編成評価は初めてですが、そっと投げてみます
編成評価 3/11 09:00-(難破船ドン・ブラコ) 今回の編成 ・.52ガロン ・スプラシューター ・ホットブラスター ・ジェットスイーパー 詳細評価 ・塗り 〇 悪くはないが、足元塗りの弱い後半2つのブキは要注意。壁塗りを意識しよう。 ・対バクダン 〇 射程は控え目だが、地形イカせばどうにかなる。寄せる前に削り入れておくとよい。 ・対タワー ◎ 遠征してヨシ、射程押しつけてヨシと手札は揃っている。 ・対ザコ 〇 範囲火力がホッブラのみでやや寂しいが、ブラコなのでそこまで響かない。 総合評価 65点
個別 52 エース枠 自慢の火力イカして寄せられたオオモノを順次処理しよう。地形を駆使すればバクダン処理もこなせる。 スシ エース枠 52と同じくオオモノ処理担当。機動力が高いので状況次第でカタパ・タワー遠征も。 ホッブラ ザコ処理枠 エース2種の邪魔になりそうなザコを子ジャケ巻き込みつつ処理。 ジェッスイ 番長枠 お化け射程でタワーを見よう。バクダンに削り入れる・テッパンを振り向かせるなど、エース陣のサポート意識。
射程は控え目だが、火力も機動力も上々のエース2種を抱えるインファイト強め編成。ガンガン寄せてエース2人で処理しよう。他2種はタワーバクダンザコ処理でエース陣を援護。各ブキが自分の役割を忠実にこなしていればまず負けはない。
3のサモランがクソすぎて戻ってきた 正社員どもはヌルくて物足りないそうだがこれくらいがちょうどいいや
3のボールド弱すぎてこいつが恋しくて戻ってきちゃった スプボムとカーリングじゃ天と地ほどの差があるしあれだけバグ直してなおハンコ弱体化されてるし
ゲームも酷けりゃ掲示板もその管理もひどい。 もうオワコン。
スプラ3での遭遇率低いなー。疑似確無くても足元確定塗りはやりすぎって話だったのになんでだろうなーw強SPのカニタンクも貰ってるのになぁw
スプラ3での惨状見ると長射程ステでも裏取りルートが用意されてるタチウオは相対的良ステに見える
こっちのバイト楽しいなあ 一人が頑張ればクリア出来る難易度で気持ちが楽
マジかよ最低だな…と思って確認したら普通に前の会議室の板あるじゃん wikiからのリンクが新しい板のに差し代わっただけでしょ 新しい板の8が前の板へのリンク載っけてるぞ
みたいじゃ無いよ 便所の落書きそのものだ
ここすげぇ。便所の落書きみてぇなとこだな!
批判ガン無視した挙句、クマフェスイベントまで待って裏でこっそり独断で板ごと削除しやがったよ たしか牛も板ごと削除するって言い出して大炎上してなかったか?やっぱ中身一緒やん もう事実上の独善独裁で行きます宣言だよね
会議室凍結してリンク消してるwwwww
ゴミ 作ったやつはカス
3ブキの補完が良くないがゆえ?次第で全体の動きが変わると思われるので、個人的には面白そうなギミック編成
編成評価 2/19 3:00 ~ 2/20 21:00(トキシラズいぶし工房) ●編成 ・ヴァリアブルローラー ・.52ガロン ・キャンピングシェルター ・?(緑・ブラスター) ●詳細評価 ・塗り △ ヴァリだけ床塗り性能が高いので積極的に塗りたい。壁塗りはキャンプも得意。あとは?次第 ・対バクダン ○ ステージとの相性もあり倒しやすいが、他の処理が追いついていない場合は脅威となりうる ・対タワー △ 全体的に処理が遅め。?がタワー得意なら積極的に狩ろう ・対ザコ ◎ 燃費の悪さに気をつければ問題ない。?がザコ狩り得意だとやや過剰 ●総合評価 55+?点 個々のパワーはあるが相性補完に劣る編成。 隙の多いブキばかりなので、何も考えずに動いているとトキシラズといえど全滅もありうるだろう。 ?枠で短射程エースが引ければありがたいが・・・
●夜WAVE対策 ・ラッシュ 盾役が2つもいるため分かっていればド安定。分かっていなくてもガロンが狂シャケ処理に優れるので、意外とやりやすいか ・霧 隙の多さを突かれやすい。SPを惜しまないように ・グリル発進 グリル停止がガロン頼りなため、コジャケ処理を怠ると地獄を見る。コジャケ処理自体は容易 ・キンシャケ探し (ヴァリが低速轢きをしない場合は)火力が少し物足りない。ザコ処理が得意なブキが多いので、全開けがいてもあまり気にならないかも ・ハコビヤ襲来 キャンプの鈍重さと単体への火力の無さがネック。ザコ処理に余裕があるので、対岸のボックスは壊さない方が良いだろう
●個別 ・ヴァリアブルローラー:スルメザコ処理 塗りサポートを意識しよう。コンテナ近くのザコ処理ならキャンプもできるので、バクダン処理や雨玉落としに注力したい ・.52ガロン:エース オオモノ重視。?枠に応じて優先するオオモノを変えていけるとグッド ・キャンピングシェルター:スルメザコ処理 地形的にパージをイカしやすい。沸き方向に素早く対応しよう ・?:不明 おおまかに役割を記しておく 短射程エース(スパッタリー等) → 塗りとタワー処理 長射程エース(ケルビン525等) → バクダン/雨/タワー処理 ザコ処理(バケットスロッシャー等) → そのブキの得意分野で戦い、ヴァリがその補完として動けると良い。ガロンの遠征補助ができるとグッド サポーター(ジェットスイーパー等) → タワー処理が主だが、ドスコイを削っておくとキャンプが対応しやすくなる 主砲(スクイックリンα等) → 追い詰められたときでも咄嗟にバクダン処理できると心強い。ヘビはさっさと倒してしまった方が良いかも クマサン印のブラスター → 塗りとタワー処理
立候補が早かったからって小学生レベルの奴に権限渡すからそうなるんだよなぁ
SVの色孵化厳選で沼りに沼ったから気分転換に来てみたが、めちゃくちゃ過疎ってんじゃねえか・・・ バイト解説ニキすらいないのさびしいなあ
そしてせっかく来たうえ良シフトなのにあと20分しかなくて草枯れる
3の会議室ながめてたけど、煽りちらすのはOKてことなんだな おねしょだの言い出して管理側が煽ってら 煽って失言したら、ハイ即削除~♪とな 気に食わない反論まとめて全員削除~、○○批判認定で即削除~♪ リアクションも煽りに使われてるし 今また炎上してるみたいだけど、だんまり決めてるみたいだしね
顔真っ赤くんまだここきてるんだwww
大して変わらん
2018年のスプラ2をやってないからこう言えるのかもしれないけど、今の3みたいに初代からずっとあるブキが環境を牛耳るよりも新ブキが居座る方がずっとマシだと思う。 見た目といいサブスペといい、間違いなく2の主人公ブキだよね、ストリンガーは主人公になれるだろうか…
わざわざ例を見せてくれてありがたい
オープンとチャレンジ、どちらが早くえいえんになれますか?
じゃやめろ
君のこと?でも3やってるんだ? 受験終わったけどやっぱ買うのやめとこ
3のwikiは完全に慣れ合い会場になってるな 底辺とマウントおじと教えたがりとかそんなんばっか ヤフコメと同じだわ
ここにしがみついてるようなのがいなくなって治安は良くなってるよ
確かに
クマブキ種類追加してほしいなぁ
オクタリアンとシャケは協力関係じゃないっけ?オクタリアンは技術を、シャケは金イクラを(承認して)提供してる
フデとかはキツイですがブラスターとかスピナー、シューターがあれば意外と行けるもんですよ
恐らく、「共ニイカ野郎ヲ殲滅サセヨウ!!」的な感じなんではないのでしょうか。どちらともイカを倒そうとしてきますし…
僕はスプラマニューバーコラボが一番得意かも 一回もデスせずに18キルしたことある 自慢みたいでごめん
すみません。見にくくてごめんなさい!
スメーシーワールドで引っ込んだりする真ん中のはし? が引っ込みきる直前にキューバンボム置くとボムが裏世界 に行くらしいね ごめんなさい調べて聞いただけなんで…
Zapとシャプマがいつも難編成の尻拭いさせられてる事多くてかわいそう
3じゃ耐えられないから2に戻った勢がいるのは確か、それを「増えた」と呼ぶかどうか次第?たぶん微増程度(3の総プレイヤーの0.001%もいないんじゃね) 3が劣化・失敗作なのかは真逆なのかは人それぞれ、両方いるでしょ、2776がプレイしてみて抱いた感想が2776の答えよ 良いところはちゃんと進化してるし(メモリープレーヤーとか1分以内の回線落ちは無効試合とか)、 ダメなところは残念ながら劣化してるって感じ(物理エンジンが変わったからなのか2に比べて判定が酷かったりとか全体的にステージが縦長でアレだったりとか) 3のwikiは>> 2774の通りだと思う、適応できる人はできるし適応できないヤツはここに顔出すんでしょ知らんけど
結局のとこ最近のSplatoon2ってどうなんすか。 人増えたんすか。 本当に世間的に3は劣化した、失敗作だと思われてんのか 上にもあるように3の攻略Wikiが管理体制上民度終わっててクソゲーに見えるのかが分からない。
不思議なことに3wikiのほうが圧倒的に荒れてるんだよなあ
久しぶりに見たら3のwikiを追い出された奴らの掃き溜めになってて草 まあ無法地帯の2wikiで育ったらお行儀のいい3wikiに適応できないだろうから仕方ないか
編成評価は初めてですが、そっと投げてみます
編成評価 3/11 09:00-(難破船ドン・ブラコ)
今回の編成
・.52ガロン
・スプラシューター
・ホットブラスター
・ジェットスイーパー
詳細評価
・塗り 〇 悪くはないが、足元塗りの弱い後半2つのブキは要注意。壁塗りを意識しよう。
・対バクダン 〇 射程は控え目だが、地形イカせばどうにかなる。寄せる前に削り入れておくとよい。
・対タワー ◎ 遠征してヨシ、射程押しつけてヨシと手札は揃っている。
・対ザコ 〇 範囲火力がホッブラのみでやや寂しいが、ブラコなのでそこまで響かない。
総合評価 65点
個別
52 エース枠 自慢の火力イカして寄せられたオオモノを順次処理しよう。地形を駆使すればバクダン処理もこなせる。
スシ エース枠 52と同じくオオモノ処理担当。機動力が高いので状況次第でカタパ・タワー遠征も。
ホッブラ ザコ処理枠 エース2種の邪魔になりそうなザコを子ジャケ巻き込みつつ処理。
ジェッスイ 番長枠 お化け射程でタワーを見よう。バクダンに削り入れる・テッパンを振り向かせるなど、エース陣のサポート意識。
射程は控え目だが、火力も機動力も上々のエース2種を抱えるインファイト強め編成。ガンガン寄せてエース2人で処理しよう。他2種はタワーバクダンザコ処理でエース陣を援護。各ブキが自分の役割を忠実にこなしていればまず負けはない。
3のサモランがクソすぎて戻ってきた
正社員どもはヌルくて物足りないそうだがこれくらいがちょうどいいや
3のボールド弱すぎてこいつが恋しくて戻ってきちゃった
スプボムとカーリングじゃ天と地ほどの差があるしあれだけバグ直してなおハンコ弱体化されてるし
ゲームも酷けりゃ掲示板もその管理もひどい。
もうオワコン。
スプラ3での遭遇率低いなー。疑似確無くても足元確定塗りはやりすぎって話だったのになんでだろうなーw強SPのカニタンクも貰ってるのになぁw
スプラ3での惨状見ると長射程ステでも裏取りルートが用意されてるタチウオは相対的良ステに見える
こっちのバイト楽しいなあ
一人が頑張ればクリア出来る難易度で気持ちが楽
マジかよ最低だな…と思って確認したら普通に前の会議室の板あるじゃん
wikiからのリンクが新しい板のに差し代わっただけでしょ
新しい板の8が前の板へのリンク載っけてるぞ
みたいじゃ無いよ
便所の落書きそのものだ
ここすげぇ。便所の落書きみてぇなとこだな!
批判ガン無視した挙句、クマフェスイベントまで待って裏でこっそり独断で板ごと削除しやがったよ
たしか牛も板ごと削除するって言い出して大炎上してなかったか?やっぱ中身一緒やん
もう事実上の独善独裁で行きます宣言だよね
会議室凍結してリンク消してるwwwww
ゴミ
作ったやつはカス
3ブキの補完が良くないがゆえ?次第で全体の動きが変わると思われるので、個人的には面白そうなギミック編成
編成評価 2/19 3:00 ~ 2/20 21:00(トキシラズいぶし工房)
●編成
・ヴァリアブルローラー
・.52ガロン
・キャンピングシェルター
・?(緑・ブラスター)
●詳細評価
・塗り △ ヴァリだけ床塗り性能が高いので積極的に塗りたい。壁塗りはキャンプも得意。あとは?次第
・対バクダン ○ ステージとの相性もあり倒しやすいが、他の処理が追いついていない場合は脅威となりうる
・対タワー △ 全体的に処理が遅め。?がタワー得意なら積極的に狩ろう
・対ザコ ◎ 燃費の悪さに気をつければ問題ない。?がザコ狩り得意だとやや過剰
●総合評価 55+?点
個々のパワーはあるが相性補完に劣る編成。
隙の多いブキばかりなので、何も考えずに動いているとトキシラズといえど全滅もありうるだろう。
?枠で短射程エースが引ければありがたいが・・・
●夜WAVE対策
・ラッシュ 盾役が2つもいるため分かっていればド安定。分かっていなくてもガロンが狂シャケ処理に優れるので、意外とやりやすいか
・霧 隙の多さを突かれやすい。SPを惜しまないように
・グリル発進 グリル停止がガロン頼りなため、コジャケ処理を怠ると地獄を見る。コジャケ処理自体は容易
・キンシャケ探し (ヴァリが低速轢きをしない場合は)火力が少し物足りない。ザコ処理が得意なブキが多いので、全開けがいてもあまり気にならないかも
・ハコビヤ襲来 キャンプの鈍重さと単体への火力の無さがネック。ザコ処理に余裕があるので、対岸のボックスは壊さない方が良いだろう
●個別
・ヴァリアブルローラー:スルメザコ処理
塗りサポートを意識しよう。コンテナ近くのザコ処理ならキャンプもできるので、バクダン処理や雨玉落としに注力したい
・.52ガロン:エース
オオモノ重視。?枠に応じて優先するオオモノを変えていけるとグッド
・キャンピングシェルター:スルメザコ処理
地形的にパージをイカしやすい。沸き方向に素早く対応しよう
・?:不明
おおまかに役割を記しておく
短射程エース(スパッタリー等) → 塗りとタワー処理
長射程エース(ケルビン525等) → バクダン/雨/タワー処理
ザコ処理(バケットスロッシャー等) → そのブキの得意分野で戦い、ヴァリがその補完として動けると良い。ガロンの遠征補助ができるとグッド
サポーター(ジェットスイーパー等) → タワー処理が主だが、ドスコイを削っておくとキャンプが対応しやすくなる
主砲(スクイックリンα等) → 追い詰められたときでも咄嗟にバクダン処理できると心強い。ヘビはさっさと倒してしまった方が良いかも
クマサン印のブラスター → 塗りとタワー処理
立候補が早かったからって小学生レベルの奴に権限渡すからそうなるんだよなぁ
SVの色孵化厳選で沼りに沼ったから気分転換に来てみたが、めちゃくちゃ過疎ってんじゃねえか・・・
バイト解説ニキすらいないのさびしいなあ
そしてせっかく来たうえ良シフトなのにあと20分しかなくて草枯れる
3の会議室ながめてたけど、煽りちらすのはOKてことなんだな
おねしょだの言い出して管理側が煽ってら
煽って失言したら、ハイ即削除~♪とな
気に食わない反論まとめて全員削除~、○○批判認定で即削除~♪
リアクションも煽りに使われてるし
今また炎上してるみたいだけど、だんまり決めてるみたいだしね
顔真っ赤くんまだここきてるんだwww
大して変わらん
2018年のスプラ2をやってないからこう言えるのかもしれないけど、今の3みたいに初代からずっとあるブキが環境を牛耳るよりも新ブキが居座る方がずっとマシだと思う。
見た目といいサブスペといい、間違いなく2の主人公ブキだよね、ストリンガーは主人公になれるだろうか…
わざわざ例を見せてくれてありがたい
オープンとチャレンジ、どちらが早くえいえんになれますか?
じゃやめろ
君のこと?でも3やってるんだ?
受験終わったけどやっぱ買うのやめとこ
3のwikiは完全に慣れ合い会場になってるな
底辺とマウントおじと教えたがりとかそんなんばっか
ヤフコメと同じだわ
ここにしがみついてるようなのがいなくなって治安は良くなってるよ
確かに
クマブキ種類追加してほしいなぁ
オクタリアンとシャケは協力関係じゃないっけ?オクタリアンは技術を、シャケは金イクラを(承認して)提供してる
フデとかはキツイですがブラスターとかスピナー、シューターがあれば意外と行けるもんですよ
恐らく、「共ニイカ野郎ヲ殲滅サセヨウ!!」的な感じなんではないのでしょうか。どちらともイカを倒そうとしてきますし…
僕はスプラマニューバーコラボが一番得意かも
一回もデスせずに18キルしたことある
自慢みたいでごめん
すみません。見にくくてごめんなさい!
スメーシーワールドで引っ込んだりする真ん中のはし?
が引っ込みきる直前にキューバンボム置くとボムが裏世界
に行くらしいね ごめんなさい調べて聞いただけなんで…
Zapとシャプマがいつも難編成の尻拭いさせられてる事多くてかわいそう
3じゃ耐えられないから2に戻った勢がいるのは確か、それを「増えた」と呼ぶかどうか次第?たぶん微増程度(3の総プレイヤーの0.001%もいないんじゃね)
3が劣化・失敗作なのかは真逆なのかは人それぞれ、両方いるでしょ、2776がプレイしてみて抱いた感想が2776の答えよ
良いところはちゃんと進化してるし(メモリープレーヤーとか1分以内の回線落ちは無効試合とか)、
ダメなところは残念ながら劣化してるって感じ(物理エンジンが変わったからなのか2に比べて判定が酷かったりとか全体的にステージが縦長でアレだったりとか)
3のwikiは>> 2774の通りだと思う、適応できる人はできるし適応できないヤツはここに顔出すんでしょ知らんけど
結局のとこ最近のSplatoon2ってどうなんすか。
人増えたんすか。
本当に世間的に3は劣化した、失敗作だと思われてんのか
上にもあるように3の攻略Wikiが管理体制上民度終わっててクソゲーに見えるのかが分からない。
不思議なことに3wikiのほうが圧倒的に荒れてるんだよなあ
久しぶりに見たら3のwikiを追い出された奴らの掃き溜めになってて草
まあ無法地帯の2wikiで育ったらお行儀のいい3wikiに適応できないだろうから仕方ないか