強い…けど育成大変な子じゃ 自前で睡眠EXP持ってるけど
悩むのでここを見ている方に伺いたいです 育成👍️ 厳選継続💤
2連続大成功サブレできた結果 もう我がキャンプには採用個体のライコウがいるのですが、つ、つよ……
3犬の仲間入りだ!
ヤミラミ推しの自分の元に、ようやく実用に耐えうる個体が来てくれて嬉しいんだけど、マルノームとルカリオをもう金種使って育て切っている上に、そもそも金種を使いたいポケモンが他にたくさんいて、この子を育てる余裕が無くて悲しい
リザードン寝
リアクションありがとうございます!1体目の子はキープして厳選続行しようと思います!伝説イベが終わって1体目の子以上の子が来なかったら採用を検討しようと思います!ありがとうございました!
30ゲージでこれはあんまりだわ… 珍しくチャンス付いたと思ったらこれだよ
初心者の無課金です。まだヒーラーの育成を出来てないのですが初めてのヒーラーはこの個体で厳選終了しても良いでしょうか?金種を注ぎ込む価値あるでしょうか? 厳選終了→🌱 厳選続行→⛲ よろしくお願いします🙇
32匹目でついに超スペックのワニノコが! 今まできのSが来てもおてスピ下がってるような子ばかりだったから、選り好みして厳選続けて良かった これでEXでオレン引いても安心だ
リザードンはチャンス出た ヌオーは強い…のか? ヌオー強い→👍 ヌオー弱い→⛲️ リザードン強い→❤️ リザードン弱い→🌱
本日のスイクンが大成功2回出てプレサブ+デイリーの2個で30ゲージ稼いで捕まえられて超ラッキーです 悪くない個体ですがスイクン厳選終わってるのでキープ用になります
ご指摘ありがとうございました ミミッキュに訂正しましたのでよろしくお願いします
料理を絡めてエナジーを稼ぐ場合、編成するきのみとくいに合わせて幅広く対応出来るようにしておくとやはり強いと思います ひとまず方針としては全ての食材で選任(AAAかABB)を揃える事を目指すのが良いかと
EXや新島攻略を見据えるのであれば今後の採用基準はもう少し上げても良さそうですが、既にある程度育っている子に関してはそこまで拘りすぎなくても良いと思います(パッと見た感じポテト・ミルク辺りはチャンスがあれば再厳選しても良いかも) 自分もそうですが、食材とくいを揃えていくうえで強個体が引けた種族=得意な食材、妥協して厳選を切り上げた種族=苦手な食材というのはどうしても出てくると思います
イベント等ここぞという時にキャンチケ切ってスコアタする場合、なるべく食材とくいを編成する枠を圧縮する事が鍵になる為 ①きのみとくいが持ってくる食材を加味して作るメニューを決める(いどチケ在庫と相談して1〜2種類に絞る) ②そのレシピに必要な食材のうち、苦手な食材は予め備蓄をしておく 上記が基本の考え方になるかと思います 逆にチケットを使わない場合はどの料理が来てもスムーズに朝食が作れるよう準備する形になりますが、通常週にそこまでしっかり備蓄してる人は少ないイメージですね
参考になるか分かりませんが自分が先週ゴル電でM20達成した際の構築です ①主力のライチュウとバクフーンがジンジャー個体であり、イベント前サラダ→カレーと来ていたのでデザート(コーラ)1点狙い ②リンゴ、コーヒーは比較的得意だがネギが苦手な為、イベント前にウェーニバル、カモネギ総出で420個準備 本番はきのみ3ヒーラー1食材1の構成でコーラ連打、食材に余裕ができたら適宜料理チャンスを編成…という感じでクリアしました
食材すべてというと途方もないように感じるかもしれませんが、例えばEXでこの好物きのみの組み合わせが来たらどのメニューが最適か?と具体的に想定してみると自分なりの優先順位が見えてくるかもしれません
木主さんがお料理楽しめますように
分割睡眠だと結構強いんだけどね 一括のメリットは増やして欲しい所ではある
げんボはマイナスの元気補正が持っていたら元気オールでの差が少なくなるから結構いい感じなんだけれど、他はチームのマイナスの元気補正が多い時くらい? 常時スコア100前提
パーモットさんが絶不調(チーム全員元気80台になりそう)だったのでサーナイト(元気150)を投入しWヒーラーに 数時間後「キュウコンの元気エール!サーナイトの元気が50回復!」やっぱダメだこのスキル
ミスドコラボってボスゴドラミのほぼアナグラムだと気づいた
今週スキルLv+5があるから土~日曜日にデデンネ艦隊組んで3連大成功ひゃっはーを狙えるんだね
ヒーラーがしっかりしてるとげんボの恩恵を感じられないので、おてボとは言わずもせめて睡眠ボになりませんか…の気持ちになる
もし睡眠で元気を105まで回復の効果がチーム全体に及ぶものだったら結構強かったと思うんだけどね
50で銀種入れたら十分使えると思うよ
そういやふと思ったけど、きのみウイーク期間ってワカクサEX効果のきのみ2.4倍がたぶん出ないから1/2の確率でスキル発動率1.25倍引けるよね きのみバーストが強くなるね、やったね まあ引けたとこでとくいきのみ引けなきゃ意味ないんだけど
うおお!エンテイパ用おてきのAAAホゲータ!
(チラッ)
💥うわああん💥
親子で話が通じない(キッズが知らない)程度には古くて、 大人が「子どもの頃遊んでた」というには若すぎる、 絶妙な世代なのかもですね
ポケスリのミスドコラボにイラストで登場してたヌメラとか、アンバーあたりで登場してもおかしくないかも(載ってたホゲータ、ヌオーはのちに実装)
マフォクシーはほのおヒーラーで来てくれないかなとか妄想してる
強い! 即厳選終了していいでしょう!
Xで流行り始めてるおてきのタグ見るとおてきののハードルの高さを再確認できて良い
伝説の3補正は充分上澄み個体なので厳選終了していいでしょう!
ミミッキュがライコウになっとるで
↠(・o・)↞
それこそカロス御三家きてもいい
タイプ的にゲッコウガは悪になれば唯一性持てそうだけど、 他の2匹はどちらのタイプでも差別化難しそう…… 食材タイプならいけるか?
ギルガルドの色違い厳選したい
アプリ再起動したら出てきてくれた
リサーチャー「えっ 今月もアメブしていいのか!!」 ネロリ「おかわりもいいぞ!」 「うめ うめ うめ」
「ただいまより鍋拡張を解禁する!!」
後ろの方はどなた?
お世話になります。 当方無課金です。 ライコウ厳選終わっていいですよね‥? ちなみにピチューとライチュウは超厳選しました。
ガラル出身ががやっと二匹になってよかったねと思ってたが何気にカロス出身も二匹しかいないのな しかも片方は進化形 Z-Aも発売することだしカロスの子来ないかな バケッチャとかニャスパーとかコフキムシとか
ホリデーの1日500個までのアメブ無くなってもいいから毎週ミニアメブしてほしい(貪欲)
アメブも万能飴も使って無い割には意外と早くレベル50到達かしら?
強い…けど育成大変な子じゃ
自前で睡眠EXP持ってるけど
悩むのでここを見ている方に伺いたいです
育成👍️
厳選継続💤
2連続大成功サブレできた結果
もう我がキャンプには採用個体のライコウがいるのですが、つ、つよ……
3犬の仲間入りだ!
ヤミラミ推しの自分の元に、ようやく実用に耐えうる個体が来てくれて嬉しいんだけど、マルノームとルカリオをもう金種使って育て切っている上に、そもそも金種を使いたいポケモンが他にたくさんいて、この子を育てる余裕が無くて悲しい

リザードン寝

リアクションありがとうございます!1体目の子はキープして厳選続行しようと思います!伝説イベが終わって1体目の子以上の子が来なかったら採用を検討しようと思います!ありがとうございました!
30ゲージでこれはあんまりだわ…
珍しくチャンス付いたと思ったらこれだよ
初心者の無課金です。まだヒーラーの育成を出来てないのですが初めてのヒーラーはこの個体で厳選終了しても良いでしょうか?金種を注ぎ込む価値あるでしょうか?

厳選終了→🌱 厳選続行→⛲
よろしくお願いします🙇
32匹目でついに超スペックのワニノコが!

今まできのSが来てもおてスピ下がってるような子ばかりだったから、選り好みして厳選続けて良かった
これでEXでオレン引いても安心だ
リザードンはチャンス出た
ヌオーは強い…のか?
ヌオー強い→👍
ヌオー弱い→⛲️
リザードン強い→❤️
リザードン弱い→🌱
本日のスイクンが大成功2回出てプレサブ+デイリーの2個で30ゲージ稼いで捕まえられて超ラッキーです

悪くない個体ですがスイクン厳選終わってるのでキープ用になります
ご指摘ありがとうございました
ミミッキュに訂正しましたのでよろしくお願いします
料理を絡めてエナジーを稼ぐ場合、編成するきのみとくいに合わせて幅広く対応出来るようにしておくとやはり強いと思います
ひとまず方針としては全ての食材で選任(AAAかABB)を揃える事を目指すのが良いかと
EXや新島攻略を見据えるのであれば今後の採用基準はもう少し上げても良さそうですが、既にある程度育っている子に関してはそこまで拘りすぎなくても良いと思います(パッと見た感じポテト・ミルク辺りはチャンスがあれば再厳選しても良いかも)
自分もそうですが、食材とくいを揃えていくうえで強個体が引けた種族=得意な食材、妥協して厳選を切り上げた種族=苦手な食材というのはどうしても出てくると思います
イベント等ここぞという時にキャンチケ切ってスコアタする場合、なるべく食材とくいを編成する枠を圧縮する事が鍵になる為
①きのみとくいが持ってくる食材を加味して作るメニューを決める(いどチケ在庫と相談して1〜2種類に絞る)
②そのレシピに必要な食材のうち、苦手な食材は予め備蓄をしておく
上記が基本の考え方になるかと思います
逆にチケットを使わない場合はどの料理が来てもスムーズに朝食が作れるよう準備する形になりますが、通常週にそこまでしっかり備蓄してる人は少ないイメージですね
参考になるか分かりませんが自分が先週ゴル電でM20達成した際の構築です
①主力のライチュウとバクフーンがジンジャー個体であり、イベント前サラダ→カレーと来ていたのでデザート(コーラ)1点狙い
②リンゴ、コーヒーは比較的得意だがネギが苦手な為、イベント前にウェーニバル、カモネギ総出で420個準備
本番はきのみ3ヒーラー1食材1の構成でコーラ連打、食材に余裕ができたら適宜料理チャンスを編成…という感じでクリアしました
食材すべてというと途方もないように感じるかもしれませんが、例えばEXでこの好物きのみの組み合わせが来たらどのメニューが最適か?と具体的に想定してみると自分なりの優先順位が見えてくるかもしれません
木主さんがお料理楽しめますように
分割睡眠だと結構強いんだけどね
一括のメリットは増やして欲しい所ではある
げんボはマイナスの元気補正が持っていたら元気オールでの差が少なくなるから結構いい感じなんだけれど、他はチームのマイナスの元気補正が多い時くらい? 常時スコア100前提
パーモットさんが絶不調(チーム全員元気80台になりそう)だったのでサーナイト(元気150)を投入しWヒーラーに
数時間後「キュウコンの元気エール!サーナイトの元気が50回復!」やっぱダメだこのスキル
ミスドコラボってボスゴドラミのほぼアナグラムだと気づいた
今週スキルLv+5があるから土~日曜日にデデンネ艦隊組んで3連大成功ひゃっはーを狙えるんだね
ヒーラーがしっかりしてるとげんボの恩恵を感じられないので、おてボとは言わずもせめて睡眠ボになりませんか…の気持ちになる
もし睡眠で元気を105まで回復の効果がチーム全体に及ぶものだったら結構強かったと思うんだけどね
50で銀種入れたら十分使えると思うよ
そういやふと思ったけど、きのみウイーク期間ってワカクサEX効果のきのみ2.4倍がたぶん出ないから1/2の確率でスキル発動率1.25倍引けるよね
きのみバーストが強くなるね、やったね
まあ引けたとこでとくいきのみ引けなきゃ意味ないんだけど
うおお!エンテイパ用おてきのAAAホゲータ!
(チラッ)
💥うわああん💥
親子で話が通じない(キッズが知らない)程度には古くて、
大人が「子どもの頃遊んでた」というには若すぎる、
絶妙な世代なのかもですね
ポケスリのミスドコラボにイラストで登場してたヌメラとか、アンバーあたりで登場してもおかしくないかも(載ってたホゲータ、ヌオーはのちに実装)
マフォクシーはほのおヒーラーで来てくれないかなとか妄想してる
強い!
即厳選終了していいでしょう!
Xで流行り始めてるおてきのタグ見るとおてきののハードルの高さを再確認できて良い
伝説の3補正は充分上澄み個体なので厳選終了していいでしょう!
ミミッキュがライコウになっとるで
↠(・o・)↞
それこそカロス御三家きてもいい
タイプ的にゲッコウガは悪になれば唯一性持てそうだけど、
他の2匹はどちらのタイプでも差別化難しそう……
食材タイプならいけるか?
ギルガルドの色違い厳選したい
アプリ再起動したら出てきてくれた
リサーチャー「えっ 今月もアメブしていいのか!!」
ネロリ「おかわりもいいぞ!」
「うめ うめ うめ」
「ただいまより鍋拡張を解禁する!!」
後ろの方はどなた?
お世話になります。
当方無課金です。
ライコウ厳選終わっていいですよね‥?
ちなみにピチューとライチュウは超厳選しました。
ガラル出身ががやっと二匹になってよかったねと思ってたが何気にカロス出身も二匹しかいないのな しかも片方は進化形
Z-Aも発売することだしカロスの子来ないかな バケッチャとかニャスパーとかコフキムシとか
ホリデーの1日500個までのアメブ無くなってもいいから毎週ミニアメブしてほしい(貪欲)
アメブも万能飴も使って無い割には意外と早くレベル50到達かしら?
