lcbwiki

メインストーリー/05ダンジョン「漆黒の中へ」 / 84

94 コメント
views
84
名もない管理人 2025/03/01 (土) 23:08:00 55328@b492f

74でコメしたものです
手持ちが更新されても全く三人衆に勝てません…
手持ち人格(+EGO)
イサン…剣契、薬指(初期EGO)
シンクレア…剣契、南部センク、握らん(呪釘)
良秀…黒雲会(赤眼開)
ムルソー…囚人(ミルカラ)
ロージャ…囚人(初期EGO)
グレおじ…海賊(初期EGO)
ホンル…ぽんぽん、ユロージヴィ(初期EGO)
イシュメール…LCCB係長、南部シ協会(初期EGO)
ウーティス…薬指、南部セブン(初期EGO)
ファウスト…バトラー、生き残り(水袋、投縄、呪釘)
ドンキ…囚人(初期EGO)
ヒースクリフ…終止符(初期EGO)
です
一応000人格+よく使う00人格は同期4にしてます
タンク人格が居ないので今の周年配布シーズン2人格でK社ホンルを取ろうと思ってるのですが、
EGOもそんなに無い+肝心の固定編成イシュメールの人格がそんなに居ないので配布人格はイシュメールを取ったほうがいいですかね?
ダンジョン攻略をやり直すつもりなのですが、イシュメール借りられないのでフレンドからはミルカラ室長ドンキ借りようと思ってます

通報 ...
  • 85
    名もない管理人 2025/03/01 (土) 23:35:27 9bb3e@12372 >> 84

    手持ちだけ見たら勝てない理由が全く分からないくらいなんだけど…う~ん。
    同期Ⅳというのならレベルは当然40だろうし、動きのアドバイスも前のコメントの人がしてくれてるし…
    考えられる要因としてはEGO(主に水袋)一切撃てない程資源が枯渇してるくらいだけど、そういうわけでもなさそう。

    このメンツいるなら
    ・終止符ホンル(フレンド)、終止符クリフ、センクレア、生き残りファウ、囚人イシュ、薬指イサンで出撃
    ・ファウストが1,2ターン目に水袋、シンクレアが2ターン目に「最後まで追跡しろ!」に呪いの釘でマッチ(呪いの釘使って耐性変えてエイハブの攻撃耐える、余裕)
    ・3ターン目に全員でクィークェグ殴って掩護バリアを全力で剥がして援護防御解除
    ・あとは流れでエイハブをボコす(エイハブの回避は相殺して対処)
    とすれば勝てそう。

    最初からやり直すなら、資源を枯渇させないように立ち回ろう。
    あと借りるなら終止符ホンル一択と思うかな。他の血鬼人格いない室長ドンキより、終止符コンビ揃えた方がずっと強い。

    シーズン2で取るなら奥歯イシュメールが良さそう。Kホンルはタンクとして強力だけど、あなたの手持ちだとアタッカー捨てさせるのが惜しいし、終止符コンビで無双させた方が結果的に楽できる場面が多い。

    86
    名もない管理人 2025/03/01 (土) 23:59:39 55328@b492f >> 85

    なるほど!今まで薬指ウーティスとイサンの出血活用主軸でずっと戦ってたのですが終止符コンビのほうが強いんですね、ありがとうございます
    囚人イシュを周年配布人格で交換する奥歯イシュに入れ替えて戦っても大丈夫なんでしょうか?

  • 87
    名もない管理人 2025/03/02 (日) 00:07:56 9bb3e@12372 >> 84

    薬指コンビの出血主軸も強いには強いんだけど、三人衆とは致命的なレベルで相性が悪いしね…
    ・敵が3人もいるし1人1人の行動数は多くないので出血ダメージを重ねづらい
    ・援護防御中はクィークェグは一切攻撃スキルを振らないので出血ダメージが入らない
    出血軸は出血ダメージもそうだけど、出血を付与することによって出血人格のスキル強化条件を満たすのも主目的だから、あまり強い出血人格がいないこの手持ちだと意識しなくて良いと思う。

    88
    名もない管理人 2025/03/06 (木) 21:02:01 55328@b492f >> 87

    無事5章クリアできました!
    アドバイスありがとうございました!