lcbwiki

人格/ファウスト/マルチクラック事務所代表

105 コメント
views
編集者
作成: 2024/08/05 (月) 18:42:10
通報 ...
1
名もない管理人 2024/08/08 (木) 12:35:57 d24b1@93f41

スキル3→スキル2で空間切断みたいな攻撃を2ターン連続で繰り出すとかいう化け物人格

2
名もない管理人 2024/08/08 (木) 12:40:15 d24b1@93f41

しかも相手に嫉妬脆弱付与出来たり
敵討伐時に充電回数付与とか出来るから例の二人とも高相性とかいう…

3
名もない管理人 2024/08/08 (木) 13:01:46 9a198@d8243

義体か…汚らわしい…。

11
名もない管理人 2024/08/08 (木) 15:17:04 修正 01ace@01e42 >> 3

おはクローマー、握らんシンクレア取られてるで

4
名もない管理人 2024/08/08 (木) 13:04:36 修正 e0975@90742

変則的ではあるけど威力増やせる電信柱が相性いいような気がしたけど色とs2の自傷踏み倒す意味でもやっぱり水袋があってる気がする、そんな人格
キャラ性能の話なら適当にスキル撃っときゃ大体片付く

5
名もない管理人 2024/08/08 (木) 13:18:03 779c2@c6740

この人格使うなら水袋より電信柱の方つけなきゃかな?始めたばっかだから電信柱は交換してないだが……

6
名もない管理人 2024/08/08 (木) 13:47:28 d24b1@93f41 >> 5

あくまでシナジーがあるだけで電信柱ないとこの人格やっていけないってレベルではないです、
なので普通に水袋で問題ないかと

7
名もない管理人 2024/08/08 (木) 14:03:18 5f644@ebebe

充電パに組み込んだら一人だけアイコンの絵面が異様に強くて笑ってしまう

8
名もない管理人 2024/08/08 (木) 14:21:33 a1108@10815

とりあえず触ってみた感想はシンプルに出目が高い、高めの攻撃レベル多コインで雑に強い。S2の自傷だけちょっと気を付けないとだけどオートで回しても今のところ大した問題になってない
ストーリー攻略のグッドスタッフ編成だったり鏡にピン挿しするファウストの枠はとりあえずこの子でいいんじゃないかな…

9
名もない管理人 2024/08/08 (木) 14:42:02 55f26@6fa75

マッチ負けたり回避されると充電貯めれないから序盤厳しめ
ダメそうなら守備も選択肢に入る

10
名もない管理人 2024/08/08 (木) 15:10:51 3708f@5be8a >> 9

S1を当てて的中効果を得ないとしんどいのは充電人格の宿命だからね仕方ないね
基本出目が高めなのとS3がデメリットなしの充電獲得手段だから割と回しやすいほうかも

12
名もない管理人 2024/08/08 (木) 16:25:19 d24b1@93f41 >> 10

単体で見ると充電回数溜めが開幕以外S3頼りなのが割ときつめに感じますね、
そこでマルクラヒースの[光電]ですね、この人格もそうですけど充電回数為に難がある人格に先んじて動いて付与出来れば解決します。

14
名もない管理人 2024/08/08 (木) 16:39:32 3708f@5be8a >> 10

ヒースの光電を被弾時に充電獲得する自己バフ効果だと思ってたワイ、口ぶりから察するに光電が付与された敵を殴った時に充電を得る効果なことに思い至る。セットでデザインされてる感じなんですね

15
名もない管理人 2024/08/08 (木) 17:02:10 c1993@50dc6

スキル2の方が攻撃レベル高いのが示すように、他の充電人格のスキル3をスキル2に持ってるようなモノなのね。
ところで、やっぱり電信柱で充電回数消費を減らしたら、それだけ充電威力を得るのが遅くなってしまいますか?

16
名もない管理人 2024/08/08 (木) 17:54:52 54fca@95f17

スキル2で充電回数全消費できるからそこまで気にならないですね~