この子達で勝てないんですけど、どうしたらいいですか…? 2,3ターン目でスタバは退場させられるのですが、その後手詰まり状態です… どなたかアドバイス頂けませんか?
フレンド募集掲示板でK社ホンルを借りて、最後まで追跡しろ!とマッチさせる
自分の人格だけで攻略したかったら ムルソーを星2以下でもいいから貫通耐性か貫通等倍の人格に変えて、他人の鎖egoで最後まで追跡しろ!とマッチさせる
クイークェグのバリアが削りきれないとか 詰まる原因を教えてくれればもっと具体的なアドバイスができる
自分の人格だけでやる場合ダンジョンから出ないと行けないですよね…?
クイークェグのバリアが2,3回に1回くらいしか削れないです… あと貫通普通の子にエイハブとマッチさせたいんですけど、クイークェグに向いてしまって耐性ない子が喰らって最悪死んじゃうみたいな感じです…
セーブポイントへ戻れば編成は変えられます。 恐らくギミックを理解していないと思うので解説しますが、《最後まで追跡しろ!》の効果で獲物の印が付いて、印が付いたやつが集中攻撃されます。 この際同時に使用される《私の周りに立て!》の援護防御効果でクィークェグにバリアが張られ、バリアがある間エイハブのマッチは取れません。 要するにエイハブから一方攻撃を3スキル分食らうことになるので、獲物の印役が殺される前にクィークェグのバリアを剥がさなければいけません。 そのため、《最後まで追跡しろ!》に貫通耐性役でマッチして耐えさせる動きになるわけですね。
誰を出撃させてるのか分からないんですが、このメンツだと中指ドンキは1ターンくらいなら十分耐えられるので受け役筆頭です。ムルソーも鎖撒けば1ターンはいける。
セーブポイントで変えられるの初めて知りました…! 有益な情報ありがとうございます!
ギミック全部理解しきれてなかったので助かります!
握シン、中指ドンキ、西部イシュは必ず持っていってるんですが、残り3人は迷ってます… ムルソーを持っていっても資源がなくて1度も発動出来ないんですよね… とりあえず《最後まで追跡しろ!》をドンキに向くように意識してやってみます…!
《最後まで追跡しろ!》を意識してドンキに3回くらい耐えてもらい無事勝てました! ご教授頂きありがとうございました〜!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
フレンド募集掲示板でK社ホンルを借りて、最後まで追跡しろ!とマッチさせる
自分の人格だけで攻略したかったら
ムルソーを星2以下でもいいから貫通耐性か貫通等倍の人格に変えて、他人の鎖egoで最後まで追跡しろ!とマッチさせる
クイークェグのバリアが削りきれないとか
詰まる原因を教えてくれればもっと具体的なアドバイスができる
自分の人格だけでやる場合ダンジョンから出ないと行けないですよね…?
クイークェグのバリアが2,3回に1回くらいしか削れないです…
あと貫通普通の子にエイハブとマッチさせたいんですけど、クイークェグに向いてしまって耐性ない子が喰らって最悪死んじゃうみたいな感じです…
セーブポイントへ戻れば編成は変えられます。
恐らくギミックを理解していないと思うので解説しますが、《最後まで追跡しろ!》の効果で獲物の印が付いて、印が付いたやつが集中攻撃されます。
この際同時に使用される《私の周りに立て!》の援護防御効果でクィークェグにバリアが張られ、バリアがある間エイハブのマッチは取れません。
要するにエイハブから一方攻撃を3スキル分食らうことになるので、獲物の印役が殺される前にクィークェグのバリアを剥がさなければいけません。
そのため、《最後まで追跡しろ!》に貫通耐性役でマッチして耐えさせる動きになるわけですね。
誰を出撃させてるのか分からないんですが、このメンツだと中指ドンキは1ターンくらいなら十分耐えられるので受け役筆頭です。ムルソーも鎖撒けば1ターンはいける。
セーブポイントで変えられるの初めて知りました…!
有益な情報ありがとうございます!
ギミック全部理解しきれてなかったので助かります!
握シン、中指ドンキ、西部イシュは必ず持っていってるんですが、残り3人は迷ってます…
ムルソーを持っていっても資源がなくて1度も発動出来ないんですよね…
とりあえず《最後まで追跡しろ!》をドンキに向くように意識してやってみます…!
《最後まで追跡しろ!》を意識してドンキに3回くらい耐えてもらい無事勝てました!
ご教授頂きありがとうございました〜!