太鼓の達人 譜面とか Wiki*

疑問解決所 / 1612

1670 コメント
views
1612
名無しのドンだー 2025/09/29 (月) 18:55:30 ea360@e97d4

譜面分岐のとき、ノーツの描画はどうなっているか、知っている人はいますか?分岐するときに、アニメーションがあるのかないのか、などです。他にも分岐に関する仕様などを知っている人がいたら教えて欲しいです。

通報 ...
  • 1617
    名無しのドンだー 2025/09/30 (火) 00:36:46 ca31a@7f93a >> 1612

    夏祭り(ジッタリン・ジン)(表)の譜面分岐の箇所にて、分岐時の音符の描写について確認することが出来ますが、譜面分岐のアニメーションが起こるタイミングで瞬時に音符が切り替わる仕様になっているみたいです。
    ちなみに小話を挟むと、譜面分岐が起こるタイミングは分岐する小節(黄色い小節線の小節)のBPM換算で、その小節の約4拍前だったりします。(なので、この譜面のように分岐の箇所にHS0.5等が掛かっていたりすると、通常だと画面外で起こる分岐時の音符の切り替わりが画面内で起こっちゃうという)

    1618
    名無しのドンだー 2025/09/30 (火) 17:24:17 ea360@e97d4 >> 1617

    ありがとうございます!

    1620
    名無しのドンだー 2025/09/30 (火) 18:39:21 e38c8@e97d4 >> 1617

    ちなみに、46小節で半速になっているのはなぜでしょうか?

    1623
    名無しのドンだー 2025/10/01 (水) 18:53:11 修正 29db0@7da7c >> 1617

    それに関しては謎です。譜面分岐直前の小節のBPM値は特に譜面分岐に影響は与えない筈なので...
    ただ、もしかしたら太鼓チームの譜面エディタ上に何かそうせざるを得ない制約等があったりするのかも知れません。実際のゲームデータ上からは知る由もないですが...