名もない管理人
2025/07/18 (金) 21:43:02
4449c@f2126
相手によっては初手防御でマッチ敗北した時点でいつ混乱してもおかしくない体力になっちゃう
せめて70%の混乱区間がなくなればだいぶ動きやすくなりそうだけど…
通報 ...
70%混乱はアタッカーによくあるラインだからね。ドンキに限ったことじゃないが受ける攻撃は弱点をちゃんと避けるんやで
他のアタッカーは初手で被弾狙う動きしないのとマッチ敗北したほぼ何の役にも立たない防御スキルで受けなきゃいけないからやっぱり一般的なアタッカーよりも耐久が低いって感じちゃうんだよな
あんまり初手防御にこだわらないほうがいいんかな
普通に攻撃スキルでマッチしに行って、
マッチに勝ったらそのまま加算人格、マッチに負けても減産人格として動けばいいので
減産人格から動きたい特別な事情が無ければ普通に勝つつもりで攻撃スキルを使えばいいと思いますね