スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。5,041 - 5,080 件目を表示しています。
184
名前なし 2017/01/19 (木) 15:03:05 2f75e@4476f >> 183

機動力も塗りも圧倒的にシューターに劣るし射程も長射程シューターには追い付かれているからね
チャージャーの強みはあくまで射程あってこそでしょ、これも射程が短い武器には確かに強いけどそれは長射程シューターでも一緒、接近されるリスクはより高いしチャージによる隙も大きい
でも2のチャージ保持があれば面白くなると思う、チャージャーからは射程を没収して他のところを強化してほしい

68
名前なし 2017/01/19 (木) 13:21:36 fa23b@3fbef

L3両種メインでカンストしてるけど、うらみは人速変わっちゃって感覚狂うから採用してないなあ

443
名前なし 2017/01/19 (木) 13:15:01 d8658@a0fbe

ナワバリオンリーだけど「メイン確4の代わりにサブスペが強くなったスプシュ(スシワサ)」という印象。インク効率については、連射力が高すぎて感覚的にはプライム並みにインク切れがよく発生するので、しっかりインク回復するのが大事。

657
名前なし 2017/01/19 (木) 13:09:31 d8658@a0fbe >> 655

SP一新されるとはあったが、無敵がないとはまだ確定してないからわからんな。追加SPもあるかもしれないし。

656
名前なし 2017/01/19 (木) 13:05:33 d8658@a0fbe >> 621

この現象を「統計の罠」と呼ぶ。

1840
名前なし 2017/01/19 (木) 13:04:47 83433@3f4a9 >> 1838

通常攻撃はスプロラと同等(ただし鈍重)。しばらくコロコロして充電が完了したら、大威力攻撃可能に。

1839
名前なし 2017/01/19 (木) 12:39:06 d777e@c0e7e >> 1838

メイン効率付けて2振り出来ないくらいにするか削除

1135
名前なし 2017/01/19 (木) 09:54:59 8cbda@cd209 >> 1134

攻撃1,1は防御2,0を確2、攻撃0,1は防御1,0を確2で倒せるからじゃないか?

1838
名前なし 2017/01/19 (木) 05:55:46 17976@f56e5

もうすぐ2がでるけどこいつの扱いが楽しみだね。ということで1を発売日からやってみて環境と共に公式の扱いを振り返ってみよう。まず発売前。そもそもダイナモが居ない。ローラーわかば最強期。発売直後。ナワバリしかなく、モデラー一強のような状態に。ガチエリア登場後、当初はまだ普通のTPS要素が強く、ホッカス、ロラコラ、プライムのような塗りよりもキル優先武器の流行が目立つ。ダイナモはそんな中一部のローラー使いから最強のキルブキとして密かに評価されていた。その後、塗りの大事となる広いマップの追加、機動力の大事なヤグラホコの登場やたいじ氏の登場でスシコラが大流行。またスシコラに対抗すべく52ガロン、96デコ、わかばなど対面の対応力のある武器にシューターが変わって射程も短くなり自然とダイナモの動きやすい環境に。当時天敵は96デコ、リッターとホッカスのみ。上手いチャージャーもまだ少なく構成によっては雨乞いに手出しできない強さに。キル優先環境も見直されていきますます評価を上げていくなか、スパセンスパショ弱体化が起こる。瞬く間に無敵ゲーの開幕。特にダイオウの人気は凄まじく、ロラコラ、96、バレデコ、リッカスなんかが増えダイナモは不利に。しかし以前より塗り武器持ちの間で密かに人気だったゾンステをダイナモに取り入れるというゴリ押し的発想で無敵をはいて倒したダイナモが10秒かからず復帰するという地獄に早変わり。その後、デスペナルティの見直しでゾンステ対策、無敵と共にダイナモのメイン弱体化。イカ速、インク、確1範囲にテコ入れがされたがまさかの他の武器と大きく差をつけている塗り能力に変化はほぼなし。一時期の敵なし状態ほどとは言えないがまだまだダイナモトゥーン。むしろ96やスシコラを抱え落ちさせる能力の高さからデスペナを押し付けるというぐらい。また、無敵が弱体化されたため、対抗策もかなり狭まったイメージ。その後、ステジャン弱体化はあるもののほぼそのままアプデ終了。ステジャンも奇襲性という本質的な部分は完全に経験と勘の先読み以外の対策もなくまだまだ現役。アプデ終了後、デスペナとダイナモへの強さからロンタム、ハイカスなどが増えるがそれらの武器はあまり塗りが強くなくダイナモと対面しないと仕事したとはいえない状況。結局ダイナモの歴史だけでも環境が分かるように、ダイナモ中心に環境が周りダイナモトゥーンであった。これらの歴史も踏まえて次回作ではどのような対応がほしいですかね??

29
名前なし 2017/01/19 (木) 04:56:17 2033b@f56e5

昨日だか久々に野良でホコやったけどルール知らない人多すぎない?ちなみにS+。みんなブロック登らずに坂ルートだし。防衛時にも簡単に意味わからんとこで無敵はいて登られるし。このマップはカウントリードさえすればあとはホコを右壁越えで敵陣に置き続けることで楽に勝てるのにね。

21
スプラboy 2017/01/19 (木) 02:12:38 78b90@b6426 >> 6

スプラスコープワカメ

173
名前なし 2017/01/19 (木) 01:11:16 f9352@f957b

久々にやったけど、以前以上にステジャンゾンビだらけで正直ドン引きっすわ。

681
名前なし 2017/01/19 (木) 00:52:48 3aa6f@9c93f >> 676

シューターの最大効率塗りは、時間当たりのインク面積でほぼ同じということ(L3やH3は例外)。燃費とか最大射程の生かしにくさで差がつくから、特にテクとステージしだいでは全然塗れない武器があるのも必然。

1134
名前なし 2017/01/19 (木) 00:11:36 89ed2@c175b

胎児がこうげきは1,1か0,1が強いって言ってたんだけど0,1って何が強いの?

1214
ネクラー 2017/01/18 (水) 23:12:13 fd331@8b082 >> 1211

そう考えるとロンブラネクロが唯一のメタかな。クイボとブラ同時着弾させれば直撃じゃなくても擬似一発で狩れる。遠くからクイボ突進ブラの奇襲が良く決まるよ。物影に隠れて遠投クイボ2,3連って手もあり。

655
名前なし 2017/01/18 (水) 21:26:27 84be0@8ef74

ダイナモガード、リッターガード、96凸ガード、ハイドラガード。あとはなんだ、スシコラガード?スピコラガード?ノヴァネオガード?ロンカスガード?ホッカスガード?スプスコガード?スロコラガード?…あ、でも、無敵なくなるから96凸、ハイドラ、スピコラ、ロンカス、ホッカス、スロコラがなくなるのか…よかった

260
名前なし 2017/01/18 (水) 21:18:55 3eda8@6def5

スプラトゥーン2でリストラ確定おめでとう

259
名前なし 2017/01/18 (水) 19:18:55 7501b@e7bfb >> 256

シューターは新機能は要らんから、兎にも角にも基本性能を全体的に向上させて欲しいわ。

1837
名前なし 2017/01/18 (水) 16:20:26 1aa12@f4d30 >> 1836

そうだよ(便乗)
体験会のプレイ中でも縦振りと跳びながらの横振りを使い分けてるところあったはず

1836
名前なし 2017/01/18 (水) 16:01:02 73dd6@e8c0f >> 1833

恐ろしいことに気付いた、ジャンプ縦振りがもしジャンプ中に入力したら発動する、というものだったら、地上で振りかぶってからジャンプしたら今までどおりの振り方が出来てしまうのでは・・・

654
名前なし 2017/01/18 (水) 14:51:44 修正 83433@a2007 >> 652

いっそのこと特定ブキ種とのマッチングを回避できる「◯◯ガード」とかw

362
名前なし 2017/01/18 (水) 13:52:14 b27d8@5ea03 >> 361

んじゃ、上記のギアをベリー専用にして逆境スぺ減18メイン19安全靴を試験運用してみるかな。ただ防御が割と打ち合い強くて好きなんだよね。ちなみに、ヤコ系ギアで防御積んでるからスぺ増がギアスロット無駄なく使えるっての上記のギア割合の理由なんだけどね。

258
名前なし 2017/01/18 (水) 13:31:55 70cef@81dec >> 256

シューターには新機能なんもつかないらしいから不安。いや、マニューバーとして生まれ変わり機動力を手に入れ(ただし低火力)…というのはさておきステージが結構入り組んでたから小回り効くのはいいかも。

361
名前なし 2017/01/18 (水) 12:03:29 53106@f56e5 >> 360

スペ増よりも逆境スペ減があうブキだと思う。メインが塗れない上に無駄打ちできない性質上スパショを使うのにスペ増は相性よくない・・・しかもスパショは抱え落ちしやすい上に必要pの高いスペシャルだから尚更スペ減ですね。

1133
名前なし 2017/01/18 (水) 11:18:51 c6fd0@3f93f >> 1132

3F分2確を延ばせるサブ3かメイン1、無積みだと威力維持できないことが多かった(自分のエイムの原因もある)からサブ3は最低でも積むようにしてるな

360
名前なし 2017/01/18 (水) 10:51:37 b27d8@5ea03

防御32スぺ増15安全靴でチェリーと兼用してるんだけどイカがかな?

59
名前なし 2017/01/18 (水) 07:43:08 53106@f56e5 >> 57

無印ならボムないし確定4になると結構きついから最低でもM2S6ぐらい積みたいとこですね。安全靴なしでもいいブキだと思っているのでそれぐらい積んでもイカ速で困ったことはありません。

653
名前なし 2017/01/18 (水) 06:29:29 f6cad@172ea >> 652

防御でいいじゃん 2個あれば大概耐えれるよ

63
名前なし 2017/01/18 (水) 06:29:14 53106@f56e5

ロンタム持ちなんだけどこれまでアロワナとかモンガラとかではネクロ持ってきてたけどヤグラホコだと結構微妙だったから無印にしてみたけど意外と・・・

257
名前なし 2017/01/18 (水) 02:32:15 8bb2c@bd7ab >> 256

スペシャルで壁貫通砲のアレ貰えたらワンチャンあるで(なおスプチャのスペシャル)

652
名前なし 2017/01/18 (水) 01:04:25 12b5a@7e20f

半チャを無効化するギア「チャージガード」とかないかね

272
名前なし 2017/01/18 (水) 00:52:02 80f57@73a98

ヒト速って必要ないのかな。最近使い始めて物陰からコンニチワする時に良さそうで付けてるんだけど

379
名前なし 2017/01/18 (水) 00:28:12 83433@f9e38 >> 378

どうだろう。チャージャーとか長射程シューターには有利が取れると思うのだが。カーボンとかホクサイは勘弁

378
名前なし 2017/01/18 (水) 00:24:35 53106@f56e5 >> 377

うむ。そもそも全ての武器に不利だし・・・

1132
名前なし 2017/01/18 (水) 00:14:28 89ed2@c175b

今の96デコで距離減衰の対策のみ考えるとしたら、こうげきはいくつ積むのが一番いいの?

1131
名前なし 2017/01/18 (水) 00:12:14 89ed2@c175b >> 1129

なかなか良さそう。ギアの効率もいいし、防御もちゃんと1.5あるし。

159
名前なし 2017/01/17 (火) 23:27:45 d9240@39816 >> 148

敵スプリンクラーに隣接して必死にポカポカやってる子とかみると和む。

377
名前なし 2017/01/17 (火) 23:23:55 d9240@39816

マニューバの存在ごときで使い手辞めるなんて言い出す奴はとんでもないニワカ。なぜなら、マニューバが出て来ようが来まいが、相性悪い武器はもとからいっぱいいる。それらを往なすのが面白んだよこの武器は。

158
名前なし 2017/01/17 (火) 23:19:40 d9240@39816

たかがパブロとなめてかかると一気に逆転劇したりしてくる伏兵。甲子園でもファインプレー出したパブロ見かけたよ

256
名前なし 2017/01/17 (火) 23:16:04 28272@1de1e

はたして、2のジェットは本来のコンセプト通りになるのか……