ガードNo.26
というかまた環境がちょっと動いたことによってボンボン再評価路線入ったな、準環境でいいと思う。
最近また大会で傲慢降ってるボンボン見たな。上手かった
【悲報】骨董商の猛攻によりボンボン死亡のお知らせ
正直爆弾1個や2個壊されたとしてそれがどうしたって感じあるんだけど そもそも連鎖で爆風当てるから壊す時間的余裕自体無いんじゃね? むしろ爆弾破壊でアイテム消耗してくれたらそれはそれで好都合まであるんじゃないかと予想してるけど
まだ強いのにあったことないからわからんけど、無駄にアイテムを消費させられるのは悪くないと思った。救助に来て壊すのはしんどかったけど
「豊かなモーションも多い」書いた人は日本人じゃないのかな?
他の記事よりもかなり詳細に書かれていると思ったけどごちゃごちゃしているようにも感じるから、過去の環境とか他のハンターとの比較とかそういうの全部カットしてもいいんじゃないだろうか?
自分で折りたたむ編集くらいすればいいのでは
145と146のID(?)が最初の2一緒でびびった
こいつの人格ってどういう時に右振るん?
どこ降っても戦えるだけで、右採用理由は他の徒歩ハンターと理由は同じかと。ランカーも相手鯖編成の流行(お散歩/粘着/爆速等)でコロコロ人格変わるけど今は上振り(上下や上凸)瞬間より右振り(右下や右上)鬼没のが多目。どちらかというと右鬼没がメインで、瞬間採用や忍耐力採用すると右降らないことが多くなる。
ボンボンって配信者とかの強さtierみたいなやつでいつも一番上にいるけど、本当にそこまで強いんかな俺が低ランなのもあるけど
上位は粘着上手い人ばっかりだから、上位帯の人の意見は低ランより粘着に対抗できるかを重視するじゃん?その点ボンボンは周りに爆弾ばら撒けば粘着で近寄っても0.5ダメージ入るから、粘着しにくい→評価高くなる ってことじゃない?
極めれば12秒ごとに0.5点入るからね 妨害に対するリスク分散としても環境有利なんじゃないかな
概要の「豊かなモーション」問題は「モーションが豊か(多い)」か「感情豊かなモーション」のどっちかだと思うんだけど後者のことを言いたいんじゃないかと思った
多いって書いてんのに前者のわけない
なんでこいつ実装からずっと強いのにban対象になることがほとんどないんだ?見捨てれば引き分け取れるから?
結局救助狩りハンターだし、近くで吊らなきゃ暗号機圧も掛けられない徒歩ハンターだから見捨てされるとつらいね。 現環境のイタカオペラ、弱体化くらってBANは減ったけどガラテアの方が厄介だし。
なぜだろう。。。 自分ガラテアはチェイス(キャラとか調子にもよるけど)まあまあいけるけど、 ボンボンになるとチェイスがポンコツになるからガラ<ボンなんだよな。 これ自分が異常なだけだろうか。
得意不得意の問題や使っているサバイバーや特質の問題もあると思う。 ちなみに普段何使ってるの?
主に環境。傭兵とか占い師・探鉱03、環境でないけどあと小説家
実装時は強くなくね
救助狩り命なハンターだからな。見捨てもそうだが、弱体化食らってから救助狩りの難易度が若干上がった点がきつい。サバイバー目線だと全然救助狩り性能落ちてないように見えるけど。
ボンボンの救助狩り性能は高すぎて爆弾おかれる前に即救するかだいたい3割ぐらいでチェアいって爆弾切れ(あんまないかもだけどケバブ)狙うか... 他と同じように4割ぐらいで行ったら、骨董とかスタン系が救助する場面でもない限り以外は5割確実に超えるから、要注意ハンター... よく5,6割救助でやらかす人見かけるからみんな注意よっ
ボンボン初心者です。救助狩りが全くできないんですけどどうすればいいですか?爆弾置いても避けられるし恐怖狙おうとしてもケパブになる、、
どっちかというと対峙する方が多い側だけど、大抵の救助狩りは近づいてきた相手に0.5ダメージを与え、椅子前に2秒爆弾を置きながら殴る。これが当てられれば恐怖の一撃じゃなくても狩ることが出来る。 ケバブの読み合いはどうしても出るが、恐怖じゃなくても倒せる状態に持ち込めれば、それだけでも救助狩り出来る確率は上がってくる。 最初に0.5ダメージを与えるためにリモコン爆弾を使う場合が多いね。外した場合は連鎖爆弾を駆使する。 とにかく椅子前に辿り着く前に0.5ダメージ与えられれば、サバイバー側はかなり緊張するから恐怖も狙いやすくなる。 頑張れ。
なるほど!いつも、椅子周りに大量に爆弾使って枯渇してました……。ありがとうございます!頑張ります!
椅子周りに爆弾を大量に置いても、現在は1.2秒間は連続で爆発ダメージを与えられない仕様になってるんで、そんなに置く必要はないかな。 椅子前に爆弾を置くタイプのプレイヤーの場合、20~25秒間で爆発する爆弾を1個置くことが多いね。4割~9割救助を阻止するために、その時間帯に爆発する爆弾を置いておく感じ。 とにかく接近される前に爆弾を1発当てることを狙って温存しておこう。リモコン爆弾を当てられると大きいからそれを狙ってみて。
相手に使われると悉く連鎖の先に入って爆弾全部喰らってしまう、心読まれてんのかな?ってぐらい行先読まれる 自分で使うと走ってるだけの鯖に5台分稼がれるのに…
今の環境だとみなさん何バンしてますか
ボンボン超楽しい〜サバイバーを爆弾でダウンさせるあの破壊力は、結構良い最近、移形ボンボンにハマっていって距離チェや機動力に弱いボンボンにかなり相性が良い!ランクまでサバイバーとして遭遇するけどやっぱり同じように移形ボンボンが最近多くなったと思う
使ってる人口が少なすぎてWIKI編集もほぼ止まってるけど、今もガチで鬼没を使ってる人いるの? だいたい腐るから最近は移形一択なんだけど
上位勢のラクマ動画見てるとほとんど移形だね
強化されたけどコイツって相性が悪いだけで性能そのものは恵まれてる部類だと思うんだが…… いや強化が必要なのは否定せんが。そのヤケクソ強化をなぜ他のハンターに向けないんだ……。
そもそも何で強化部分がキャンプなんだよ!?
これまでファーチェ即死取られても耳鳴り見捨てで分けられた試合が少なくないのは体感確かな気がするのでまぁ椅子爆破の強化もギリ妥当かなぁ…と思うことにしたい
キャンプが強い代わりに機動力がないハンターだからまあ戦略としてはやむなし。手持ちの爆弾消費しての設置だからファスチェでどんだけ爆弾を消費させられるかが重要になりそう。救助役の重荷が更に増した感はすごい
キャンプ性能を弱体化しておいて別の強化でキャンプ性能を上げるとか本末転倒過ぎひん?
救助狩り強すぎて見捨てするしかないサバVS見捨てされたら引き分けにしか出来ないハンターみたいな構図が延々と続くより遥かに真っ当だろ
まあボンボンといえばキャンプだからキャンプ最強に戻そうという調整の方向性自体は評価する チェイス性能盛られて何でもできるしょうもないぶっ壊れになるよりはよっぽどいい
リモート爆弾の硬直短くなりすぎて、トップ層じゃなくても救助シーンでの2ダメ確定で救助に行けるキャラがそもそも少ないし、DDほぼ確定ってのもキツい。
今回のボンボンの強化って、実装前に弱体化されるほどのものではなかったと思うんだけど実際どうなの?確実な強化にはなるけど、言われてるようなゲームバランス壊すものではなかったような
上はそうでもないかもだけどまともに救助できない低ランでは相当な脅威になるだろうから調整入ったんじゃないかな。
椅子に仕掛けた爆弾って脱出マスターの椅子変更スキル使われるとどうなりますか?
全部無駄になります! 脱出術は最初の6秒間しか使えないので6秒間様子を見てから設置を始めると良いです
全体的に見て爆弾ガバが多いから許されてるけど、移形が出てきてボンに唯一刺さる距離チェがきつくなってるから鬼没なしでダウン取れる練度のやつくるとまじできつい。移形だと右採用どっちでもいけて後半の立ち回り幅広いから、板割り傲慢でよりファーチェきついし。椅子爆弾も傭兵ダウン負傷入るとかイレギュラーなの除けばファーストは殆ど関係ないけど、3人盤面からの立ち回りがかなり制限される。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
というかまた環境がちょっと動いたことによってボンボン再評価路線入ったな、準環境でいいと思う。
最近また大会で傲慢降ってるボンボン見たな。上手かった
【悲報】骨董商の猛攻によりボンボン死亡のお知らせ
正直爆弾1個や2個壊されたとしてそれがどうしたって感じあるんだけど
そもそも連鎖で爆風当てるから壊す時間的余裕自体無いんじゃね?
むしろ爆弾破壊でアイテム消耗してくれたらそれはそれで好都合まであるんじゃないかと予想してるけど
まだ強いのにあったことないからわからんけど、無駄にアイテムを消費させられるのは悪くないと思った。救助に来て壊すのはしんどかったけど
「豊かなモーションも多い」書いた人は日本人じゃないのかな?
他の記事よりもかなり詳細に書かれていると思ったけどごちゃごちゃしているようにも感じるから、過去の環境とか他のハンターとの比較とかそういうの全部カットしてもいいんじゃないだろうか?
自分で折りたたむ編集くらいすればいいのでは
145と146のID(?)が最初の2一緒でびびった
こいつの人格ってどういう時に右振るん?
どこ降っても戦えるだけで、右採用理由は他の徒歩ハンターと理由は同じかと。ランカーも相手鯖編成の流行(お散歩/粘着/爆速等)でコロコロ人格変わるけど今は上振り(上下や上凸)瞬間より右振り(右下や右上)鬼没のが多目。どちらかというと右鬼没がメインで、瞬間採用や忍耐力採用すると右降らないことが多くなる。
ボンボンって配信者とかの強さtierみたいなやつでいつも一番上にいるけど、本当にそこまで強いんかな俺が低ランなのもあるけど
上位は粘着上手い人ばっかりだから、上位帯の人の意見は低ランより粘着に対抗できるかを重視するじゃん?その点ボンボンは周りに爆弾ばら撒けば粘着で近寄っても0.5ダメージ入るから、粘着しにくい→評価高くなる ってことじゃない?
極めれば12秒ごとに0.5点入るからね 妨害に対するリスク分散としても環境有利なんじゃないかな
概要の「豊かなモーション」問題は「モーションが豊か(多い)」か「感情豊かなモーション」のどっちかだと思うんだけど後者のことを言いたいんじゃないかと思った
多いって書いてんのに前者のわけない
なんでこいつ実装からずっと強いのにban対象になることがほとんどないんだ?見捨てれば引き分け取れるから?
結局救助狩りハンターだし、近くで吊らなきゃ暗号機圧も掛けられない徒歩ハンターだから見捨てされるとつらいね。
現環境のイタカオペラ、弱体化くらってBANは減ったけどガラテアの方が厄介だし。
なぜだろう。。。
自分ガラテアはチェイス(キャラとか調子にもよるけど)まあまあいけるけど、
ボンボンになるとチェイスがポンコツになるからガラ<ボンなんだよな。
これ自分が異常なだけだろうか。
得意不得意の問題や使っているサバイバーや特質の問題もあると思う。
ちなみに普段何使ってるの?
主に環境。傭兵とか占い師・探鉱03、環境でないけどあと小説家
実装時は強くなくね
救助狩り命なハンターだからな。見捨てもそうだが、弱体化食らってから救助狩りの難易度が若干上がった点がきつい。サバイバー目線だと全然救助狩り性能落ちてないように見えるけど。
ボンボンの救助狩り性能は高すぎて爆弾おかれる前に即救するかだいたい3割ぐらいでチェアいって爆弾切れ(あんまないかもだけどケバブ)狙うか...
他と同じように4割ぐらいで行ったら、骨董とかスタン系が救助する場面でもない限り以外は5割確実に超えるから、要注意ハンター...
よく5,6割救助でやらかす人見かけるからみんな注意よっ
ボンボン初心者です。救助狩りが全くできないんですけどどうすればいいですか?爆弾置いても避けられるし恐怖狙おうとしてもケパブになる、、
どっちかというと対峙する方が多い側だけど、大抵の救助狩りは近づいてきた相手に0.5ダメージを与え、椅子前に2秒爆弾を置きながら殴る。これが当てられれば恐怖の一撃じゃなくても狩ることが出来る。
ケバブの読み合いはどうしても出るが、恐怖じゃなくても倒せる状態に持ち込めれば、それだけでも救助狩り出来る確率は上がってくる。
最初に0.5ダメージを与えるためにリモコン爆弾を使う場合が多いね。外した場合は連鎖爆弾を駆使する。
とにかく椅子前に辿り着く前に0.5ダメージ与えられれば、サバイバー側はかなり緊張するから恐怖も狙いやすくなる。
頑張れ。
なるほど!いつも、椅子周りに大量に爆弾使って枯渇してました……。ありがとうございます!頑張ります!
椅子周りに爆弾を大量に置いても、現在は1.2秒間は連続で爆発ダメージを与えられない仕様になってるんで、そんなに置く必要はないかな。
椅子前に爆弾を置くタイプのプレイヤーの場合、20~25秒間で爆発する爆弾を1個置くことが多いね。4割~9割救助を阻止するために、その時間帯に爆発する爆弾を置いておく感じ。
とにかく接近される前に爆弾を1発当てることを狙って温存しておこう。リモコン爆弾を当てられると大きいからそれを狙ってみて。
相手に使われると悉く連鎖の先に入って爆弾全部喰らってしまう、心読まれてんのかな?ってぐらい行先読まれる 自分で使うと走ってるだけの鯖に5台分稼がれるのに…
今の環境だとみなさん何バンしてますか
ボンボン超楽しい〜サバイバーを爆弾でダウンさせるあの破壊力は、結構良い最近、移形ボンボンにハマっていって距離チェや機動力に弱いボンボンにかなり相性が良い!ランクまでサバイバーとして遭遇するけどやっぱり同じように移形ボンボンが最近多くなったと思う
使ってる人口が少なすぎてWIKI編集もほぼ止まってるけど、今もガチで鬼没を使ってる人いるの? だいたい腐るから最近は移形一択なんだけど
上位勢のラクマ動画見てるとほとんど移形だね
強化されたけどコイツって相性が悪いだけで性能そのものは恵まれてる部類だと思うんだが……
いや強化が必要なのは否定せんが。そのヤケクソ強化をなぜ他のハンターに向けないんだ……。
そもそも何で強化部分がキャンプなんだよ!?
これまでファーチェ即死取られても耳鳴り見捨てで分けられた試合が少なくないのは体感確かな気がするのでまぁ椅子爆破の強化もギリ妥当かなぁ…と思うことにしたい
キャンプが強い代わりに機動力がないハンターだからまあ戦略としてはやむなし。手持ちの爆弾消費しての設置だからファスチェでどんだけ爆弾を消費させられるかが重要になりそう。救助役の重荷が更に増した感はすごい
キャンプ性能を弱体化しておいて別の強化でキャンプ性能を上げるとか本末転倒過ぎひん?
救助狩り強すぎて見捨てするしかないサバVS見捨てされたら引き分けにしか出来ないハンターみたいな構図が延々と続くより遥かに真っ当だろ
まあボンボンといえばキャンプだからキャンプ最強に戻そうという調整の方向性自体は評価する
チェイス性能盛られて何でもできるしょうもないぶっ壊れになるよりはよっぽどいい
リモート爆弾の硬直短くなりすぎて、トップ層じゃなくても救助シーンでの2ダメ確定で救助に行けるキャラがそもそも少ないし、DDほぼ確定ってのもキツい。
今回のボンボンの強化って、実装前に弱体化されるほどのものではなかったと思うんだけど実際どうなの?確実な強化にはなるけど、言われてるようなゲームバランス壊すものではなかったような
上はそうでもないかもだけどまともに救助できない低ランでは相当な脅威になるだろうから調整入ったんじゃないかな。
椅子に仕掛けた爆弾って脱出マスターの椅子変更スキル使われるとどうなりますか?
全部無駄になります!
脱出術は最初の6秒間しか使えないので6秒間様子を見てから設置を始めると良いです
全体的に見て爆弾ガバが多いから許されてるけど、移形が出てきてボンに唯一刺さる距離チェがきつくなってるから鬼没なしでダウン取れる練度のやつくるとまじできつい。移形だと右採用どっちでもいけて後半の立ち回り幅広いから、板割り傲慢でよりファーチェきついし。椅子爆弾も傭兵ダウン負傷入るとかイレギュラーなの除けばファーストは殆ど関係ないけど、3人盤面からの立ち回りがかなり制限される。