Chiki_chan24 2021/03/20 サブアカウントで一部残っていたので見たところ、仰る通り雪原ですね。 もしかしたら2世実装前後で変わった可能性もあるかも知れません。 なんにせよ現在は砂漠は311最高レベルなのは動かないです。
Chiki_chan24 2021/03/20 砂漠が残ってないとだめですね。 荒地にすると雪原モンスターが出るようになります。 うまく混沌の岩を使いましょう。
魔界戦士2 2021/03/20 なるほど…マップ上では雪原以外は見つけられなかったのですが一部砂漠なのですね!探してみます。ちなみに雲払い以外では出現しないとかはありますかね?
Chiki_chan24 2021/03/20 https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/546726544916242432 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/4854
Chiki_chan24 2021/03/20 ログを確認してきました。 恐らくずーっと592は雪原です。
592は一部砂漠があるので、雲払いで出現したミイノスケかと存じます。 くにぎさんは岩を624に置いて同時に隣で雲払いもしてた気がします。 それで592に出たミイノスケについて言及したのかなーと。
魔界戦士2 2021/03/19 質問です。昔はlv592のエリアで砂漠のモンスターが出ていたのですが今は雪原のモンスターしか出ません、討伐時の敵もボス以外変わっていましたし…アップデートで変わったのでしょうか?
may_1248771920 2021/03/18 なるほど!
ありがとうございます!
Chiki_chan24 2021/03/18 他の職と同様に結婚は1回のみです。
鍛冶職人か医者がいいです。
may_1248771920 2021/03/18 質問です。 国王の婚姻問題です。国王と結婚すると、他のキャラと同じく二度目の結婚はできないですか。それとも国王の結婚回数は限定されないですか。今すごく猶予して、Aランク相性はどの職と結婚した方がいいですか?(⁰▿⁰)
nakamax0203 2021/03/17 ご丁寧にありがとうございました! ちょっとやってみます! またわからなかったらよろしくお願いします
Chiki_chan24 2021/03/17 宿屋の店主と親密度が上がりますね。 結婚さえしなければ問題はないはずです。
Chiki_chan24 2021/03/17 工具製作所ではないですが、合わせて近くの砂漠や岩場に遠征小屋と荒地案内のセットでやっておけば更に加速です。
nakamax0203 2021/03/17 同居ベッドって大量に置いてそこに住人配置して放置ということですか? 恋愛感情にならないですか?
Chiki_chan24 2021/03/17 宿屋特大に同居ベッド大量設置からの工具製作所敷き詰めですね(´ω`)
nakamax0203 2021/03/17 既出でしたらすいません! 工具製作所の効率の良い活用方法ありますか? 丈夫な板が足りなくて立てようとしてるんですがどのようにしたらよく集まるのかを知りたくて
フレイム5108 2021/03/14 興行家今増やしてる途中なので(なんかこの書き方だと養殖みたいw)またここら辺にごちゃごちゃ置いときますw
Chiki_chan24 2021/03/14 おー、解決出来てなによりです(´ω`)
ちょっと分かりにくい仕様ですがバシッと決まると面白いので色々弄って見てくださいませー。
フレイム5108 2021/03/14 大分極端に看板撤去祭りで牧場横看板(上のとこに置くと商人の場所がリンクしててどっか行ったので看板配置変更…)に配置して見た所銀貨を支払ってくれました。あとはこの看板にリンクしないように看板を立てれば前と同じように港客も来る様にできると思います。 有難うございました
Chiki_chan24 2021/03/14 大体その理解でOKです。
小、中サイズなら店舗間を2マス開けて設置すると丁度いいです。 大か特大の場合は並べてOKです。
船からの初回のみ看板が必須ですが、以降は玄関or防壁用玄関のみでOKです。 一度立ち寄った玄関等には二度と戻らないので適当においた場合、意図しない方向に行ってしまったら戻って来ない可能性が高いです。
フレイム5108 2021/03/14 この町港からの銅貨集め船からの銀貨集め 資源拠点と3つの役割入れてるからそのせいで看板ごちゃついてますね… 上見て思ったのですが店がくっついてる場合はその間は看板いらない認識でいいんでしょうか… 今のとこすべての看板と店の出口をつなげる為に置いてるんですが…
Chiki_chan24 2021/03/14 画像貼り忘れました(´・ω・`)
Chiki_chan24 2021/03/14 店の配置例と看板の重要性
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/703890734402592769 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/16101
Chiki_chan24 2021/03/14 https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/702012655724019712 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/16027
Chiki_chan24 2021/03/14 今の所考えられる原因として
1.空飛ぶ船から呼んでいない →空飛ぶ船に魔石を払って呼んで居ますか。 2.確率の問題 →船から呼んだ客は画像赤丸の看板に最初に立ち寄り、その後10マス内にあるあらゆる看板玄関に移動します。 単純に皆が遠くの店舗や隣町まで行ってしまっていませんか。 3.不具合 →撤去して再設置してみましょう。
お節介かもしれませんが、現状の配置はあらゆる場所に不規則に客が行ってしまいます。 次レスのURLを参考に配置を見直せば解決できるかも知れません。
フレイム5108 2021/03/14 1.1組も全く寄らずに帰っていきます… 2.設置済です(因みに入ってるのは伝説の洞窟からの報酬です) 3.今の配置にして5回ぐらい呼んで一度もこなかったので今は呼んでいないです(疑問点触って見て弄るたびに試してます(通算は10回超えてます…) 4.一応今回回収用の町の全体図です
Chiki_chan24 2021/03/14 見ている限り問題はなさそうです。 数点確認です。
1.1組も支払いしないのか 2.銀貨箱は設置済なのか 3.スクショでは空飛ぶ船から来る客が来ていないが偶然なのか 4.もうすこし広範囲のスクショがあれば気付ける点があるかも。
以上ご確認下さい。
フレイム5108 2021/03/14 どっかで書かれてたら申し訳ないのですが2世の興行家 芸術家 空飛ぶ船を近くに置いて3つがつながる位置に看板を置いています。 この状況で船客は興行家には一切寄らず帰っていきます(勿論興行家宅への芸術が設置済…) 銀貨をもらう為に作っているのですが理由が分かる方教えていただけないでしょうか…
@トモロヲ 2021/03/14 出ない時はとことん出ないですよね〜w 頑張りつつ楽しんで下さいね😊
Lobi3724575 2021/03/14 回答ありがとうございます。やっぱり装備優先ですね。装備は現在小説本待ちです...。この間、棚に本があったのでやっとや...と思ってたら研究書でキレそうでしたw小説本出ないと先に進めそうにないですね...。
@トモロヲ 2021/03/14 追加
序盤は、装備が重要です。 僕は、とがった棒、鉄の胸当て、ハチマキをLv99まで上げて全住民に装備させました。 SランクはいなくてAランク戦闘職が2人だけでしたが、伝説の洞窟まで辿り着けたので、しばらくは装備の強化を重視した方が良いと思いますよ。
@トモロヲ 2021/03/14 キングダムは他のゲームと違って、ランクが上なら強い。というわけではありません。 ランクの違いは、「ステータスの限界値、上昇値」「初期のスキルとスロット数」だけです。 スキルは技屋で買えるしスロットもアイテムで手に入ります。 Sランクの2世を作るのにSやAランクが必要で、S同士なら覚醒ボーナスが5、A同士なら4もらえます。 強さでいうなら、覚醒と2世が鍵となりますので、wikiやまとめなどをじっくり読んでみて下さい。
2世作りや覚醒には大量のダイヤと銅貨を必要とします。課金しないのであれば、ダイヤは職業紹介所で使うのがベストだと思います。ガチャは券を使って引くことをお勧めします。
参考にして下さい https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/728457777529229312 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/789
カンストに必要なダイヤ、銅貨 https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/602867359450976257 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/8753
Lobi3724575 2021/03/14 つい最近始めたばかりの初心者です。なので現在リセマラでS忍者、この前の10連でS侍を手に入れたのですが、その次につぐ戦闘職がCしかおらずせめて一体Aが欲しいと思っています。ここで、次のS級戦闘職のピックアップを待つか、職業紹介所でA勇者を取るか、どちらがいいでしょうか。現在ダイヤは2500ほどです。
@トモロヲ 2021/03/14 【ダイヤ1000】
【A/誇りの剣】Lv99 攻437・守402・早423
【S級 料理人】 ▽1Lv毎の上昇値 HP+12 MP+5 元気+8 攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3 頭脳+3 器用+5 採集+5 移動+4 ハート+5
得意武器→棒剣本(盾△) 使える技→攻撃系+防御系+ 特殊系+攻撃系魔法以外
派遣範囲→13マス(直線5マス) 雲攻撃範囲→1マス
飯屋を開ける内政型の職業。 非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、回復系の技が使えるので意外と長期戦可。
(全天14改星さん過去ログより)
結婚相性Aは、衛兵「芸術家」老師「遊撃兵」
@トモロヲ 2021/03/14 ☆週間討伐情報 3月14日〜20日☆
カザエモン 525・4800・9999
コゲキノコ Lv25以上の更地
丸まり虫 Lv50以上の更地
イワトンガリ 10右・12・14・16・19・22・25・27・28・29・32・34・40・44・51・52・56・61・72・82
アルキバナ 全Lvの更地
(数字はエリアレベル)
荒地になった状態でのエリア表記となっています。ゲーム上での表示地形と異なる場合があります。 混沌岩を置く場合、荒地にした状態で置いて下さい。
更地の解説 https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/612614250778599424 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/9452
ひよ3rd 2021/03/12 回答ありがとうございます😊利用観察ちゅう|⁰⊖⁰)
Chiki_chan24 2021/03/12 数を増やすのは大事ですね(´ω`) どうにか確実な方法が分かればいいんですけどねー(´・ω・`)
ひよ3rd 2021/03/12 こうすればベンチ無くてもそれなりに回復して、ベンチ利用時間も0ですし利用頻度上がった気がします。 回復の泉サンドイッチ😱
ひよ3rd 2021/03/12 あ良い感じに解決しました
Chiki_chan24 2021/03/12 これに関しては色々と試していますが不明ですね。 ドラゴン、馬を撤去したら回復せずに出撃する頻度が減ったような気もしますがそのまま出ていく子も残ったりと(´・ω・`)
ただ、泉の方がちゃんと使うというのは体感的に合ってる気はしますね。 こちらもどういった理屈か不明です。
ひよ3rd 2021/03/12 回復施設の利用頻度について質問お願いします! 一年以上回復の泉使っていたんですけど、さっき1つ目の街の回復の泉撤去して回復の間と病院に変えたんですけども これ室内回復施設って気絶から起きて回復せずにまた出かける確率泉よりも増えちゃいますか?
えっとえっと回復の泉の周りのベンチとか置いてあるの毎日利用するじゃないですか、そう言えばもう一個めの街100人全員もういっこもステータス上がらんじゃないか!もうベンチなんか取ってやる! あれあれ見ていると気絶のままお出かけ倍に増えてる気もしないでもない?といった感じです。 お願いします|⁰⊖⁰)
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報を利用してください。 zawazawaから通報するには
以前にフレンド募集している場合、記載内容が記憶されています。
Chiki_chan24
2021/03/20
サブアカウントで一部残っていたので見たところ、仰る通り雪原ですね。
もしかしたら2世実装前後で変わった可能性もあるかも知れません。
なんにせよ現在は砂漠は311最高レベルなのは動かないです。
Chiki_chan24
2021/03/20
砂漠が残ってないとだめですね。
荒地にすると雪原モンスターが出るようになります。
うまく混沌の岩を使いましょう。
魔界戦士2
2021/03/20
なるほど…マップ上では雪原以外は見つけられなかったのですが一部砂漠なのですね!探してみます。ちなみに雲払い以外では出現しないとかはありますかね?
Chiki_chan24
2021/03/20
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/546726544916242432
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/4854
Chiki_chan24
2021/03/20
ログを確認してきました。
恐らくずーっと592は雪原です。
592は一部砂漠があるので、雲払いで出現したミイノスケかと存じます。
くにぎさんは岩を624に置いて同時に隣で雲払いもしてた気がします。
それで592に出たミイノスケについて言及したのかなーと。
魔界戦士2 2021/03/19
質問です。昔はlv592のエリアで砂漠のモンスターが出ていたのですが今は雪原のモンスターしか出ません、討伐時の敵もボス以外変わっていましたし…アップデートで変わったのでしょうか?
may_1248771920
2021/03/18
なるほど!
ありがとうございます!
Chiki_chan24
2021/03/18
他の職と同様に結婚は1回のみです。
鍛冶職人か医者がいいです。
may_1248771920 2021/03/18
質問です。
国王の婚姻問題です。国王と結婚すると、他のキャラと同じく二度目の結婚はできないですか。それとも国王の結婚回数は限定されないですか。今すごく猶予して、Aランク相性はどの職と結婚した方がいいですか?(⁰▿⁰)
nakamax0203
2021/03/17
ご丁寧にありがとうございました!
ちょっとやってみます!
またわからなかったらよろしくお願いします
Chiki_chan24
2021/03/17
宿屋の店主と親密度が上がりますね。
結婚さえしなければ問題はないはずです。
Chiki_chan24
2021/03/17
工具製作所ではないですが、合わせて近くの砂漠や岩場に遠征小屋と荒地案内のセットでやっておけば更に加速です。
nakamax0203
2021/03/17
同居ベッドって大量に置いてそこに住人配置して放置ということですか?
恋愛感情にならないですか?
Chiki_chan24
2021/03/17
宿屋特大に同居ベッド大量設置からの工具製作所敷き詰めですね(´ω`)
nakamax0203 2021/03/17
既出でしたらすいません!
工具製作所の効率の良い活用方法ありますか?
丈夫な板が足りなくて立てようとしてるんですがどのようにしたらよく集まるのかを知りたくて
フレイム5108
2021/03/14
興行家今増やしてる途中なので(なんかこの書き方だと養殖みたいw)またここら辺にごちゃごちゃ置いときますw
Chiki_chan24
2021/03/14
おー、解決出来てなによりです(´ω`)
ちょっと分かりにくい仕様ですがバシッと決まると面白いので色々弄って見てくださいませー。
フレイム5108

2021/03/14
大分極端に看板撤去祭りで牧場横看板(上のとこに置くと商人の場所がリンクしててどっか行ったので看板配置変更…)に配置して見た所銀貨を支払ってくれました。あとはこの看板にリンクしないように看板を立てれば前と同じように港客も来る様にできると思います。 有難うございました
Chiki_chan24
2021/03/14
大体その理解でOKです。
小、中サイズなら店舗間を2マス開けて設置すると丁度いいです。
大か特大の場合は並べてOKです。
船からの初回のみ看板が必須ですが、以降は玄関or防壁用玄関のみでOKです。
一度立ち寄った玄関等には二度と戻らないので適当においた場合、意図しない方向に行ってしまったら戻って来ない可能性が高いです。
フレイム5108
2021/03/14
この町港からの銅貨集め船からの銀貨集め 資源拠点と3つの役割入れてるからそのせいで看板ごちゃついてますね… 上見て思ったのですが店がくっついてる場合はその間は看板いらない認識でいいんでしょうか… 今のとこすべての看板と店の出口をつなげる為に置いてるんですが…
Chiki_chan24

2021/03/14
画像貼り忘れました(´・ω・`)
Chiki_chan24
2021/03/14
店の配置例と看板の重要性
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/703890734402592769
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/16101
Chiki_chan24
2021/03/14
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/702012655724019712
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/16027
Chiki_chan24
2021/03/14
今の所考えられる原因として
1.空飛ぶ船から呼んでいない
→空飛ぶ船に魔石を払って呼んで居ますか。
2.確率の問題
→船から呼んだ客は画像赤丸の看板に最初に立ち寄り、その後10マス内にあるあらゆる看板玄関に移動します。
単純に皆が遠くの店舗や隣町まで行ってしまっていませんか。
3.不具合
→撤去して再設置してみましょう。
お節介かもしれませんが、現状の配置はあらゆる場所に不規則に客が行ってしまいます。
次レスのURLを参考に配置を見直せば解決できるかも知れません。
フレイム5108

2021/03/14
1.1組も全く寄らずに帰っていきます…
2.設置済です(因みに入ってるのは伝説の洞窟からの報酬です)
3.今の配置にして5回ぐらい呼んで一度もこなかったので今は呼んでいないです(疑問点触って見て弄るたびに試してます(通算は10回超えてます…)
4.一応今回回収用の町の全体図です
Chiki_chan24
2021/03/14
見ている限り問題はなさそうです。
数点確認です。
1.1組も支払いしないのか
2.銀貨箱は設置済なのか
3.スクショでは空飛ぶ船から来る客が来ていないが偶然なのか
4.もうすこし広範囲のスクショがあれば気付ける点があるかも。
以上ご確認下さい。
フレイム5108 2021/03/14

どっかで書かれてたら申し訳ないのですが2世の興行家 芸術家 空飛ぶ船を近くに置いて3つがつながる位置に看板を置いています。
この状況で船客は興行家には一切寄らず帰っていきます(勿論興行家宅への芸術が設置済…)
銀貨をもらう為に作っているのですが理由が分かる方教えていただけないでしょうか…
@トモロヲ
2021/03/14
出ない時はとことん出ないですよね〜w
頑張りつつ楽しんで下さいね😊
Lobi3724575
2021/03/14
回答ありがとうございます。やっぱり装備優先ですね。装備は現在小説本待ちです...。この間、棚に本があったのでやっとや...と思ってたら研究書でキレそうでしたw小説本出ないと先に進めそうにないですね...。
@トモロヲ
2021/03/14
追加
序盤は、装備が重要です。
僕は、とがった棒、鉄の胸当て、ハチマキをLv99まで上げて全住民に装備させました。
SランクはいなくてAランク戦闘職が2人だけでしたが、伝説の洞窟まで辿り着けたので、しばらくは装備の強化を重視した方が良いと思いますよ。
@トモロヲ
2021/03/14
キングダムは他のゲームと違って、ランクが上なら強い。というわけではありません。
ランクの違いは、「ステータスの限界値、上昇値」「初期のスキルとスロット数」だけです。
スキルは技屋で買えるしスロットもアイテムで手に入ります。
Sランクの2世を作るのにSやAランクが必要で、S同士なら覚醒ボーナスが5、A同士なら4もらえます。
強さでいうなら、覚醒と2世が鍵となりますので、wikiやまとめなどをじっくり読んでみて下さい。
2世作りや覚醒には大量のダイヤと銅貨を必要とします。課金しないのであれば、ダイヤは職業紹介所で使うのがベストだと思います。ガチャは券を使って引くことをお勧めします。
参考にして下さい
https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/728457777529229312
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/789
カンストに必要なダイヤ、銅貨
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/602867359450976257
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/8753
Lobi3724575 2021/03/14
つい最近始めたばかりの初心者です。なので現在リセマラでS忍者、この前の10連でS侍を手に入れたのですが、その次につぐ戦闘職がCしかおらずせめて一体Aが欲しいと思っています。ここで、次のS級戦闘職のピックアップを待つか、職業紹介所でA勇者を取るか、どちらがいいでしょうか。現在ダイヤは2500ほどです。
@トモロヲ
2021/03/14
【ダイヤ1000】
【A/誇りの剣】Lv99
攻437・守402・早423
【S級 料理人】
▽1Lv毎の上昇値
HP+12 MP+5 元気+8
攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3
頭脳+3 器用+5 採集+5 移動+4 ハート+5
得意武器→棒剣本(盾△)
使える技→攻撃系+防御系+
特殊系+攻撃系魔法以外
派遣範囲→13マス(直線5マス)
雲攻撃範囲→1マス
飯屋を開ける内政型の職業。
非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、回復系の技が使えるので意外と長期戦可。
(全天14改星さん過去ログより)
結婚相性Aは、衛兵「芸術家」老師「遊撃兵」
@トモロヲ 2021/03/14
☆週間討伐情報 3月14日〜20日☆
カザエモン 525・4800・9999
コゲキノコ Lv25以上の更地
丸まり虫 Lv50以上の更地
イワトンガリ 10右・12・14・16・19・22・25・27・28・29・32・34・40・44・51・52・56・61・72・82
アルキバナ 全Lvの更地
(数字はエリアレベル)
荒地になった状態でのエリア表記となっています。ゲーム上での表示地形と異なる場合があります。
混沌岩を置く場合、荒地にした状態で置いて下さい。
更地の解説
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/612614250778599424
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/9452
ひよ3rd
2021/03/12
回答ありがとうございます😊利用観察ちゅう|⁰⊖⁰)
Chiki_chan24
2021/03/12
数を増やすのは大事ですね(´ω`)
どうにか確実な方法が分かればいいんですけどねー(´・ω・`)
ひよ3rd

2021/03/12
こうすればベンチ無くてもそれなりに回復して、ベンチ利用時間も0ですし利用頻度上がった気がします。
回復の泉サンドイッチ😱
ひよ3rd
2021/03/12
あ良い感じに解決しました
Chiki_chan24
2021/03/12
これに関しては色々と試していますが不明ですね。
ドラゴン、馬を撤去したら回復せずに出撃する頻度が減ったような気もしますがそのまま出ていく子も残ったりと(´・ω・`)
ただ、泉の方がちゃんと使うというのは体感的に合ってる気はしますね。
こちらもどういった理屈か不明です。
ひよ3rd 2021/03/12
回復施設の利用頻度について質問お願いします!
一年以上回復の泉使っていたんですけど、さっき1つ目の街の回復の泉撤去して回復の間と病院に変えたんですけども
これ室内回復施設って気絶から起きて回復せずにまた出かける確率泉よりも増えちゃいますか?
えっとえっと回復の泉の周りのベンチとか置いてあるの毎日利用するじゃないですか、そう言えばもう一個めの街100人全員もういっこもステータス上がらんじゃないか!もうベンチなんか取ってやる!


あれあれ見ていると気絶のままお出かけ倍に増えてる気もしないでもない?といった感じです。
お願いします|⁰⊖⁰)