lcbwiki

Wiki運営方針 / 26

1490 コメント
views
26

工事完了です...
自分でいうのもなんだけどかなり見やすくなった気がする😤

通報 ...
  • 28

    変更
    1.表項目名の短略化(⇒スマホ向け変更)
    2.ウィンドウ横幅に応じて並列化(⇒PC向け変更)
    3.資源/耐性の表記統一(課題あり)
    4.シナジーセクションの追加
    ⇒相性のいい人格など記載、例えば自前のスキルだけでE.G.O資源を賄える人格やパッシブの条件(〇〇完全共鳴など)を誘発しやすい人格を記載したい

  • 29

    課題1侵蝕状態のスチルはどうする?
    課題2(PC向け)コイン効果の説明が長いと画像横に基礎情報が載らない。致命的ではないけど改善の余地あり
    ⇒1・2併せた改善として、画像の幅を半分に、覚醒/侵蝕スチルを縦に並べる(スマホの表示が微妙になるけど...切り捨てる...)
    ■Before
    画像1
    ■After
    画像1

  • 31
    Yukth 2023/03/06 (月) 04:04:31 修正 >> 26

    課題3脆弱耐性を"x2.0"としたが"x2"の方が良いか?
    ・2.0の利点:wiki機能として一括検索やgrepしやすい、レイアウト的に綺麗に並ぶ
    ・2の利点:視認性ではこちらが上、ゲーム画面まま(x2)の情報を記載させたほうが新規編集者フレンドリー
    画像1

  • 32

    課題4Lvの危険度に E.G.O/危険度 のリンクに置き換える

  • 33

    課題5"呪い"や"蛆虫"などの特殊状態異常の補足説明の追加

  • 34
    名もない管理人 2023/03/06 (月) 04:09:19 b15b0@ed42c >> 26

    課題1・2についてなんですが、これ自分がわかってないかもしれないんですけど、
    EGOに浸食時のスチルなんてありましたっけ...?
    通常スチルのをちょっとずらしただけ、ならわかるんですけど...

  • 35
    Yukth 2023/03/06 (月) 04:21:58 修正 >> 26

    あと方針として、囚人別・Lv別・属性別の一覧は画像付きとするけれど総一覧は画像なしとしたい
    ゲーム後半でEGOが増えてくると許容できない読み込み時間になることが危惧されるため

  • 36

    >EGOに浸食時のスチルなんてありましたっけ...?
    ほ、ほんとだ...
    それじゃ課題1はそもそもない、課題2は...いいレイアウトを思いつくまで放置で!

  • 37

    課題6(というかレビュー依頼?)表項目名を短略し過ぎ?(万短至芸の精神)