダメを貰ったあの奇襲攻撃は予想してなかった!ビデオ見てたら味方を追う振りして外の非常階段からピッケル投げつて来てたまぁ何とか分けをとれたけたけどあれは驚いた
レオ思と永眠町はフルゴの庭なイメージあったけどそんな所からスナイプできるの知らなかった そんな魅せプ経験できるの羨ましい
永眠のフルゴが当たった時は地獄見る。
吊る場所によっては恐怖のシューティングゲームが始まるから、(しかも飛んでくるか分かりにくいときた)嫌になってくる...
フルゴsの人の永眠町、まじでシューティングゲームだった
能力は強いけどツルハシを刺す、抜くの読みあいが連発して起こるから読みあいが苦手な人だとフールズ使いづらいのではと思うんだけど他の人はどう思う?
こいつのおかげでサベタイまでは勝てた。あとはお察しの通り……
こいつ結局強いの?前までイタカと同等の扱いやったけど…
弱いよりの普通ぐらいじゃない?某配信者が持ち上げすぎたから過大評価になってて現環境だと全体負荷できてもチェイスと粘着に弱いのは結構きついから鹿でいいってなる
適切に圧かけをしたら遅延とか見込めるし、椅子前の読み合いで5割超え狙えるから強いは強い
泣きピメタとしてこいつはかなり強いと思う。
フルゴはツルハシでルート制限しながら、そのポジションに閉じ込めてチェイスするのが理想なのにロケットで無理やりポジション変えられるのがきつい
追える鯖じゃないと思うよ
救助に関しても4割ギリギリだから5割越え狙おうと思ってもロケットスタンで読み合いキャンセルされる
現実は辛いよ
フルゴって結局何banがいいん?
アイビィ、羊、オペラに隠れてるけど、使い慣れれば隠れ強キャラの一人だと思う、奇襲性能も高いからサバイバーに不意に崩壊でダメージを与えられるし、距離チェの環境だからかなり文句無しの強さだと思う、私は、オフェや骨董BANしてるかな?
正直距離とってもツルハシすぐ飛んでくるしグルチェ地味にやりづらいしで出てくるとそこそこ嫌だ。
フルゴはもう一歩のところで手が届かないってイメージあるわね。チェイス、救助狩りと。
ルート阻害系が好みなら、機動力ゼロの短足になる代わりにどっちも最強クラスのボンボンの方が戦いやすくてオススメかなって思うわ。機動力は移形でカバーして
環境ハンター群には遠く及ばないしなんなら今の評価見ると最弱ハンターの仲間入りになりそう。チェイス救助狩りは鯖依存度高すぎて上位帯には厳しいし粘着対処は論外だから今のところ牽引による機動力しか強みがない
地味に強くて嫌ではあるけど、強すぎはせず丁度良い強さだよね。
アイヴィもオペラも足萎えもせめてこのぐらいだったらなあ。
環境キャラかって言われると絶対否定するけどおかげでBANされないし隠者とかみたいに試合時間的なヘイト買いにくいし弱体化も免れてるし、好きだからで使う分にはいいキャラだよねと思う
個人的にはイケメンハンター枠としてシンプルな構成なのが評価高い。写真家や隠者は時間かかりがちだからさー
最近フルゴに遭遇する頻度が上がって来てる感じがする特にBAN制度が変わってから、きのせいかもしれないが、徐々にフルゴ見かける機会が前より増えてるかな。最近のフルゴは、サバイバーを拘束した後暗号機に石を設置した後にピッケルをわざと引っ掛けてたままにしてから、フェイント入れるみたいな戦略に良く遭遇する。
何気に記者の救助に対して強いのは嬉しい
壁際にしかダメージ出せないのが一番のネックなんよね
引力の石を中心とした小範囲にもダメージ判定ついてくれたらまたちょっと使い勝手変わるかもしれんのだけど
レオや白黒ですら邪竜で勝てるのにこのキャラワニ帯でも負けるのわからん😭
こんなに弱い雑魚い最弱候補みたいに言われてるのにチェイス苦手すぎる
板フェイント入れたら距離詰まるしそもそもフェイント全然引っ掛かってくれないし、ツルハシのCT短すぎるしみんなどうチェイスしてるんだ
フルゴ救助苦手すぎる…フェイント入れても引っ掛かってくれないからいつもギリギリになって飛んじゃう…
魔トカゲとかと違って1ダメ未満なら一応最速で遂行すれば救助狩りはできないからつるはしにこだわってくれるならダメージ覚悟で救助強行するのは一つの手。最悪でもDDで済む
フルゴ救助苦手なのすごい分かる
ツルハシ投げるの見てから手離しても間に合わないからツルハシ→ツルハシ→通常でよく狩られる、フェイントもハンターからしたらギリギリまで待てばいいだけだし長めに触ったらツルハシ投げればモーションごとキャンセルできるからあまり意味がないように感じる
自分が知らないだけで何かコツとかあるんすかねぇ…
フルゴS達成しました2025/05/02 19:37
おおー、おめでとう!
マジで一生フルゴ救助行ける気しない、他所でアドバイス求めても(普通にキャンプ強いから)気合で読み合いしろとしか言われない
吊ったらツルハシ構えるだけ、戻すふりして殴るだけ、フェイントされてもギリまで待って長く触ったら投げるだけ
それでDDいいときゃ救助狩り フルゴ使いになりてえな
マジな話読み合いでしかないしアイテム使わないと確定は無理やぞ。
言っちゃアレだけどカウボの即縄みたいに特定のスキルとかがない限りほぼ100%相手依存だから。
だから気合い入れろとかそもそもフルゴに吊られないよう祈れとかアイテムある奴で余裕持って行けとしか言えることはない。
ついでに〇〇だけって言ってるけどそれ「医師は板読み合い勝つだけ」みたいな話でそれ出来ないとフルゴ道きびしいやつやで。
botサバイバー相手だと普通は椅子触るタイミングで恐怖入れて倒すだけの作業だけど、試しにつるはし使ってみたら普通に倒しきる前に救助通るんだよ
だから椅子恐怖とられないようにだけ注意してつるはし飛ばすか戻すかしたらダメージ受けようが速攻で触って救助すれば通るんじゃね?
確かつるはし回収待ちで救助しようとすると
先殴り→攻撃硬直中のつるはし自動回収で0.5ダメ救助キャンセル→2殴り目のコンボで狩る手法無かったっけ
それもごり押しで通るんじゃね?被ダメキャンセルの硬直なんて1秒ないだろ
キャンセル1秒と仮定して火中救助0.7秒が2セットで2.4秒、自動回収理想的に当てられて慣性狂暴3でも間に合わんと思うが
まあでも最後の最後は気合やしな…救助自体の知識が足りてない可能性があるのでそこらへんを見直してみるのはどうだろうか
個人的コツ①チェイス者がダウンした瞬間に解読をやめる。救助ルートがばれると中間で1ダメもらうので②椅子前に早めに行く。救助狩りできるハンターなら2割とか③救助するときはカメラをハンターのほうに絶対むけてハンターを見ること④救助フェイントは椅子に向かって右側に立ってやる。ワンチャン無傷狙えるかも⑤救助フェイントするときは一定のリズムでやらない、ハンターにタイミングを読まれるのでずらすこと
対フルゴに限って言うなら椅子前まで加速して向かえるアイテムなりスキルなり持ってるキャラをピックしておくことも大事かなあ。存在感マックスのフルゴ相手に弁護士とかで椅子前まで徒歩でえっちらおっちら行くのはめちゃくちゃ厳しいと思う。95さんが言ってるみたいなフルゴ独自のコンボもあるからフルゴの解説動画探してみるのもいいかも。
フルゴさん、もしかしてツルハシ刺しっぱなしの素手殴りのモーション分かりにくいとかあります?軍需工場対策に最近マルチで触ってるんですけど素手の恐怖率が高くて。白黒漁師みたいに殴れない時間だと思われてる節もあると思うけど。
ツルハシを持ってるのが右手で素殴りは左手だから反応しづらいのかもしれないです。ツルハシ刺してる時は右手で回収する構えなのでそっちに気を取られたり。
あと人格の衝動を振ってることが多くて通常溜め攻撃を多用する印象があるので、不意にくる素殴りが至近距離で反応できないとかありそうです。