リベラルな生活

音楽ノイズ / 1

5 コメント
views
1
しろくま 2023/01/16 (月) 06:30:37 修正

【ハロウィンで思い出すお気に入り曲】

HALLOWEEN PARTY
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

https://www.youtube.com/watch?v=DcB-9ZZCfGQ&ab_channel=Alexmate


Wikipediaより説明文を引用

メインボーカルはL'Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)の「hyde」
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA(ハロウィン・ジャンキー・オーケストラ)は、HYDEを中心にハロウィンの期間限定で結成される日本のバンド。多数のアーティストが参加する、VAMPS主宰のハロウィンライヴイベント「HALLOWEEN PARTY 2012」の参加アーティストを中心に結成。

主宰ハロウィンイベント
HYDE主宰により2005年にハロウィンにライブイベント「HALLOWEEN OF THE LIVING DEAD」を開催。3年後の2008年から2017年までは、VAMPS主宰で毎年イベントを開催しており、2010年以降のイベントは「HALLOWEEN PARTY」にライブタイトルを統一して実施している。また、2018年は前年に活動休止したVAMPS主宰でなくHYDE主宰として開催されたが、2019年は12年ぶりに開催が見送られた。

ハロウィン・ライヴと銘打っていることから、出演者、来場者ともに仮装をした上での参加を推奨しており、公式サイト内の注意事項にも「仮装していただけないと…亡霊たちの機嫌が悪くなってしまいますのでご注意ください!」と記載されている。主宰者であるHYDEも当然仮装をして出演している。

2012年には同イベント参加アーティストを中心に結成したHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAで、ハロウィンソング「HALLOWEEN PARTY」をリリースしている。


これは曲も歌詞も好きだけど、特にMVがお気に入り
しかし現在は、ハロウィン・ジャンキー・オーケストラは活動してるのかどうかよくわからない。
世間ではこれを「めんどくさがりの調査不足」と呼ぶw

げげげ!
同じ曲だけどアニメ映画OPテーマになってた。
映画は視聴したけど、まったく気にしてなかった。
こっちのMVは、オリジナルのものと、また雰囲気が全く違うな

「HALLOWEEN PARTY-プペルVer.- 」( ダンス編 )
西野亮廣 / Akihiro Nishino

https://www.youtube.com/watch?v=StVsfO0lVok&ab_channel=西野亮廣/AkihiroNishino


映画「えんとつ町のプペル」OP主題歌
「HALLOWEEN PARTY-プペルVer.- 」
スペシャルムービー(ダンス編)directed by 蜷川 実花

監督:蜷川 実花
振付:akane
歌・作詞・作曲・ゲスト出演:HYDE


ちなみに
しろくま「ハロウィン」が大好きで、よくいろんなことを調べてた。
また調べ直そうかな。

日本のハロウィンの感覚は、コスプレパーティーみたいになってるけど、実際は違うからね。
奥が深いのだよ ハロウィンって。

別スレッド作ろうかなハロウィンの( *・ω・)
Trick or Treat!!

通報 ...