lcbwiki

鏡ダンジョン / 3931

3979 コメント
views
3931
名もない管理人 2025/10/31 (金) 22:12:55 47510@4cebb

鏡15層全制約について質問です。
毎週投影度のためになるべく安定して突破したいのですが、14層15層の敵で毎回躓いているので取るパック&ギフトが間違っているのか気になります。
黒獣PT(破裂呼吸)で、星明りはフルで使って観測ギフトはプレステージ メトロノーム(くびき確定させるため) 針と糸。
取得パック(1と10以外固定)
 1:適当 2:ヘルチキ 3:終止符 4:二号線 5:LCB 6:三号線 7:五号線 8:深夜清掃 9:四号線第三 10:適当 11:血気 12:九人会 13:三号線終着 14:うみだ 15永劫くびき

取得合成ギフト
 破綻 恍惚鏡 福袋 カスクスピリッツ 月の記憶 のみ
取得順はネブライザー→シガホルだけ気を付けています。
13層~圧倒的不利表示になることが多く運ゲーを通したりしていて少しウィークリーとしては重く感じているのでアドバイスいただけると幸いです。
上振れを狙うより安定していることのほうが個人的には重要視しています。

通報 ...
  • 3935
    名もない管理人 2025/11/01 (土) 06:12:16 9da51@19cf0 >> 3931
  • 3936
    名もない管理人 2025/11/01 (土) 06:37:14 4ea6b@9497f >> 3931

    針と糸が出るまで1~2層マラソンすることを許容できる or くびき取れなくてもいい なら、
    観測を憑かれた靴にして、愛する・・・で凍りとって霜柱も手。
    上記が難しいなら、せめて自由枠となっている1層目は黒檀のブローチ狙うといい。
    他にも、編成条件なしで効果が発動するギフトはとりあえず取っておく。
    (合成材料にするのは、必要なパック限定ギフトがショップに並ばなかったときくらいにする)

  • 3937
    名もない管理人 2025/11/01 (土) 08:29:35 修正 29ab2@92bef >> 3931

    基本他の方が言ってることに同意ですけど個人的には緊急付与型バッチを観測で取った方がいいと思います
    編成1〜3番目が1度体力が0になっても耐えられる様になるので序盤の非常に不利状態でマッチに負けても壊滅的被害を最小限にできます