サーモンラン雑談用のコメント欄です。 過去ログはこちらです。
昨日タツと3戦やったんだけど、3戦とも途中(WAVE1~WAVE3)で味方が落ちて3人でやる事になってつらかった😭 3連続で味方落ちって...
ほんとどいつもこいつも納品しない そんなにバッヂが欲しいかね やってりゃ勝手に手に入るもんなのに
処理>>>>>寄せ≒納品 の原則からいくと、何が言いたいのかわからない。 まずは処理の経験を積んで、如何に寄せ・納品の余裕を作れるかが大事なわけで、単純に鍛錬積んでるだけじゃないの?
納品が一番難しいってそれ一番言われてるから
ワイ、あんまり良く分かんないから、ガチ質問するん 納品が1番難しいって、1番良く言われてる事なんかや?
正確に言うと、「処理と両立した納品」がいちばん難しいって感じだろうね 上手い人は赤1300に金40とか叩き出せるので、ゴリゴリ処理してもそれくらい納品したい感じはある
死に納品ならコンテナ近くで画面見ずにA連打するだけ、誰でもできる コンテナ遠巻きに金イクラ投げてるだけも結構簡単
コンテナ死守しながら死なずに納品するのは本当にムズい
カタパ・タワー・テッキュウは倒しに行けない、ずっと避け続ける ずっとコンテナに張り付くから大量の敵が寄ってくる 敵を張り倒しながら床塗りもするから残インクは貴重、イクラ投げはできない インク節約納品をするために一番攻撃が集中するコンテナに密着しないとダメ
勝つためにオオモノ寄せして死なずに納品するのは大変よ
みんな、いつも分かり易いアンサーをありがとうです それなら確かに難しそう 参考にさせて頂きます
オカシラマッチ5連敗ぐらいしてる中で水没萎え放置とか味方に引き始めてメンタルが危ない
ワイドローラーがあるシフトはナベブタから出てきたドスコイをコロコロでナベブタに押し込んでからプレスするのが密かなマイブーム
今のシフト、キツそうだなって思ってたけど意外といけるな… まだ評価600程度のところではあるけど
全然あかんかったので配信者の動画見てる… 今回のダム編成で赤1300納品40オオモノ40が安定するならバチコンでも野良300とか狙えるんだろうか
オオモノ40なんてそうそう出なくね…? そんなの安定して出せるの変態すぎる笑
今回とは別のシフトですが、バチコンで400出した人と一緒になった時、リザルト見たら特殊なしで赤1500納品50オオモノ50とかいう意味不明な領域だったんでェ…野良300いける人のリザルトが気になっている次第であります。今回のダムでなんとか危険度MAXまで来れたので頑張ってますが赤900納品30オオモノ20前後のウキワになりまくりで冴えない感じです
バチコンは、リザルトよりも4人全員が各々の持ちブキで必要最低限の動きで、いかに効率よく動いているかどうかが肝要だと思う ワイの通常シフトのウデマエは、リザルトに反映したら、みんなから驚かれそうな、あんまり良い数字じゃないよ
必要最低限の動きで、効率よく動いた結果が通常バイトでの赤1300納品40オオモノ40だと思っていて、バチコンの最適解(SPのタイミング、寄せの判断)までの到達速度は普段のバイトのやり込み具合や知識、乱獲の経験が影響していると思います。バチコンで最適解を自力で早く掴みたいのでリザルトにこだわっていますが、視野の狭さとキャラコンと精神面の未熟さが改善できず今に至ります
ワイドローラー、L3リールガン、ボトルガイザー、ラピッドブラスターのダム編成で赤1300納品40オオモノ40が安定して出せるなら野良バチコンでも330は安定するのでは?と感じました
アラマキ、シューター4枚編成、何が楽しいのこれ? 銀モデわかばペアは最近見たんだけど、何これ?
ジェットの射程とZAPの射撃音が楽しい
CTierイカのシューターつめ合わせパック
今回の編成、いかにボムで群れを効率よくさばけるかゲームで、これはこれで楽しい
動き回ってオオモノ処理しつつ海岸寄りの雑魚は機動力をイカしてキャラコンで躱したり、角置きボムやイクラ投げ爆風で雑魚削ったり、地味なテクニックを色々試されてる感じの編成でこれはこれで楽しいよね。
バケスロとスクイクを比較した時にバケスロが勝る点って何があるの? ずっとスクイクの下位互換だと思ってるんだけど、上手い人の意見があれば教えて欲しい
インク消費? バケスロ140で5.5。スクイクが300で8.4 そうなると出の早さと雑魚シャケ処理になるのかなあ 壁塗りはバケスロの方が速そう
体力100以下の小中シャケや雨玉なんかはバケツに分がある気はします 攻撃判定も大きいし振り撃ちもあるし あとはシチュ限定ですがヘビが絡まってる等の上からかぶせないと攻撃通らないみたいな時かな 個人的にはバケツはモップリン比較がかわいそうな気も
バケツはスクイクと違って直線上じゃなくても攻撃できる点が強みですね 被せれば地形が邪魔していても攻撃が通りますし、慣れれば三日月状だったり、手前側を横方向に薙ぎ払ったりできるので、スクイクよりはコジャケ捌きがしやすいですね
中シャケをチャージなしワンボタンで落とせる この差は自衛力として返ってくる
ハシラかな (スクイクよりも、バケスロvsモップリンの方が可哀想だから控えとく、もぷ)
今回アラマキ初カンストできたんだけどこの編成が強いのか弱いのか結局よくわからなかった 火力不足を燃費の良さと動きやすさでカバーできてたようなそうでもないような
1枠ランダム編成でランダム枠引けないと萎えるからせめて2枠ランダムにして1回は確定でランダム枠引けるようにして欲しい
ランダム枠でクマ武器出るまで続けようかな
2戦目でクマスト引いたので寝ます 早く寝ろという事らしい
思えばサモランのガエンって射程以外はほぼジェットの上位互換じゃない? 弾数はガエンのほうが多いし(ガエン83発、ジェット62発)何よりスパッタリーと同じ火力を出せる
ガエンのほぼ下位互換なジェッスイも、昔は威力がたったの35しかなくてのぉ 当時のスパッタリーの2/5程度しかdpsを出せなかったんじゃ あんなジェッスイでも、マシになった方なんじゃ
精度が違いますね これも結局は射程の問題になるんだけど
後はジャンプ張り付きがジェットの方がしやすい、みたいなキャラコンの好みがある
ガエンは塗りがあんまりにもキツくって、なんだかジェッスイのほうが使いやすく感じちゃうんだよなぁ
単品で見るとガエン>ジェット 感はある
シフト単位で考えるとジェットの同僚に火力担当か範囲攻撃役が居てるから、ジェットは仕事しやすいイメージがある
強化前は燃費のガエンと精度のジェットでトントンって感じだったけど、ガエンの強化以降かなり差が開いた印象 遠くのタワーやハシラに必要な弾数が数発増えるのは面倒だけど、長射程枠が好きなタイミングでスパッタリーの火力出せる利便性は替えがたいものがある
バレルの最大射程はそのままにノーチャージで連射できるのがジェットで、 .96より長い射程と連射と火力を両立した代わりにスライドと塗り&燃費が荒くなったのがガエンというイメージ
インクが潤沢ならガエンやバレルの方が短時間で済む上対応できる場面も多いけど、スライドorチャージが頻繁に中断させられる場合やボム投げも含めると、火力や塗りの面で.96やジェットが微有利になっていく
ガエン使ってる時スライド一回で兎に角多くの雑魚処理をする意識でいるけど立ち撃ちってあんま使わなくない?アメとかタワーとかには使うけど
味方のデスが多くて処理が進んでいない満潮とかだとスライド撃ちが維持できないし、インク支払いが痛くて立ち撃ちを使わざるを得ないことがある そういう状況だと精度が良くて動きやすいジェットの方が好ましいかな
希少なランダム枠でクマワイパー!? クマさんサンキューやで…シャケ共め!血祭りにあげt クマ公「ハコビヤだね」
…ブンッ!ブンッ!ブンッ! …カモン!!
正社員証(クマ金333プレート)2枚目ゲット バイト回数11703回
ようやくムニエールカンストして全ステージカンスト達成 まさか最後に残るのがムニエールだとは思ってもみなかった… 300スタートからカンストまで6ミスで達成できたので、上手い人ならノーミスカンストもできる編成なのかな?
これからは金プレート交換のために金ウロコ狙いでバイトやっていこうかな
デンパー鬼つええ! このまま逆らうシャケども全員ブッ殺していこうぜ!
今日はサーモンの刺し身パーティーだ
リッターも極悪な強さしてるぜ! 目についたシャケ共全部串刺しにしてやらぁ!
早く夏休み終わらねーかな
なんで居場所がバレたんだ…
ノーミス野良カンストチャレンジ、 キケマまで登ってきてラス10秒ジェッパ君で妖怪1足りないだったよ~ 流石だわ~
次のクマフェスは何のステージが来るか予測できる有識者いませんか?
ゆるぼ:自分が傘で自分以外誰ひとりとしてヨコヅナ殴らないときのクリア方法
あえて速攻でオオモノを潰すというのはある ヨコヅナ殴らない=オオモノに苦戦しているということだし、オオモノいなくなったら、自然とオカシラ狙うようになる 金イクラ落ちるからDPSの高いキャノン使ってくれる可能性も高い
金イクラキャノンも800しかないから、拾うのに2秒かかるなら殴ったほうが早いんだよね 戦闘意思がないやつは論外、ってのは不動の事実なんじゃないかなぁ
拾いに行ってまでキャノン使うかは分からんし、継続DPSベースだと300超えるブキはそんなに多くない(スシで約270) そもそもタツなんかは届かないブキ多いし
実力あるなら1・2WAVE目でスペ切ってても残りWAVEは実力で分からすことが出来るんだから、クリア怪しいときはとにかくそのWAVE乗り越えることを第一に考えて欲しいよね
オカシラは単体で戦わせてくれ ザコやオオモノが邪魔すぎる
単調過ぎて面白くなさそうだしヌルゲーすぎないそれ? もっとオカシラの攻撃が激しければそれでも面白そうだけど
絵面がわりとモンハ○になりそう
ヨコヅナ→ノロノロとした緩慢な攻撃避けつつひたすらメインで撃ち続けるだけ ジョー→攻撃避けて棒立ちのジョーを撃つを繰り返すだけ タツ→射程の問題でそもそもタツに一切関われなくて100秒間やることがなくなる武器が出てくる
て感じでどのオカシラも絶対楽しくないと思う
金イクラキャノンがなくなるから編成によってはタツが馬鹿みたいにキツそう
タマ割る度に周りをステップ踏みながらナイスするボールドとか 開き直ってお絵描き始めるパブロとか 考えると地獄やな
オールランダムで3wave全部オカシラと戦わせてほしい extrawaveは連合で
4ではあるかもね ヒーローモードやサイドオーダーぐらい強いボスで(4人いるからもっと強いかも) それでも雑魚召喚はしてきそうだけど
個人的には単体として強いオカシラ一体とかの方が嬉しいんだけど、野良でサモランやってる時の味方のガバムーヴ見てるとガッツリ対策を求められる単体のオカシラなんてまともに倒せなさそうだから攻撃が多くて2種類程度の現状が限界かなと思う
もう、クソ過ぎる味方にすべて破壊された、、3年やってきたけど、もう無理です 下手くそに足を引っ張られ、ゲームシステムは遅延と同期ズレで破綻、クリア率高いからよっわいクソごみと組ませて失敗させよ^^のクソマッチ 終わっている 家族も破綻した 全てを破壊したコのクソゲを呪う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
昨日タツと3戦やったんだけど、3戦とも途中(WAVE1~WAVE3)で味方が落ちて3人でやる事になってつらかった😭
3連続で味方落ちって...
ほんとどいつもこいつも納品しない
そんなにバッヂが欲しいかね やってりゃ勝手に手に入るもんなのに
処理>>>>>寄せ≒納品 の原則からいくと、何が言いたいのかわからない。
まずは処理の経験を積んで、如何に寄せ・納品の余裕を作れるかが大事なわけで、単純に鍛錬積んでるだけじゃないの?
納品が一番難しいってそれ一番言われてるから
ワイ、あんまり良く分かんないから、ガチ質問するん
納品が1番難しいって、1番良く言われてる事なんかや?
正確に言うと、「処理と両立した納品」がいちばん難しいって感じだろうね
上手い人は赤1300に金40とか叩き出せるので、ゴリゴリ処理してもそれくらい納品したい感じはある
死に納品ならコンテナ近くで画面見ずにA連打するだけ、誰でもできる
コンテナ遠巻きに金イクラ投げてるだけも結構簡単
コンテナ死守しながら死なずに納品するのは本当にムズい
カタパ・タワー・テッキュウは倒しに行けない、ずっと避け続ける
ずっとコンテナに張り付くから大量の敵が寄ってくる
敵を張り倒しながら床塗りもするから残インクは貴重、イクラ投げはできない
インク節約納品をするために一番攻撃が集中するコンテナに密着しないとダメ
勝つためにオオモノ寄せして死なずに納品するのは大変よ
みんな、いつも分かり易いアンサーをありがとうです
それなら確かに難しそう
参考にさせて頂きます
オカシラマッチ5連敗ぐらいしてる中で水没萎え放置とか味方に引き始めてメンタルが危ない
ワイドローラーがあるシフトはナベブタから出てきたドスコイをコロコロでナベブタに押し込んでからプレスするのが密かなマイブーム
今のシフト、キツそうだなって思ってたけど意外といけるな…
まだ評価600程度のところではあるけど
全然あかんかったので配信者の動画見てる…
今回のダム編成で赤1300納品40オオモノ40が安定するならバチコンでも野良300とか狙えるんだろうか
オオモノ40なんてそうそう出なくね…?
そんなの安定して出せるの変態すぎる笑
今回とは別のシフトですが、バチコンで400出した人と一緒になった時、リザルト見たら特殊なしで赤1500納品50オオモノ50とかいう意味不明な領域だったんでェ…野良300いける人のリザルトが気になっている次第であります。今回のダムでなんとか危険度MAXまで来れたので頑張ってますが赤900納品30オオモノ20前後のウキワになりまくりで冴えない感じです
バチコンは、リザルトよりも4人全員が各々の持ちブキで必要最低限の動きで、いかに効率よく動いているかどうかが肝要だと思う
ワイの通常シフトのウデマエは、リザルトに反映したら、みんなから驚かれそうな、あんまり良い数字じゃないよ
必要最低限の動きで、効率よく動いた結果が通常バイトでの赤1300納品40オオモノ40だと思っていて、バチコンの最適解(SPのタイミング、寄せの判断)までの到達速度は普段のバイトのやり込み具合や知識、乱獲の経験が影響していると思います。バチコンで最適解を自力で早く掴みたいのでリザルトにこだわっていますが、視野の狭さとキャラコンと精神面の未熟さが改善できず今に至ります
ワイドローラー、L3リールガン、ボトルガイザー、ラピッドブラスターのダム編成で赤1300納品40オオモノ40が安定して出せるなら野良バチコンでも330は安定するのでは?と感じました
アラマキ、シューター4枚編成、何が楽しいのこれ?
銀モデわかばペアは最近見たんだけど、何これ?
ジェットの射程とZAPの射撃音が楽しい
CTierイカのシューターつめ合わせパック
今回の編成、いかにボムで群れを効率よくさばけるかゲームで、これはこれで楽しい
動き回ってオオモノ処理しつつ海岸寄りの雑魚は機動力をイカしてキャラコンで躱したり、角置きボムやイクラ投げ爆風で雑魚削ったり、地味なテクニックを色々試されてる感じの編成でこれはこれで楽しいよね。
バケスロとスクイクを比較した時にバケスロが勝る点って何があるの?
ずっとスクイクの下位互換だと思ってるんだけど、上手い人の意見があれば教えて欲しい
インク消費?
バケスロ140で5.5。スクイクが300で8.4
そうなると出の早さと雑魚シャケ処理になるのかなあ
壁塗りはバケスロの方が速そう
体力100以下の小中シャケや雨玉なんかはバケツに分がある気はします
攻撃判定も大きいし振り撃ちもあるし
あとはシチュ限定ですがヘビが絡まってる等の上からかぶせないと攻撃通らないみたいな時かな
個人的にはバケツはモップリン比較がかわいそうな気も
バケツはスクイクと違って直線上じゃなくても攻撃できる点が強みですね
被せれば地形が邪魔していても攻撃が通りますし、慣れれば三日月状だったり、手前側を横方向に薙ぎ払ったりできるので、スクイクよりはコジャケ捌きがしやすいですね
中シャケをチャージなしワンボタンで落とせる
この差は自衛力として返ってくる
ハシラかな
(スクイクよりも、バケスロvsモップリンの方が可哀想だから控えとく、もぷ)
今回アラマキ初カンストできたんだけどこの編成が強いのか弱いのか結局よくわからなかった
火力不足を燃費の良さと動きやすさでカバーできてたようなそうでもないような
1枠ランダム編成でランダム枠引けないと萎えるからせめて2枠ランダムにして1回は確定でランダム枠引けるようにして欲しい
ランダム枠でクマ武器出るまで続けようかな
2戦目でクマスト引いたので寝ます
早く寝ろという事らしい
思えばサモランのガエンって射程以外はほぼジェットの上位互換じゃない?
弾数はガエンのほうが多いし(ガエン83発、ジェット62発)何よりスパッタリーと同じ火力を出せる
ガエンのほぼ下位互換なジェッスイも、昔は威力がたったの35しかなくてのぉ
当時のスパッタリーの2/5程度しかdpsを出せなかったんじゃ
あんなジェッスイでも、マシになった方なんじゃ
精度が違いますね
これも結局は射程の問題になるんだけど
後はジャンプ張り付きがジェットの方がしやすい、みたいなキャラコンの好みがある
ガエンは塗りがあんまりにもキツくって、なんだかジェッスイのほうが使いやすく感じちゃうんだよなぁ
単品で見るとガエン>ジェット 感はある
シフト単位で考えるとジェットの同僚に火力担当か範囲攻撃役が居てるから、ジェットは仕事しやすいイメージがある
強化前は燃費のガエンと精度のジェットでトントンって感じだったけど、ガエンの強化以降かなり差が開いた印象
遠くのタワーやハシラに必要な弾数が数発増えるのは面倒だけど、長射程枠が好きなタイミングでスパッタリーの火力出せる利便性は替えがたいものがある
バレルの最大射程はそのままにノーチャージで連射できるのがジェットで、
.96より長い射程と連射と火力を両立した代わりにスライドと塗り&燃費が荒くなったのがガエンというイメージ
インクが潤沢ならガエンやバレルの方が短時間で済む上対応できる場面も多いけど、スライドorチャージが頻繁に中断させられる場合やボム投げも含めると、火力や塗りの面で.96やジェットが微有利になっていく
ガエン使ってる時スライド一回で兎に角多くの雑魚処理をする意識でいるけど立ち撃ちってあんま使わなくない?アメとかタワーとかには使うけど
味方のデスが多くて処理が進んでいない満潮とかだとスライド撃ちが維持できないし、インク支払いが痛くて立ち撃ちを使わざるを得ないことがある
そういう状況だと精度が良くて動きやすいジェットの方が好ましいかな
希少なランダム枠でクマワイパー!?
クマさんサンキューやで…シャケ共め!血祭りにあげt
クマ公「ハコビヤだね」
…ブンッ!ブンッ!ブンッ!
…カモン!!
正社員証(クマ金333プレート)2枚目ゲット
バイト回数11703回
ようやくムニエールカンストして全ステージカンスト達成
まさか最後に残るのがムニエールだとは思ってもみなかった…
300スタートからカンストまで6ミスで達成できたので、上手い人ならノーミスカンストもできる編成なのかな?
これからは金プレート交換のために金ウロコ狙いでバイトやっていこうかな
デンパー鬼つええ! このまま逆らうシャケども全員ブッ殺していこうぜ!
今日はサーモンの刺し身パーティーだ
リッターも極悪な強さしてるぜ! 目についたシャケ共全部串刺しにしてやらぁ!
早く夏休み終わらねーかな
なんで居場所がバレたんだ…
ノーミス野良カンストチャレンジ、
キケマまで登ってきてラス10秒ジェッパ君で妖怪1足りないだったよ~
流石だわ~
次のクマフェスは何のステージが来るか予測できる有識者いませんか?
ゆるぼ:自分が傘で自分以外誰ひとりとしてヨコヅナ殴らないときのクリア方法
あえて速攻でオオモノを潰すというのはある
ヨコヅナ殴らない=オオモノに苦戦しているということだし、オオモノいなくなったら、自然とオカシラ狙うようになる
金イクラ落ちるからDPSの高いキャノン使ってくれる可能性も高い
金イクラキャノンも800しかないから、拾うのに2秒かかるなら殴ったほうが早いんだよね
戦闘意思がないやつは論外、ってのは不動の事実なんじゃないかなぁ
拾いに行ってまでキャノン使うかは分からんし、継続DPSベースだと300超えるブキはそんなに多くない(スシで約270)
そもそもタツなんかは届かないブキ多いし
実力あるなら1・2WAVE目でスペ切ってても残りWAVEは実力で分からすことが出来るんだから、クリア怪しいときはとにかくそのWAVE乗り越えることを第一に考えて欲しいよね
オカシラは単体で戦わせてくれ
ザコやオオモノが邪魔すぎる
単調過ぎて面白くなさそうだしヌルゲーすぎないそれ?
もっとオカシラの攻撃が激しければそれでも面白そうだけど
絵面がわりとモンハ○になりそう
ヨコヅナ→ノロノロとした緩慢な攻撃避けつつひたすらメインで撃ち続けるだけ
ジョー→攻撃避けて棒立ちのジョーを撃つを繰り返すだけ
タツ→射程の問題でそもそもタツに一切関われなくて100秒間やることがなくなる武器が出てくる
て感じでどのオカシラも絶対楽しくないと思う
金イクラキャノンがなくなるから編成によってはタツが馬鹿みたいにキツそう
タマ割る度に周りをステップ踏みながらナイスするボールドとか
開き直ってお絵描き始めるパブロとか
考えると地獄やな
オールランダムで3wave全部オカシラと戦わせてほしい
extrawaveは連合で
4ではあるかもね
ヒーローモードやサイドオーダーぐらい強いボスで(4人いるからもっと強いかも)
それでも雑魚召喚はしてきそうだけど
個人的には単体として強いオカシラ一体とかの方が嬉しいんだけど、野良でサモランやってる時の味方のガバムーヴ見てるとガッツリ対策を求められる単体のオカシラなんてまともに倒せなさそうだから攻撃が多くて2種類程度の現状が限界かなと思う
もう、クソ過ぎる味方にすべて破壊された、、3年やってきたけど、もう無理です
下手くそに足を引っ張られ、ゲームシステムは遅延と同期ズレで破綻、クリア率高いからよっわいクソごみと組ませて失敗させよ^^のクソマッチ
終わっている
家族も破綻した
全てを破壊したコのクソゲを呪う