イベント/20240808/ワープ特急殺人事件
今更ながら読了、色のついたフィクサーは別車両って99%黒いやつが原因では…?
今更ながら、サーシャとドンキのやり取りがけっこう好きだったりする。どこか諦めてる感じがね……
黒髪乗客血袋と茶髪乗客血袋の戦闘前スキルアイコンとか名前が一致していないのですが、名前と見た目の組み合わせは、どれが正解なの…?
結晶化した血液は出血カテゴリ扱いになってました
6.5-2章に前情報無しで乗り込んだ(7章のストーリーだけ断片的把握勢)1ヶ月やったかやらないかの管理人。今までを握シン無しN社同期Ⅳオンリー+状況に応じ神父グレゴール/君主ホンル/牙狩事務所ホンル/家主イシュメールの5人で越えてきたものの、今ストーリーエネミー初接敵を見て頭を抱えるなど。 これ7章含めて出血パ使ったらまずくなぁい?? 家主イシュメール午イサン牙狩事務所あたり育てます……(´・ω・`)
正式には握シンとNムルソー無しのN社パーティ。 有力な人格が軒並み出血だからこっから先がすごい怖い、頑張ろう…
実を言ってしまうと出血ガンメタなのはわさじだけで、むしろ7章は出血パととても相性がいい なので安心して血袋を殲滅、しよう!
ナンダッテー!それなら安心してわさじを時計回せまくれるな!!!(?) でもそうか〜〜わさじがやばそうだからここいらで今後のため+次回イベント初見ストーリークリア報酬のためにも強化充電期間作って良さそうっすかねぇ〜〜っ! 安心して7章に神父グレゴール叔父振り回せる、かなぁ…!情報助かる〜。
エンケファリンボックスが既に無くなりそうだよ俺!!!紐も経験値チケも鏡アチーブメント取得のための戦力も足んねぇや!!!がんばる!!既に切磋琢春コンプもしてしまったのだけど、効率よくリソース確保してぇなぁ!!!ありがとう!!
ここを突破するの、ラマンチャ一族よりW社&R社染めの方がいいですか?
yes 上でも言ったけど、ストーリー上のとある敵が出血ガンメタで出血すればするほどムキムキになって手がつけられなくなるタイプなので少なくとも出血パ以外で言ったほうがいい
自分が改めて血鬼で戦ってみた時の体感だけど、ストーリーではそこまで相性悪くなかった。血鬼たちはあまり回数維持できるタイプじゃないから、出血維持させないようにすればOK(血色とか使うと多分死ぬ)。味方の出血ドバドバで他ステージよりも強化スキル使いやすいし。 鏡でダメなのはギフト効果で考えてなくても出血維持しちゃうからだね。 なんならR社でもRムルソーは出血回数増やしちゃう都合相性良くないまである。単品だと気にならないけど出血パに入れると困るかも。
いやーカセッティの声、素晴らしい
なんか今回の復刻イベ度々翻訳されてない文章が混じってる気がするんだけどおま環だったりする?
復刻イベ前で1等席にいる時にロージャが「1等席にはお菓子(キャンディ)がある」みたいな話ありませんでした?記憶違い?
声付きでカセッティ君がさらに可哀想な境遇になっちゃった。 あのクソみたいな味の血液バーと第二眷属姫ちゃんの相手役として200年も耐えて心を壊しながら、 ようやく飢える心配もない平和な居場所を見つけたのにあんまりだよ…。
ステージ28がラストって気付かなくて、途中まで使ってた打撃採光用のPTのまま凸ってしまった カセッティくん出てきて頭の中にハテナ浮かんだわ 神父も赤眼も中指もいるし、トナカイホンルがトチって神父ぶっ殺すし
コラボから始めた新人管理人ですが、通常モードはコラボ中にクリアしていたのですが、 今回実装されたハードモードだとフレンドから回避人格借りつつ試しても全回復されて手も足も出ません 現状では人格を1,2人交換してもどうしようもないでしょうか?
フレンドから借りた血鬼人格ソロとかでいいんじゃないでしょうか? 相手の出血でこちらのスキル威力が上がるうえにパッシブでマッチが有利になるので序盤さえ凌げばかなり簡単でした。
冬眠ポッドに入った職員が消失したのって「既に噛まれていたため血袋になって蒸発した」のか「冬眠ポッドは実は外の異次元に職員を放逐する装置だった」のかどっちなんだ
手段も目的も不明 W社の闇はほぼ解明されてるから雑に謎を足してきたように思える
後で会った整理要員が「それ使ってる人見た事ないんですよね」ってボヤく台詞をわざわざ挟んだのは 明らかに使った奴が全員消えてる事を示唆してるから まぁ後者じゃないか
交換できるアイテム全部取ったのに交換用アイテムが余ってる。なんだこれは
そういやBokGakはイベント画面変わらなかったね
ノーマルの方での進捗を参照していると思われる。
ここで貼るか少し迷いましたが鏡ダンジョンの項目より目につきそうなので
w社の人格縛りだとカセッティ戦の15ターンクリア無理じゃ無い?前座戦のマッチとかきつすぎる
なんで縛る必要があるんですか
初ターンのマッチなんて勝てるまでやり直せばいいし、15tは適当でもいける
イベ報酬増加のためとか?知らんけど
錠剤売りイベントくん、お邪魔過ぎる 少なくとも鏡ダンジョン道中でこれが役立つタイミングってほぼ無い気が……
なんかW社の人を助けるイベントあったと思うんだけどないな、、?
E式次元短剣渡せるやつ
まだ載ってないね
一般乗客復旧パック集めってハードの最終ステージをひたすら手動周回するしか無いんですか? カセッティそこそこ手強いから1周なかなかの時間かかる…
鏡ダンジョンの報酬で足りない分を周回で集めるくらいでいいと思う。
もう既出だったらすみません、このイベントってイベ限定でしょうか? どのような結果になるかも教えてくださらないでしょうか?
上選んだらこうなりました
もしカセッティが生き延びていたら、ラマンチャランド崩壊の時に第一眷属になってたかもしれない? でもサンチョが第二眷属のままだから、最高でも第三眷属で止まるか。
祖が作った眷属が第一、第一が作った眷属が第二…という血の序列は上位が滅んでも変わらんのじゃないか。
王子ムルソーのストーリーに、上位眷属が死ぬとその分位階が繰り上がるという内容がある。
そら知らなんだ。 ヴァルプル終わったらムルティお迎えして見てみる。
まぁ親が死ねば子は上がるみたいな単純設計ではなさそう(それならドンパパが未だ生きていることになったり、室長が第二眷属のままだったり) それこそ血鬼の家族間を考えると親が居ない&その上の眷属の承認がいるとかじゃないか
なんでか知らないけど全然限定イベント踏めないな……
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今更ながら読了、色のついたフィクサーは別車両って99%黒いやつが原因では…?
今更ながら、サーシャとドンキのやり取りがけっこう好きだったりする。どこか諦めてる感じがね……
黒髪乗客血袋と茶髪乗客血袋の戦闘前スキルアイコンとか名前が一致していないのですが、名前と見た目の組み合わせは、どれが正解なの…?





結晶化した血液は出血カテゴリ扱いになってました
6.5-2章に前情報無しで乗り込んだ(7章のストーリーだけ断片的把握勢)1ヶ月やったかやらないかの管理人。今までを握シン無しN社同期Ⅳオンリー+状況に応じ神父グレゴール/君主ホンル/牙狩事務所ホンル/家主イシュメールの5人で越えてきたものの、今ストーリーエネミー初接敵を見て頭を抱えるなど。
これ7章含めて出血パ使ったらまずくなぁい??
家主イシュメール午イサン牙狩事務所あたり育てます……(´・ω・`)
正式には握シンとNムルソー無しのN社パーティ。
有力な人格が軒並み出血だからこっから先がすごい怖い、頑張ろう…
実を言ってしまうと出血ガンメタなのはわさじだけで、むしろ7章は出血パととても相性がいい
なので安心して血袋を殲滅、しよう!
ナンダッテー!それなら安心してわさじを時計回せまくれるな!!!(?)
でもそうか〜〜わさじがやばそうだからここいらで今後のため+次回イベント初見ストーリークリア報酬のためにも強化充電期間作って良さそうっすかねぇ〜〜っ!
安心して7章に神父グレゴール叔父振り回せる、かなぁ…!情報助かる〜。
エンケファリンボックスが既に無くなりそうだよ俺!!!紐も経験値チケも鏡アチーブメント取得のための戦力も足んねぇや!!!がんばる!!既に切磋琢春コンプもしてしまったのだけど、効率よくリソース確保してぇなぁ!!!ありがとう!!
ここを突破するの、ラマンチャ一族よりW社&R社染めの方がいいですか?
yes
上でも言ったけど、ストーリー上のとある敵が出血ガンメタで出血すればするほどムキムキになって手がつけられなくなるタイプなので少なくとも出血パ以外で言ったほうがいい
自分が改めて血鬼で戦ってみた時の体感だけど、ストーリーではそこまで相性悪くなかった。血鬼たちはあまり回数維持できるタイプじゃないから、出血維持させないようにすればOK(血色とか使うと多分死ぬ)。味方の出血ドバドバで他ステージよりも強化スキル使いやすいし。
鏡でダメなのはギフト効果で考えてなくても出血維持しちゃうからだね。
なんならR社でもRムルソーは出血回数増やしちゃう都合相性良くないまである。単品だと気にならないけど出血パに入れると困るかも。
いやーカセッティの声、素晴らしい
なんか今回の復刻イベ度々翻訳されてない文章が混じってる気がするんだけどおま環だったりする?
復刻イベ前で1等席にいる時にロージャが「1等席にはお菓子(キャンディ)がある」みたいな話ありませんでした?記憶違い?
声付きでカセッティ君がさらに可哀想な境遇になっちゃった。
あのクソみたいな味の血液バーと第二眷属姫ちゃんの相手役として200年も耐えて心を壊しながら、
ようやく飢える心配もない平和な居場所を見つけたのにあんまりだよ…。
ステージ28がラストって気付かなくて、途中まで使ってた打撃採光用のPTのまま凸ってしまった
カセッティくん出てきて頭の中にハテナ浮かんだわ
神父も赤眼も中指もいるし、トナカイホンルがトチって神父ぶっ殺すし
コラボから始めた新人管理人ですが、通常モードはコラボ中にクリアしていたのですが、
今回実装されたハードモードだとフレンドから回避人格借りつつ試しても全回復されて手も足も出ません
現状では人格を1,2人交換してもどうしようもないでしょうか?
フレンドから借りた血鬼人格ソロとかでいいんじゃないでしょうか?
相手の出血でこちらのスキル威力が上がるうえにパッシブでマッチが有利になるので序盤さえ凌げばかなり簡単でした。
冬眠ポッドに入った職員が消失したのって「既に噛まれていたため血袋になって蒸発した」のか「冬眠ポッドは実は外の異次元に職員を放逐する装置だった」のかどっちなんだ
手段も目的も不明
W社の闇はほぼ解明されてるから雑に謎を足してきたように思える
後で会った整理要員が「それ使ってる人見た事ないんですよね」ってボヤく台詞をわざわざ挟んだのは
明らかに使った奴が全員消えてる事を示唆してるから
まぁ後者じゃないか
交換できるアイテム全部取ったのに交換用アイテムが余ってる。なんだこれは
そういやBokGakはイベント画面変わらなかったね
ノーマルの方での進捗を参照していると思われる。
ここで貼るか少し迷いましたが鏡ダンジョンの項目より目につきそうなので




w社の人格縛りだとカセッティ戦の15ターンクリア無理じゃ無い?前座戦のマッチとかきつすぎる
なんで縛る必要があるんですか
初ターンのマッチなんて勝てるまでやり直せばいいし、15tは適当でもいける
イベ報酬増加のためとか?知らんけど
錠剤売りイベントくん、お邪魔過ぎる
少なくとも鏡ダンジョン道中でこれが役立つタイミングってほぼ無い気が……
なんかW社の人を助けるイベントあったと思うんだけどないな、、?
E式次元短剣渡せるやつ
まだ載ってないね


一般乗客復旧パック集めってハードの最終ステージをひたすら手動周回するしか無いんですか?
カセッティそこそこ手強いから1周なかなかの時間かかる…
鏡ダンジョンの報酬で足りない分を周回で集めるくらいでいいと思う。
もう既出だったらすみません、このイベントってイベ限定でしょうか?
どのような結果になるかも教えてくださらないでしょうか?
上選んだらこうなりました
もしカセッティが生き延びていたら、ラマンチャランド崩壊の時に第一眷属になってたかもしれない?
でもサンチョが第二眷属のままだから、最高でも第三眷属で止まるか。
祖が作った眷属が第一、第一が作った眷属が第二…という血の序列は上位が滅んでも変わらんのじゃないか。
王子ムルソーのストーリーに、上位眷属が死ぬとその分位階が繰り上がるという内容がある。
そら知らなんだ。
ヴァルプル終わったらムルティお迎えして見てみる。
まぁ親が死ねば子は上がるみたいな単純設計ではなさそう(それならドンパパが未だ生きていることになったり、室長が第二眷属のままだったり)
それこそ血鬼の家族間を考えると親が居ない&その上の眷属の承認がいるとかじゃないか
なんでか知らないけど全然限定イベント踏めないな……