ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

10,000 件以上ヒットしました。9,561 - 9,600 件目を表示しています。
3545
名前なし 2025/09/22 (月) 12:16:20 a3bcd@67ca3 >> 3491

みなさまありがとうございます🙇🙇
AAAで所持数と食確があるのは独特の強みカモ……!と前向きになってきました
もともとがかなり効率厨的なプレイスタイルだったので、思い入れ優先育成ははじめてですがいい運用を考えてあげようと思います!

一点だけご教示願いたいのですが、>> 3517さんの2.8回はどのような試算で出る数字でしょうか?
にとよんさんのツールで所持L+2000時間睡眠+げんき常に満タンにしても2回程度にしかならず……

11845
4538-4888-7658 2025/09/22 (月) 12:16:19 1a889@a4a37

永眠っぽいフレを整理したので若干名募集します。特に指定などはありません。

3544
名前なし 2025/09/22 (月) 12:04:22 41895@5c96b

>> 3419の者ですが
眠気パワー7.5億で星3寝顔チャレンジ成功‼️
ゆめかけもたくさん貰えてほんっっとEX美味しい

……えっこんな素晴らしいライコウいいですか?!
画像1
全く厳選するつもり無かったけど、本確的にライコウPT考える段階になってきた
ライコウPTって料理何作るんだろ

3543
名前なし 2025/09/22 (月) 12:03:05 e0168@10d30

初めてのEX上陸だぜ!
本当はゴル旧に行くつもりでライコウおてブ貯めをしていたのだけど、伝説おこうを置いて色違いを狙いたくなったので急遽行き先変更、一発でウブを引き当てるミラクルが!
画像1

さらに今朝は星3スイクンの寝顔もゲット!今週は幸先いいですなぁ~♪

15143
名前なし 2025/09/22 (月) 12:02:45 修正 d0acf@caab9 >> 15135

すいません食材表記はフツーに見間違い&覚え間違いでした
オイルオイルトマトのAACです。。

とまれ、マトモなウッウさんがおりますので鋼イベントの開催などない限りはワカクサEXでの出番もビミョーかもですね。

ありがとうございます。

3542
名前なし 2025/09/22 (月) 12:01:01 a80ee@01e01

えー……伝説ウィークで食糧難に陥った弊キャンプのデザート週
キャンチケ切れるまでにネギ軍団が仕事せずコーラを作れず、12時までにミルク軍団がサボってスコーンを作れず、朝飯は抜きとなりました

チクショウ〜〜!

3541
名前なし 2025/09/22 (月) 11:58:21 b883c@264d8

きのみとくい3匹突っ込んだライコウパで2週間すごしたんだけど、最上級料理なんてほぼ作れないから中級料理のレベリングもしとかんといかんなと思うなどした

3540
名前なし 2025/09/22 (月) 11:56:42 ec40e@0bfc9

ちょっと面白いリサーチからの初めての色違いはディグダさんでした。
ミントあげたら最低限の仕事はしてくれそうかな?

3539

手ボのほうがABCでスキMSのほうがABBです!

3538
名前なし 2025/09/22 (月) 11:30:18 修正 1d2f4@751cd

ウワウワウワトープマスター20到達ッッッ?????
きのみ得意達(きのみS2欠け)とりんごカレーで行けるとは思ってなかった…
いつもありがとう雑談板…BIG LOVE 相棒達

3537
名前なし 2025/09/22 (月) 11:20:16 5842f@f21d6 >> 3536

食材構成もあるといいかも

3536
名前なし 2025/09/22 (月) 11:18:41 8237b@87f40

プレパス微課金リサラン65
パモについての相談です。
かなりいい子を引いていましたが3犬イベには間に合わなかったので、色々来る前に育てたいなと思いまして。
よろしくお願いします!

なまいき(スキ確↑exp↓)お手ボ/食s/スキ確s/お手スピs/スキレベs 😊
なまいき(スキ確↑exp↓)元ボ/スキ確m/スキ確s/食s/所持L 🤝
厳選続行 💤

15142
名前なし 2025/09/22 (月) 11:15:52 修正 b883c@264d8 >> 15135

食材構成が見えませんが、名前のとおりABBの構成ならあまり採用をおススメできないポケモンになりそうです
相談者様のおっしゃる通りそのクチートは補正はそれほど悪くなく、食Mと同等以上の補正がありポケモンや食材構成によっては採用になると思います
しかし、コーンという食材役の競合には他の食材ポケモンより1回り2回り強力な性能をもつキテルグマやカイリューがいます。
ポケモンの性能をひっくり返すほどの補正や、もしくはクチートの独自の強みを活かせるように高い食材補正の他にスキル補正もあれば採用の要素になりますが、残念ながらそこまでの個体ではないように見えます
そのため、タイプアメの使い先や性能強化待ちでよくても保留もしくはボックスの圧迫が気になるようなら博士送りも視野になるかなと思います

3535
名前なし 2025/09/22 (月) 11:14:48 89d73@ed91c

せめて睡眠時間だけ増える(寝てる間おてつだいしない&サブスキル無効)抱き枕枠とかできませんかね 自分の都合とはいえミズゴロウ2匹固定だから熾烈な枠争いが起こってる

3534
名前なし 2025/09/22 (月) 11:11:17 94343@b7c7c

一つの枠に収まった伝説+幻ポケモン😎
一緒の日に来てくれてありがと

3533
名前なし 2025/09/22 (月) 11:08:13 5842f@f21d6

食材+1ボーナスってスキル得意によってはデバフになりうるから所持数アップとセットにして欲しい(強欲)

3532
名前なし 2025/09/22 (月) 11:05:19 26d6f@1fcb1

EXももう7週目になるのに一度もきのみ2.4倍を見てない
というか、スキル確率すら1回しか引いてない
今週も特大デバフとの戦いが始まる

15141
名前なし 2025/09/22 (月) 11:02:49 bb04c@4b188

ピンプクの相談です。
ヒーラーはサーナイトのみ育成済み、パモは厳選中、プレパス課金です。
ワカクサexでノーマルを引いたこともあり、ピンプクを育て始めようと思うのですが、この個体は妥協できますでしょうか?
おてボがなく食確も遠く、性格も食材アップではないですが、主にノーマル木の実のフィールドで、ヒーラー兼食材集め要員が務まればいいという狙いです。
ちょっと中途半端すぎますでしょうか?
正直、パモで来てほしい性格とサブスキルでした。
画像1

3531
名前なし 2025/09/22 (月) 10:56:48 58c3e@cbf7d

キャンチケ使えばよかったけど使わなくてもEX楽しいな(好きなきのみガチャを成功した場合)

3530
名前なし 2025/09/22 (月) 10:55:03 eedd3@3c27d

エンテイの☆3寝顔、結局見れなかったなぁ⋯⋯
おこうは(無理して)確保したから、グットスリープデー時に狙うのが一番確率が高いかな
素引きで☆3なんて、会える気がしない

15140

上の方に補足で、たしかにヘルガーはおてつだいスピードを盛った方が基本的には強いのですが、金種(メインスキルの種)を5個使う気がある場合、あくタイプのエースになれるぐらいのポテンシャルは十分にある個体です

あくタイプはウノハナ雪原やワカクサで好物きのみ=あくの時に活躍できます。
仮採用してもっと強い子を探すのも1つの手ですが、この子より強い子を仲間にしようと思ったら追加20〜30匹ぐらいが相場になると思われ、初心者にとってこれは長すぎる道のりだと思います

一方で、ウノハナ攻略はタマザラシやアローラロコンであれば、デルビルと違って金種なしできのみエースをこなせるので、この子を育成せずともウノハナは攻略は十分に可能で、立ち位置が難しいです

個人的には、デルビル・ヘルガーが好きなら育成、特にそうでもないなら逃すことはせずにキープしておくのがおすすめです

3528
名前なし 2025/09/22 (月) 10:45:58 a4f69@332cd
3527
名前なし 2025/09/22 (月) 10:44:46 53c41@8e9ce >> 3508

一択で🌱
ちょっと目先の利に惑わされすぎてたか
れいせいになりました、ありがとう!
ドオー大好きなのでゆっくりじっくり厳選続けていきます
アンバーでも出てくれるといいなー

3526
名前なし 2025/09/22 (月) 10:43:39 修正 c89e1@ed91c >> 3524

アンバー実装と同時に来る子がワカクサEXでも出るかが問題だよね
来るなら副産物もあるワカクサEXに行くのがお得だし
来ないならアンバーのFB積みつつ早めに厳選終わらせておきたい
ただ後者の場合アンバーのみPUイベントがあったら地獄だしさっさとFB積んじゃった方がいいかなーと思うワカクサEX未解放リサーチャーであった

3525
名前なし 2025/09/22 (月) 10:41:34 4568f@e14eb

1周目4回、2周目5回でなかよしのおこう9連敗!
今朝はスイクンとダークライ両方外したから、実質10連敗の記録達成です!!

3524
名前なし 2025/09/22 (月) 10:37:27 822ca@93800

急に下がった気温に秋の訪れを感じつつ、もう9月も終わりに差し掛かっている事実を認識し、二つの意味で震えが止まらない今日この頃。
11月のアンバー渓谷実装が迫ってまいりました。ホリデーは例年通りワカクサでの開催になるとは思うけど、方針が変わらないとは断言できない。
ワカクサEXとアンバー、どっちのFBを盛るペコするか悩んでしまうな。

3522
Azuma 2025/09/22 (月) 10:32:09 修正 >> 3514

繋げて申し上げますと、ミニアメブは1回350個制限なのでミニアメブ2回を経なくては50になりません。ですが、再来週の次いつ2度目のアメブができるかはわかりませんので、しばらくの間Lv.40前後という半端な状態でやきもきすることになるのですが、かといって存在を忘れ日々の睡眠育成などを怠るのはよくありません。

今晩からでも睡眠育成枠も割り当てていくことをお勧めします。三犬は所持数があると使い勝手が良くなり、もし所持Lがあったとしてもリボンの恩恵はヒーラーの比ではなく、大変有用です。1,000時間リボンの付与を目標にしましょう。

とかくミニブの開催を待つにしても、睡眠育成するにしても、複数の意味で育成には時間がかかるということです。普段はコツコツ睡眠育成を行い、ミニブのときだけ飴を投下するようにしていくとよいでしょう。

3520
名前なし 2025/09/22 (月) 10:29:19 5386f@06b30

へっへっへ…伝説リサーチの唯一して最大の収穫は…この子だ!!
画像1
性格!!どうして!!食材はもうこの際何でもいい!!運営さんもっとミント下さい

3519
名前なし 2025/09/22 (月) 10:26:54 b883c@264d8

ホリデーよりおいわいフラワーの方がゆめのかけらの倍率高いけど、おいわいフラワーの方はせいちょうのおこうを置きたいからおこうの枠が足りないって考えると伝説のポケモンのおこうはホリデーでこううんのおこうと一緒に使うのが賢いか?

3518
名前なし 2025/09/22 (月) 10:26:10 d1128@65ebb >> 3503

A目当てのAAX採用の場合サブスキルもLv30で揃ってるのが理想だよね。Lv50はなんだかんだ到達できるようになってきてるとはいえ繋ぎ個体に投じるリソースとしては重たすぎる感

3517
名前なし 2025/09/22 (月) 10:21:57 b883c@264d8 >> 3491

所持Lまで上げて2000時間寝れば2.8回発動するから別に弱くはない
AAAで食M持ってて所持数あるからミート要員としてはかなり便利なはず
でんきで固めずともマメミートが必要な時にチームに入れればおてブと食材の両面から活躍してくれるはず

3516
名前なし 2025/09/22 (月) 10:18:35 修正 822ca@93800

伝説のおこうを各種ひとつずつ残すことに成功した。あとは何らかの手段で、こううんのおこうを3つ確保できれば…クリスマスには…。
へへっ…へへへへっ……(金の亡者)

3515
名前なし 2025/09/22 (月) 10:16:57 6e7ae@f21d6 >> 3503

ラッキー直どりだとAAXの繋ぎ採用しやすいけど、ピンプクはコストが重すぎるよね…

食M以上AAAか、すき焼きとデザートで活躍できる2~3補正げきつよAACなら採用してもいいかなと思う

3514
MM 2025/09/22 (月) 10:16:40 修正 69c1a@61a7f

僭越ながら、初心者〜中級者の方に向けて伝説の育成に関して一言📢

伝説のポケモンは、大体アメを1400-1500個ぐらい使えば初期レベルからレベル50まで上がります
つまり、アメブーストをフル活用するとアメ700-750個ぐらいでレベル50にできます

以上より、特にレベル50に強いサブスキルを持つ伝説をお持ちの方は、アメブ以外で迂闊にお手元の飴を使わないようにすると育成がめっちゃ楽です

伝説に限った話ではなかったりしますが、伝説の場合は通常リサーチの飴もフレンドからの飴もほとんど期待できないので、その点でアメブの優先順位を高くする価値があります

3513
名前なし 2025/09/22 (月) 10:09:42 修正 53c41@8e9ce >> 3491

うちのチュートリアル(元)ピカさんみる?
ジンジャー係兼サポート役として一緒にゴル電M20達成した相棒です

15139
名前なし 2025/09/22 (月) 10:05:23 b883c@264d8 >> 15121

ライコウですね
スキルとくいのおだやかは一般的にはおてスピ上昇補正より少し強いぐらいの評価になりますが、3犬についていえばスキル天井の関係上、おだやかはおてスピ補正より弱く無補正よりは強いぐらいの評価になります
補正0.5個分ぐらいのイメージです
伝説ポケモンは2補正以上あれば十分に活躍できるというのが1つの基準となっていますので、それで言えばエンテイは1.5補正ぐらいとなり少し物足りないかもしれません
その点、ライコウはおてスピもついており十分活躍できる個体だと思います
ライチュウ、ピカチュウはいないようですが、おてきのを狙えるFL40まで到達していますし厳選も現実的かと思います。また期間限定でしか手に入らず厳選の難しいハロピカのきのみSを持っているのはチーム編成の幅が広がってよいのではないでしょうか
以上からライコウの育成をおススメします

3512
名前なし 2025/09/22 (月) 10:05:09 d0dbf@d7d0f >> 3491
3511
名前なし 2025/09/22 (月) 10:01:30 91e07@99bda >> 3327

リサラン65プレパスのみ勢
厳選は3体とも完了

3510
名前なし 2025/09/22 (月) 09:51:33 256fe@bc274

ワカクサEX、最後まで色違い出なかったけどゆめかけめちゃくちゃ美味しかったなぁ(最終日エンテイ★3とダークライ★3で15万ですごい)

きのみ固定なら通常マップよりエナジー稼ぎやすいまであるけど、シアン以降どうなるんだろうなぁ

3509
名前なし 2025/09/22 (月) 09:51:13 c402a@b68b4

画像1画像2
良マイナンの相棒ゲット。
これは……性格が真逆!!まさしく双子!!
2人揃って種喰らいなのもクリソツ〜。
ミントと種の大量生産が可能になったら育てようね。