けものフレンズBBS NEO

【二次創作アニメ】けものフレンズとらべる 進捗報告&いろいろ質問スレ / 42

54 コメント
views
42
Seraphim 2025/04/24 (木) 08:08:34

画像1

通報 ...
  • 43
    yuta(巳年ver) 2025/04/24 (木) 20:40:45 >> 42

    おおー、だんだん全体像が見えてきましたね!
    頑張ってくださいなのだ!

  • 44
    ツッコミ隊長 2025/04/25 (金) 07:42:35 >> 42

    すごいのだ
    そして技術的な問題をほとんどクリアできたということに
    大拍手なのだ👏

    45

    今Blender技術監修をやっているEzoGamingさんの登場によってあらゆる問題がほぼ全て解決されたのだ
    必要なすべてのピースを一度に運んできた感じがしてものすごく革命的だったのだ

    雪子ちゃんのモデル、見させて貰いましたー。かわいい~
    見たところスカルプトモードでメッシュを削ったり盛ったりしながら作ったように見えるのだ
    私はあのモードで作るのに挫折してしまったので、アレでここまで持って行けるのは素直にすごい……

    50
    ツッコミ隊長 2025/05/01 (木) 08:07:43 >> 44

    まさかレスをいただけるとは!
    ありがとうですのだ
    EzoGamingさんという神助っ人さんがいるのですね!
    うらやますばらしい・・・

    51

    なるほど、イラストからかなり忠実に3Dになってますねぇ。

    ボーンを入れて動かすつもりなら、元のイラストから少し離して左右対称な形状に近づける+Tポーズにした方がボーンと関連付けるとき(=リギングするとき)に苦労が少なくてよいかも?たとえば、フードを綺麗な楕円に近づけたり、Aポーズのまま進めるならなで肩気味にしてみたり。

    今のままリギングを行うと、どのボーンにどのメッシュをどのくらい追従させるかの指定(=ウェイトペイント)の段階で互いに干渉が強くなって大変なことになりそう。

    52
    ツッコミ隊長 2025/05/02 (金) 06:25:41 >> 44

    詳しい解説どうもありがとうですのだ
    とても勉強になりますのだ
    原画から描き直しかぁ~

    53

    Tポーズにすることで、方を動かしたときにメッシュが変な風に持って行かれるのを防げるのです
    やっぱりVroidは特有の顔があるから、こういう柔らかい雰囲気を出そうとすると難しいよね~
    (ちなみにVroidのそのポーズはTポーズじゃなく、原画通りのAポーズなのだ)

    54
    ツッコミ隊長 2025/05/03 (土) 05:57:08 >> 44

    よくよく見たらそこまでTポーズしてなかったのだ・・・
    なるほどですのだ
    やはり詳しいお話が聞けるのはとても勉強になりますのだ