Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ2 / 38929

100000 コメント
views
38929
名無しのイカ 2023/09/09 (土) 23:31:36 663cd@f616f

自分の持っているブキがサポート寄りだと思っていて、「じゃあチームのメンタルもサポートしないとな!」って勝手に思い込んでいるので、味方の良いプレイにはかなり積極的にナイスを送るようにしている
決して仲間をティルトさせない構え

通報 ...
  • 38935
    名無しのイカ 2023/09/09 (土) 23:35:54 2c5ef@d95d4 >> 38929

    たとえ良いプレーでナイスされてもそんなことしてる暇あったら手を動かせ仕事しろってキレて集中力切れちゃうから、ナイスがメンタルサポートにならないどころか悪影響を及ぼす場合もあることは覚えておいてくれると嬉しいな

    38944
    名無しのイカ 2023/09/09 (土) 23:42:22 663cd@f616f >> 38935

    自分はプレイングに支障が出ないように押しているけど、それでメンタル崩す可能性があるなら考えものだなあ……
    自分がされると嬉しいから他の人も嬉しいだろうと勝手に思っていた

    38948
    名無しのイカ 2023/09/09 (土) 23:49:40 cd438@019c9 >> 38935

    世の中、ありがとうやごめんなさいと言われたりするだけでキレるような人がいるんだ
    さすがにこれは上記の例は極端な例だけど、比較的手が開く開幕ナイスですら嫌がる人もいるぐらいは覚えておいてほしいかな
    それでも対面無理って時に助けてもらったら自分はするけどね(余裕があったら)

    38953
    名無しのイカ 2023/09/09 (土) 23:56:16 c6467@94f00 >> 38935

    ナイスでキレてる人病院いったほうがいいよ…

    38956
    名無しのイカ 2023/09/09 (土) 23:59:53 2c5ef@d95d4 >> 38935

    実際短気な性格な上に勝敗が掛かってて余裕が全く無い状態という極端な例だよ。正直リスキル状態にでもなってなければ味方からのナイスは煽りか?って一瞬疑うレベルには常に余裕無いよ。
    正直「ナイス」が色んな意味を含みすぎてて判断に困るってのもある。いっぱいいっぱいのところに判断が必要なもの放り込まれたらノイズにしかならなくて困るのよ。

    38962
    名無しのイカ 2023/09/10 (日) 00:05:51 ca45e@186c3 >> 38935

    やめちまえ

    38964
    名無しのイカ 2023/09/10 (日) 00:07:04 bfad3@ba10e >> 38935

    一種のティルト状態なんじゃない?

    38976
    名無しのイカ 2023/09/10 (日) 00:21:39 663cd@f616f >> 38935

    後出しみたいで申し訳ないけど、実は開幕ナイスはしない
    良いプレイにナイスをしたいしされたい思想が強いのと、経験則上開幕ナイスに良い思い出がない
    それに開幕は結構忙しくて単純に指が足りない
    あと猪で強引なフィードとか「これ気持ちよくさせると危ないかも?」ってときも押さない

  • 38969
    名無しのイカ 2023/09/10 (日) 00:15:33 893a0@dd4ca >> 38929

    開幕ナイスは余裕の顕示

  • 38971
    名無しのイカ 2023/09/10 (日) 00:18:29 a0a83@d6b9f >> 38929

    いろんな意見があるようだけど、少なくとも自分は木主のメンタルサポートすごく素敵だと思うよ
    味方のカバーした時とかにナイスもらえると歯茎剥き出して喜ぶ