IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

フラバルー

68 コメント
views
0 フォロー

フラバルー

名無しの探偵
作成: 2024/11/14 (木) 22:48:52
通報 ...
1
名無しの探偵 2024/11/15 (金) 19:15:40 a001b@2977c

チェイスしてると色を見すぎて変なところ走ってる時ある。またダルいハンター作ったな...

2
名無しの探偵 2024/11/15 (金) 21:27:11 e02f8@cf70a

フラバルーがどの色を付与してくるか、確認しないといけないし、分身もどのタイミングで出すか、読まないといけないから、サバ視点も忙しい!!

3
名無しの探偵 2024/11/15 (金) 21:59:31 d4e34@eb834

空中ブランコ対オフェンスのタックルは正面でお互い衝突したら乗り越えるのか弾き飛ばされるのか

4
名無しの探偵 2024/11/16 (土) 09:25:31 f4c58@8366b >> 3

空中ブランコ自体に無敵判定は無いだろうから普通に中断されるのでは?

5
名無しの探偵 2024/11/16 (土) 13:50:29 b8d96@f701c

素人目で見ると同じパニックマークを2つ付与したら他のマークに変化するくらいのボーナスあってもいいんじゃないかってくらいきつそうに見えるんだけど、足萎えの羊もきつそうに見えるのにBAN対象になるくらい猛威を振るっていることを考えるとフラバルーも熟練者にとってはこれでちょうどいいくらいなのかねえ

6
名無しの探偵 2024/11/16 (土) 16:31:20 08e4b@74b8f

こいつ別に救助狩れるしDD狙えるぞ。枯死との相性も良すぎる。短所から削っていい。少なくとも毎日こいつでカスタム戦を数十戦回してる連中はそれが最低レベルの感覚でやるし,鯖側の対策は騎士ぐらいしかない。何かの間違いでBANから漏れようもんなら,下手すると庭師心理騎士人形師環境来るかもな。

7
名無しの探偵 2024/11/16 (土) 21:54:10 b8d96@f701c >> 6

熟練者基準がWikiの総意と言わんばかりの極論やめてもろて。そんなこと言い出したら全キャラの短所のほとんどが消えるがそれでよろしいか。

9
名無しの探偵 2024/11/17 (日) 22:25:54 20903@852ca

ダブルサプライズの操作慣れてないと角に寄られるとなんだかんだ時間かかる… それにしてもダウンまで早いけど

10
名無しの探偵 2024/11/18 (月) 10:36:40 adfdf@5888f

フラバルーの攻撃、野人だとイノシシ無傷でも引きずり降ろされる上に本体ダメージ喰らう…