艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。5,441 - 5,480 件目を表示しています。
7592
名無し提督 2025/05/07 (水) 11:24:36 3564f@d447a >> 7591

大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)と特二式内火艇の数と改修が心もとなくて5-3がきつそうだけど、タッチの割り振りうまくやればALL乙はいけそうな感じ。結局、資源と時間と運次第でどこまでというのはやってみないとわからない。

16221
名無し提督 2025/05/07 (水) 11:14:20 72025@fca09 >> 16208

今イベントでも大泊のピンポイント指定でルート制御緩和がされてるから北方海域での指名は今後も可能性はありそうなのよな。連れて行くこと自体が艦隊戦力の強烈なデバフになるから攻略よりは掘りとかがメインになるけど

16220
名無し提督 2025/05/07 (水) 11:09:39 bd8ae@8d7cb

某隊員今日の朝でようやくE5-2を突破したらしい
果たして間に合うのか

16219
名無し提督 2025/05/07 (水) 11:08:25 3bae9@27d7c

タニベさんの編成がE5-3になってたそうだ
E5-2だけで半月かかった模様

16218
名無し提督 2025/05/07 (水) 10:54:26 bff68@413fb >> 16208

砕氷船なんて何に使うかわからんのに、すでに宗谷がいる状態でなぜ追加しようとしたのか。

16216
名無し提督 2025/05/07 (水) 10:19:56 55854@ca361 >> 16208

そらもう氷に閉ざされた航路を開拓してボスまでの道を切り開けとか、逆に氷に閉ざされた味方艦隊を助けるギミックとかよ(某乗り物漫画にロシアンマフィアの船から砕氷船で逃げる回があった気がする)

19585
名無し提督 2025/05/07 (水) 10:16:37 6b9bd@9b0c3

無事しまね丸着任してくれました、ありがとうございます(-人-)

16214
名無し提督 2025/05/07 (水) 09:57:42 530a0@2882b >> 16208

砕氷艦とかマジで何に使うんだよ…

7591
名無し提督 2025/05/07 (水) 09:55:44 修正 78793@6bfe4

2015年に始めたとはいえ改修はろくに手を付けず不定期で参加する為に、陸戦部隊や夜間攻撃機は一機も持ってない状況ですこの艦娘装備状況だと今回のイベントの場合、乙難易度でどこまで行けたと思われますか?https://noro6.github.io/kc-web/?stockid=-OPc9UKJ7bAR-rA6_LtH
(制空権シミュレーターv2様より艦娘/装備管理 共有URL)やるにしても甲はe1のみでそれ以降は丙や丁のみだったので、今の艦これの敵の強さに物凄く怯えてます

16213
名無し提督 2025/05/07 (水) 09:54:32 530a0@2882b >> 16202

装甲の厚い敵に有効という触れ込みなのに、戦艦より装甲の厚い駆逐艦や軽巡に通用しないとはこれもうわかんねえな

16210
名無し提督 2025/05/07 (水) 06:55:56 ee082@2e928 >> 16203

ドッゴーラかな?

34298
名無し提督 2025/05/07 (水) 03:16:14 f7a11@ae56d

へっ、ようやく全攻略完了したわ乙乙乙丙丙丙 とにかく左のバチクソインフレ化に対して、こっちはやまむさタッチは遠回りさせたり 切る海域選ばされたり… なんなんだろうね、せっかくのインフレ対抗策を運営自ら切るなんて

19583
hayabusa 2025/05/07 (水) 02:55:12 f452d@10967

しまね丸ドロップ祈願。まもなく堀で2週間。そろそろ出てくださいお願いします

34297
名無し提督 2025/05/07 (水) 01:59:29 b0d1b@61fe5 >> 34279

最後は艦これやめることになりそう

16208
名無し提督 2025/05/07 (水) 01:31:16 e2098@bf401 >> 16201

敵にはクソ強い駆逐艦とか補給艦実装するのにこっちは性能ゴミで使い道あるか分からないようなのしか実装しないしな

16207
名無し提督 2025/05/07 (水) 01:07:04 8fdea@aaab9

2週間前に2年ぶりに復帰して今E3を乙でやってるけど乙でもきっついわ。一体何海域分やらせるんですかね?GettingOverItを80回クリアしてもこのゲームはそれがカスに思えるほどの苦痛と苦行感を感じるし、人権の震電ももう手に入れられないしここ2週間張り付いても時間を大量に使っちゃったし。なんで辞めたか思い出したわ。マジで年中無休で時間を消費してやらないといけない真の苦行ゲーだと再確認させられたからキーロフだけとってまた止めよ……。みんなすごいよホントに、その尋常じゃない根性と執念は尊敬する。俺には耐えられないわ。

34296
名無し提督 2025/05/07 (水) 01:02:36 76666@541d3 >> 34294

今の装備がどんなものかはわからないけど銀河に64・54戦隊とか当時時点のめちゃつよ装備と運改修してた駆逐達が暴れてくれましたけどギリギリ感は否めませんね夏イベに備えて出来る限り皆さんに追いつけるよう頑張ります!

16206
名無し提督 2025/05/07 (水) 01:01:55 修正 a5ce6@9b676 >> 16201

凄まじい威力の魚雷を撃ちながら高防御で物理的に中破を防ぐ:魚雷を撃つ艦種に意味はある 何連続も最大威力の空襲をしたり、潜水艦と組んで無敵状態で攻撃する:航空攻撃できる艦種に意味がある

34295
名無し提督 2025/05/07 (水) 00:59:41 6fbb9@fed84 >> 34294

レベルは上げてあったにしても艦娘を改2に改造するだけでかなり資源持ってかれそう。

34294
名無し提督 2025/05/07 (水) 00:45:16 6fbb9@fed84 >> 34287

8年もブランクあったら基地装備はじめ煙幕とか見張りとか結構今のキーとなっている装備がほとんどないと思うけどすごいな。礼号組だってコアメンバーは十分育っていたにしても、当時は実装されてなかったメンバーいたと思うし。

16205
名無し提督 2025/05/07 (水) 00:41:17 73a0c@629b8 >> 16176

まあ艦これやめろとは言わんが、イベントはプレイしないとかいろいろ考えるべきだね。イベントやらんだけでもだいぶマシなんよ。

16204
名無し提督 2025/05/07 (水) 00:31:37 a689c@748aa >> 16203

百隻くらい繋がった状態なんじゃないかな(火計には弱いかも)

16203
名無し提督 2025/05/07 (水) 00:26:35 73a0c@629b8 >> 16201

敵方にゃ輸送艦の面被った防空巡洋艦までおるしな

16202
名無し提督 2025/05/07 (水) 00:25:07 0767b@a9447 >> 16201

駆逐や軽巡扱いだと徹甲弾補正入らないから(悪い意味で)意味あるよ

19582
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:59:40 fb632@6a366 >> 19577

来てくれました!本当にありがとうございます!

16201
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:57:04 39d0b@174a1

新登場で猛威を振るったナ級とか、今回初登場して大ひんしゅくを買っているラ級を見ていると、深海側の艦種のカテゴリーって意味が無いよなと思う。駆逐艦も戦艦も、ほとんど火力変わらないじゃん。

16200
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:51:39 f560d@1187e

ここで予言をひとつ
5/8のカレー機関現店舗最終営業日にてタニベのイベント海域完遂報告があります

19581
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:44:14 f7be3@6c7bb >> 19579

来た来たァ!来ました!ありがとうございました!

34293
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:43:44 4ec34@63488 >> 34277

ラスダンS勝利もポロポロ見かけるレベルだから、スナイプって程でもないかな。どちらかと言うと、道中撤退との相乗効果で突破しづらい感じ。

19580
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:39:38 1e896@67ce2

phoenix ドロップ祈願

34292
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:39:12 4ec34@63488 >> 34276

ボス煙幕すればよいのだ

16199
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:38:34 79045@55fb3

以前E3甲のアドバイスを頂いた者です。E4甲も無事突破出来ました…!
丁リセ堀してたから結構時間掛かったぁ。しかし甲のドロップがSもAもコモンばっかりなのはいかがなものか。丁リセ堀の時の方がよっぽど内容よかったです。こればっかりは運に左右されるものだけど、今の甲の難易度ならまじでコモン弾くべきだって素人目線でも感じるのに何考えてるんですかね運営さん…。それか未所持艦のドロップ率上げましょうよ。

34291

遅報となりますが、結局一足お先にイベント終了しています。モガ3隻はイベント前に確保済み、ももち2隻目は諦めと言った感じです。

19579
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:35:49 f7be3@6c7bb

大泊さん!来てくださいッお願いしますッ!!!

19578
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:27:20 5a428@2bfe4

しまね丸さん、そろそろ出てきて下さい。明日から仕事なんです。

16196
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:24:02 5687f@1f43a

何とか連休中にE6-3終わってくれた…スレチ気味で申し訳ないが愚痴に対してここの人たちが応援してくれたことに感謝申し上げたい。

19577
名無し提督 2025/05/06 (火) 23:20:36 fb632@6a366

しまね丸お願いします!来てください!

19576
名無し提督 2025/05/06 (火) 22:51:16 8aa52@d103b >> 19569

無事会えてイベント新艦コンプ、ありがとうございます!残り数日、皆さんにもご縁ありますように…!

16193
名無し提督 2025/05/06 (火) 22:23:50 d6129@e3e6b >> 16157

まあ、一般的なゲームは実装前に実機でクリアできるかテストプレーしている(仕事でプレーしている)物なんですけどね

16192
名無し提督 2025/05/06 (火) 22:07:51 345c9@4ee9c

こういうサイレント八百長操作ばかり聞いているとこの運営が嫌になってくる。そら皆やめたわな、