ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

10,000 件以上ヒットしました。6,521 - 6,560 件目を表示しています。
99714

ワカクサマスター18は未達成ですね……
2周年の1週目にチャレンジしたのですが、結局マスター16で終わってしまいました

99713
名前なし 2025/09/06 (土) 07:39:59 修正 458bf@4aa44 >> 99703

これお通しに2個使えばあっという間につよつよ3犬が手に入るな…一体に一個しか使えないとかの制限が入るかも それでもめっちゃ欲しい

99712
名前なし 2025/09/06 (土) 07:39:47 34bee@608c2

>> 99650です、今日こんなパモットきました。
来るタイミング!!!!!!!!!

画像1

99711
名前なし 2025/09/06 (土) 07:34:46 修正 d0dbf@b9140 >> 99708

ちょっと気持ち分かる
下方性格をサブスキルで上げちゃうのモヤるわ
きのみ得意のいじっぱりに食確無しなら結構加点要素ではある
勿論その他のサブスキルありきではあるけど

99710
名前なし 2025/09/06 (土) 07:16:29 981d3@a70f5 >> 99709

シアンに入れましたが、通常ワカクサでマスター18は達成されていますか?
達成されていないのなら、1週目にワカクサで頑張ってみてEXの挑戦権を得るのもアリかなと思いました。

99709
名前なし 2025/09/06 (土) 06:52:24 889e1@50514
99708
木主 2025/09/06 (土) 06:34:20 a3bcd@67ca3

実数値はおてきのとそう変わらないみたいなんだけど、いじっぱりにつく食確が俺の美意識を刺激する
画像1

99707

お二人ともありがとうございます!
三犬を一切使ったことがないので勝手がわからないのですが、ハマったときの強さは他には代えがたいでしょうね 担当タイプのポケモンが実装されればどんどん強くなっていくわけですし
食材にもブーストがかけられるのは確かに魅力的だな〜と思います
(採用個体が来ないので)金種には余裕があり、マスサブは2枚あります
マスサブを切るまでの覚悟は持てませんが、やっぱり最優先でサブレは投げていこうと思いました

11554
8561-2865-8055 2025/09/06 (土) 06:26:53 eafc7@08fa3

開始から100日でラピスまで来ました。プレパスのみ課金して一括と分割を混ぜて毎日寝てます。アメはなるべくTier意識してます。似た熱量の方3人募集です。よろしくお願いします!

11553
名前なし 2025/09/06 (土) 01:26:05 d7143@1e2f4 >> 11551

終了しました。ありがとうございました。

99706
名前なし 2025/09/06 (土) 00:27:19 6c042@ac08a >> 99689

でもスイクンのおてブってホイッスルの時間じゃなく回数だから
おてスピ遅いヌオーやヤドキングをモリっと働かせられて気持ちいい

99705
名前なし 2025/09/06 (土) 00:05:35 5812b@8ec15 >> 99634

コメントご丁寧にありがとう!
キャタピーを育てるのは何も知らなかった遥か昔に32レベまでスピSスキS個体とかいうの以来(・ω・ )
アメは割と潤沢にあるけど幸いチルタリスの厳選終わってるから、アンバーの当ては一応あるし、もう少し粘ってみる〜

99704
名前なし 2025/09/06 (土) 00:03:39 修正 28b51@52fd9 >> 99703

昨日(>> 99270)みたなー
忘れるのと後に続くサブスキルが繰り上がるのは違うような?説明文的には100に回すんじゃなくて100になると消えてた枠が再度解放と読んでた! …書かれてる効果だとトリックミントとかのほうがあってそうな気もする。

99703
名前なし 2025/09/05 (金) 23:45:54 修正 14f7f@a9cb7

ドわすれミント
 所持制限 2個

 【説明
  まっさおなミント
  ポケモンにかがせると
  サブスキルひとつを忘れる
  忘れたサブスキルは育ちきったあとに思い出す

14953
名前なし 2025/09/05 (金) 23:37:49 15fd2@1b3a2 >> 14949

おてスピM+食確↑性格とサブスキルの食確Mがほぼ同等なのですね。採用基準に合わせたご回答も詳しくありがとうございます!

正直なところ食M+αを求めているので、lv50までのアメが集まるまでは厳選を続けることにしました。
75まで育てばちゃんと強い子なので、アメが集まるまで他に採用ラインのココドラが出なければ銀種をあげて育てます!

99701
名前なし 2025/09/05 (金) 23:07:02 5842f@f21d6 >> 99698

カイロスにカラバリあって草

99700
名前なし 2025/09/05 (金) 23:07:02 c7c53@7e756 >> 99689

こう見ると水は頭数多くて粒揃いなのにきのみ、食材、スキルの全てで課題がある不思議なタイプなんだなあ

99699
名前なし 2025/09/05 (金) 23:04:28 403b6@f2397

iPhone7などで不具合ってそんな古い端末までサポートしなきゃあかんの大変やなって思ったけど、あってるこの端末がiPhone7だったわ

99698
名前なし 2025/09/05 (金) 22:55:06 c7c53@7e756 >> 99664

投票ありがとうございます!
入手性からライチュウが飛び抜けた人気なんですねえ
私もライチュウ以外未だ厳選中なので一緒に沼りましょうね

画像1 画像2
画像3 画像4

99697

詳しい実例参考になります! きのみ得意一体でも希望ありですね。やはりデデ神さまは偉大…

99696

きのみ主体だと大成功はない→確かに!
FBはカンストしてますがレシピレベルは50そこそこの弊キャンプ。きのみ主体よりはデデ神様にお祈りするほうが可能性高そうです。ありがとうございます。

99695
名前なし 2025/09/05 (金) 22:35:42 5812b@8ec15 >> 99689

水タイプきのみ得意がもう1匹くらい来てくれないとつらいぉ…

99694
名前なし 2025/09/05 (金) 22:32:14 256fe@5f701 >> 99689

スイクンが一番しんどいのは水タイプで染めた時の食材の噛み合わせが悪くてまともな料理が作れないことだとおもうなぁ

99693
名前なし 2025/09/05 (金) 22:31:48 5812b@8ec15 >> 99684

この前の2周年フェス1週目のスキル1.5倍だけのボーナス時にトープマスター20達成できたよー(キャンチケ使用)
その時の動きは完全に②だった
きのみ得意はキュウコンLV56だけで、あとはヒーラー(サーナイト)と食材得意2+デデンネって感じ
まけんきサラダ連打してたんでキュウコンはずっといつ育だった
その時は全然マスター20狙ってた訳じゃなかったけど結果的に行けて、以前は四苦八苦してトープマスター20に到達したもんだからレシピレベルの大きさを痛感した
とにかく育った最大格のレシピを2匹の食材得意で連打してデデンネ出しっぱにすればきのみ得意1匹で十分可能だと思う

シアンはもっと緩く行ける この前キャンチケ切らずきのみ得意はLV58ピクシー1匹でコーラ使ってたらマスター20行けたので…

99692
名前なし 2025/09/05 (金) 22:28:12 修正 d1128@65ebb >> 99689

スイクンの立場が悪いとするならばどっちかってと問題は一番強いフィールドが序盤なことだと思う

99691
名前なし 2025/09/05 (金) 22:27:37 256fe@5f701

ワカクサEX3回目、金曜よる時点で210万エナジーでおこうミッションはもう問題なさそう!
1回目はいいキャンプチケット切ってギリギリマスター3だったこと考えると相当頑張ってる

三刀流マスカーニャが相変わらず最高の仕事をしてくれてて、金種いれてよかったなぁと使うたびに思います
画像1

(関係ない木に枝つけちゃったので再投稿 申し訳ない)

99689
名前なし 2025/09/05 (金) 22:18:31 5842f@2cea5

ヤドキングのスキルがげんきオールだったらスイクンの立ち位置も多少違ったんだろうな…

99688
名前なし 2025/09/05 (金) 22:09:15 5812b@8ec15 >> 99646

10分硬いところに放置さえすれば失敗したことはないな
今まで思った通りの開始にならなかったのは振動が伝わる場所に置いといた時だけ
あんまり極端な数値(50%とか60%とか)にするとその後通常の睡眠でもなかなか出てきてくれなくなるので、さりげない操作具合が一番難しいかも
強い意志で2回目のリサーチの面々を無視すればサブレは何とか維持できる
たまに負けるけど…

11552
名前なし 2025/09/05 (金) 22:05:52 fb4bb@528bf

0517-6688-2946 開始から2ヶ月と数日ですがよければよろしくお願いいたします。

99687
名前なし 2025/09/05 (金) 21:46:23 d69a8@cf074

タマゴが欲しくてピンプクを狙いたいんですけど、シアンとウノハナだとどっちがオススメとかありますか?

ワニノコ、ゼニガメ、ウッウの厳選は終わってるのでシアンよりウノハナかと思っていますが、ウノハナは同じくタマゴを持ってくるデリバードとユキカブリ以外にめぼしいポケモンが居ないよな〜と思って悩んでます

99686
名前なし 2025/09/05 (金) 21:41:35 eef03@f3685 >> 99652

>> 99653
ありがとうございます、おかげでやっと理解できました!
今まで必要ねむけパワーの存在をちゃんと認識していませんでした…。

99685
名前なし 2025/09/05 (金) 21:41:30 14214@5ba35 >> 99684

私は料理1.5倍のときに達成したので2の動きでしたね
ただ、今回は1.1倍なので2で行けるかどうかはレシピレベルやFBなどによると思います。

1は大成功などの運要素がほぼないので、こちらで計算してみてM20行けそうであればこちら
無理そうであれば、2で食材 or 大成功率が溜まったときにきのみ得意と交代などにしたほうがいいかもしれません

4
名前なし 2025/09/05 (金) 21:38:39 844a8@9b534 >> 1

強化マジでありがとう とはいえシアンで強いポケモンは粗方厳選できてしまったんだよね それも結局コイツのおかげです マジでありがとう

11550
ななし 2025/09/05 (金) 21:33:09 c72c4@26aa2

3966-9381-9492 初心者ですがよろしくお願いします🙏

99684
名前なし 2025/09/05 (金) 21:30:35 06010@fbedd

教えてリサーチャー!
三犬復刻でトープ・シアンM20チャレンジしようと思うのですが、達成済みの方はどういう動き方されてるのかご教授下さい。(キャンチケ前提)
①大型料理の材料を三日分くらい用意して、きのみ得意3体でごり押し
②きのみとくい1体+食材班+デデ神様で料理ごり押し

ちなみに弊キャンプ、最高記録がトープM19(確か料理パワー↑週だったはず)
Lv60のライチュウさんとLv.55のオーダイルちゃんがいます(マグマラシは…察してください)

99683
名前なし 2025/09/05 (金) 21:25:03 91b1f@f504d >> 99639
11549
名前なし 2025/09/05 (金) 21:20:11 7acbc@84028 >> 11546

締め切りました。ありがとうございます。

99682
名前なし 2025/09/05 (金) 21:11:47 124e3@9e267 >> 99664

厳選終わってないというより
スキ確スキレベボーナスに料理x1.1もあるから
デデンネとウインディで料理軸の方が稼げると試算してる
きのみタイプは食材が噛み合うなら検討

99681
名前なし 2025/09/05 (金) 21:07:01 c1006@dd9e5

ここ最近AppleWatchで睡眠測定してるけど、4週間一度もぐっすりが来てない、、😢

99680
名前なし 2025/09/05 (金) 21:06:33 修正 60935@a88b0 >> 99657

クレセリアライコウスイクンSLv.6にしてる人です
ライコウはゴールド旧発電所で使える
エンテイもまぁトープで使える(自分は育ててないけど)
スイクンは現状の水だとややキツい、ポテンシャルはある
という事で厳選するならライコウだけ、次点でエンテイもちょっと捕まえるのはありだと思う