IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

ビリヤードプレイヤー / 8

16 コメント
views
8
名無しの探偵 2025/09/01 (月) 06:51:14 859f4@76ca0

解読圧なかなかにウザいし性能的には、ジョセフより強くなったハンターのイメージ。チェイス能力は、ほぼ同じ位の強さかなと思う。でも個人的に弱体化入れて欲しいのが手玉の能力!!救助狩り能力は、意外と高く永眠町でそうぐ

通報 ...
  • 9
    名無しの探偵 2025/09/01 (月) 06:58:45 859f4@76ca0 >> 8

    解読圧もなかなかにウザいし性能的には、ジョセフより強くなったハンターのイメージ。チェイス能力は、ほぼ同じ位の強さかなと思う。でも個人的に弱体化入れて欲しいのがモンスターボールの能力!!救助狩り能力は、意外と高く永眠町で遭遇した際恐怖の一撃を警戒しながらやらないといけないからそこにモンスターボールを使われ強制的に5割超えされてかなり理不尽に感じた!?弱体化するなら拘束時間中は、1秒にするとか?拘束中の持続時間を3秒ぐらいにするか?モーションをもう少し遅くするとかそれぐらいしないとかなり対処がだるい!?あれは、めっちゃイラッとした。

  • 10
    名無しの探偵 2025/09/01 (月) 07:11:33 2c38d@b8e98 >> 8

    まぁ1秒でも救助狩りは中距離で殴って離して出すだけだから変わらんですけどね、、、むしろハンターの難易度上がるだけの調整なっちまうから悪手やろ
    恐怖読み合いからの遅延っていうとキーガンとかイタカとか隠者とかとそう変わらんからそりゃ珠使われるってことで早目に寄るしかないよ

  • 11
    名無しの探偵 2025/09/01 (月) 07:19:47 2c38d@2e135 >> 8

    飛ぶ5秒前とかになると椅子前で球に置かれて
    移形/瞬間使われてからのワープ先で出されるとかもあるから基本的に早めに寄る、かファスチェ伸びたならならW救助すりゃええよ削除テキスト

    13
    名無しの探偵 2025/09/05 (金) 15:25:29 c4dbd@64630 >> 11

    アンやバルクと一緒で早めに椅子に向かえば良いだけじゃね