人格/シンクレア/ロボトミーE.G.O/紅籍
デバフとしては強烈だけど敵の攻撃に破裂5付くの地味は地味に辛い 耐性で受けてもコイン数多いとそれなりに削られる
サポパはしょうがないと思うけどお札自体をここまでお仕置きする必要あった…?
ナーフしておかないと、本人が前に出てスキルを上手く使えば似たようなことが出来てしまうので…(ただし難易度は大きく上がる) むしろ敵にお札が残り続けるから、長期戦だともっとヤバいかも
お札付けられた敵の破裂威力付与&破壊不能コインも、結局のところ破裂回数維持が出来ないと今後HPに対し相対的に威力が小さくなっていくので、敵方の破裂ブームが過ぎたらデメリットは小さくなる
札クレア……お札のサポパを持った人格よ お前如きのせいで(破裂人格の)扉が閉ざされてはいけないのだよ
見る影もないサポパになってて俺、涙が出そうだよ……
星3が付けられるお札だったらもうちょっと強さは残されてたんだろうなって… まぁゲーム壊れちゃうので今後の破裂持ちの性能と調整を考えるとこの段階で調整するのは賢くはある
まぁサポパの破裂付与量+1は黒獣ファウの破裂付与量がスキル1、反撃は2倍、スキル3は1.5倍になるって考えたらそこそこ悪くはない性能(札と比べたらそりゃ弱いけど)
サポパのナーフ理由は理解出来るけど、通常運用が星2最弱になるくらいナーフされてるのは二度と日の目を見られないよう念入りに殺すプロムンの意志を感じる
修正後のサポパは保有条件で気軽に破裂威力積み増しになるから穏当だな
最初期の環境だから許されてた能力が環境がインフレした結果本当に許されないレベルのシナジーを産んでしまうのはソシャゲあるあるや。というか黒獣出る前の時点で既にだいぶヤバかったからしゃーなし
公式が札シンのせいで強い人格実装できなかったって言ってるならインフレした結果生まれたシナジーとかじゃなくて札シン自体は前から異常だったのが実装する破裂人格自体の性能を抑えてなんとかしてただけじゃねえか?
もっと早く処刑弾を撃っておくべきだった もしくは破裂を固定ダメから暴食ダメに変更するか
1年目の低レア人格が3年目になるのに最新キャラの性能調整時に意識しなければならない要素になってるってのは実際ラインを越えてる それを理由にナーフするのであれば、最悪なのは要素を残してナーフした結果形を変えて似た運用がされること(ナーフしたのにまだ意識しなければならなくなる)なので原型を留めちゃいけない
タイミングの問題であってナーフそのものは妥当じゃないか?というか今のサポパも十分強く感じる
サポパは無難だけど前線運用は大分弱い……というかいるだけ邪魔なレベルなのはちょっと辛い
使ったこと無かったからよく分からんかったけど 現状のストーリーの質を担保しつつ理不尽な難易度にならなければOKです
レベル1に戻るし凶弾の弾やら資源要因やらにしてよさそうだな
サポパとお札の破裂付与半減は仕方ないなって感じなんだけど 攻撃的中時の破裂回数消費と被弾時のお札減少はあんまりじゃないっすか
シンクレアへ。明日の正午までに今まで書いたお札を全て処分し、同じだけ書き直す。
ナーフについて小ネタ欄に書き込みました。 破裂編成への見識は浅いので、どこか間違っている点がありましたら訂正お願いします。 また、ナーフ後のお札シンクレアの性能感も編集する方は頑張ってください。
一応個人的な視点(あくまで主観だし,もう後の祭りだから思い出話的なもんとして読んでください) ・シンクレアを表置きにする編成も局所的に有効ではあった(同期化ⅣならS2-S3で最速2Tで敵にお札付与可能。セブンファウヒースやAEDDグレなど回数を増やす方法もあり) ・特に鉄道3では猛威をふるった 様子がおかしくなったのはシーズン5突入前後のDVロージャやセンクムルソーなどの条件付き回数消費0+暴食スキルもち人格の登場かな。ここらでサポパ置きが暴れだしたし,妙に条件が多いのもシンクレアのお札のせいといわれていることが多かった
元から前線運用してなかった側からするとこのサポパでもまあまあ嬉しいな。
バックアップ(お札説明も含む)は取ってるので自由に記載OKと思いますが、以下注意! ①性能解説部分、過去分の記載は削除せずに%%%%で打ち消し線ひきましょうか。⇒1週間後くらいして合意があれば削除が妥当かな ②includeで上記ページから引っ張ってくる 参考:ホンル/虚幻境#小ネタ
%%%%
サポパだけなら全然有用やね、ヂェーヴィチ使うなら戦闘に出した方が強いし黒獣パのサポートなら変わらずこっちのシンクレアですわ
他のサポパと比べて性能が頭おかしかったからね、妥当やね……
EGOスーツといえどヴァルプル産じゃない星2にしてはやりすぎじゃないかと思ってたんだ…
ナーフ後も依然として強いサポパ貰ってて嬉しい
同期Ⅲにしなおしたけどこれ狂気40貰えないんすね 流石に貰えたらほんのちょっと不公平だし仕方ないか
ナーフ後札のデメリット効果も一生シチューなら活かせるかもしれない 札持ってる時に味方に撃てば破裂回数2を消化しつつ回復できる
あとは破裂が厄介なボス敵にスキル3で札着けるとこっちの破裂が溜まらなくて良さそうだけど、被ダメージ毎に札が減少するから使いにくい 放置できる雑魚敵に札付けておいて破裂軽減するくらいか
お札が暴れてたのは俺もとっっってもお世話になったのでよく分かるのだが、この効果なら流石にリワークして欲しかったな スキル3以外でもバシバシお札付与して破裂回数?知らんわ!って感じの単純な追加ダメージ要因にしてくれれば…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
デバフとしては強烈だけど敵の攻撃に破裂5付くの地味は地味に辛い
耐性で受けてもコイン数多いとそれなりに削られる
サポパはしょうがないと思うけどお札自体をここまでお仕置きする必要あった…?
ナーフしておかないと、本人が前に出てスキルを上手く使えば似たようなことが出来てしまうので…(ただし難易度は大きく上がる)
むしろ敵にお札が残り続けるから、長期戦だともっとヤバいかも
お札付けられた敵の破裂威力付与&破壊不能コインも、結局のところ破裂回数維持が出来ないと今後HPに対し相対的に威力が小さくなっていくので、敵方の破裂ブームが過ぎたらデメリットは小さくなる
札クレア……お札のサポパを持った人格よ
お前如きのせいで(破裂人格の)扉が閉ざされてはいけないのだよ
見る影もないサポパになってて俺、涙が出そうだよ……
星3が付けられるお札だったらもうちょっと強さは残されてたんだろうなって…
まぁゲーム壊れちゃうので今後の破裂持ちの性能と調整を考えるとこの段階で調整するのは賢くはある
まぁサポパの破裂付与量+1は黒獣ファウの破裂付与量がスキル1、反撃は2倍、スキル3は1.5倍になるって考えたらそこそこ悪くはない性能(札と比べたらそりゃ弱いけど)
サポパのナーフ理由は理解出来るけど、通常運用が星2最弱になるくらいナーフされてるのは二度と日の目を見られないよう念入りに殺すプロムンの意志を感じる
修正後のサポパは保有条件で気軽に破裂威力積み増しになるから穏当だな
最初期の環境だから許されてた能力が環境がインフレした結果本当に許されないレベルのシナジーを産んでしまうのはソシャゲあるあるや。というか黒獣出る前の時点で既にだいぶヤバかったからしゃーなし
公式が札シンのせいで強い人格実装できなかったって言ってるならインフレした結果生まれたシナジーとかじゃなくて札シン自体は前から異常だったのが実装する破裂人格自体の性能を抑えてなんとかしてただけじゃねえか?
もっと早く処刑弾を撃っておくべきだった
もしくは破裂を固定ダメから暴食ダメに変更するか
1年目の低レア人格が3年目になるのに最新キャラの性能調整時に意識しなければならない要素になってるってのは実際ラインを越えてる
それを理由にナーフするのであれば、最悪なのは要素を残してナーフした結果形を変えて似た運用がされること(ナーフしたのにまだ意識しなければならなくなる)なので原型を留めちゃいけない
タイミングの問題であってナーフそのものは妥当じゃないか?というか今のサポパも十分強く感じる
サポパは無難だけど前線運用は大分弱い……というかいるだけ邪魔なレベルなのはちょっと辛い
使ったこと無かったからよく分からんかったけど
現状のストーリーの質を担保しつつ理不尽な難易度にならなければOKです
レベル1に戻るし凶弾の弾やら資源要因やらにしてよさそうだな
サポパとお札の破裂付与半減は仕方ないなって感じなんだけど
攻撃的中時の破裂回数消費と被弾時のお札減少はあんまりじゃないっすか
シンクレアへ。明日の正午までに今まで書いたお札を全て処分し、同じだけ書き直す。
ナーフについて小ネタ欄に書き込みました。
破裂編成への見識は浅いので、どこか間違っている点がありましたら訂正お願いします。
また、ナーフ後のお札シンクレアの性能感も編集する方は頑張ってください。
一応個人的な視点(あくまで主観だし,もう後の祭りだから思い出話的なもんとして読んでください)
・シンクレアを表置きにする編成も局所的に有効ではあった(同期化ⅣならS2-S3で最速2Tで敵にお札付与可能。セブンファウヒースやAEDDグレなど回数を増やす方法もあり)
・特に鉄道3では猛威をふるった
様子がおかしくなったのはシーズン5突入前後のDVロージャやセンクムルソーなどの条件付き回数消費0+暴食スキルもち人格の登場かな。ここらでサポパ置きが暴れだしたし,妙に条件が多いのもシンクレアのお札のせいといわれていることが多かった
元から前線運用してなかった側からするとこのサポパでもまあまあ嬉しいな。
バックアップ(お札説明も含む)は取ってるので自由に記載OKと思いますが、以下注意!
①性能解説部分、過去分の記載は削除せずに
%%%%
で打ち消し線ひきましょうか。⇒1週間後くらいして合意があれば削除が妥当かな②includeで上記ページから引っ張ってくる
参考:ホンル/虚幻境#小ネタ
サポパだけなら全然有用やね、ヂェーヴィチ使うなら戦闘に出した方が強いし黒獣パのサポートなら変わらずこっちのシンクレアですわ
他のサポパと比べて性能が頭おかしかったからね、妥当やね……
EGOスーツといえどヴァルプル産じゃない星2にしてはやりすぎじゃないかと思ってたんだ…
ナーフ後も依然として強いサポパ貰ってて嬉しい
同期Ⅲにしなおしたけどこれ狂気40貰えないんすね
流石に貰えたらほんのちょっと不公平だし仕方ないか
ナーフ後札のデメリット効果も一生シチューなら活かせるかもしれない
札持ってる時に味方に撃てば破裂回数2を消化しつつ回復できる
あとは破裂が厄介なボス敵にスキル3で札着けるとこっちの破裂が溜まらなくて良さそうだけど、被ダメージ毎に札が減少するから使いにくい
放置できる雑魚敵に札付けておいて破裂軽減するくらいか
お札が暴れてたのは俺もとっっってもお世話になったのでよく分かるのだが、この効果なら流石にリワークして欲しかったな
スキル3以外でもバシバシお札付与して破裂回数?知らんわ!って感じの単純な追加ダメージ要因にしてくれれば…