ダメージ計算見ると、保護はダメージ量としか競合しない
例えば威力100を撃ったとして、
ダメージ量無しなら、保護0に対して100ダメージ(+0%)、保護10に対して1ダメージ(100%カット)
ダメージ量1なら、保護0に対して110ダメージ(+10%)、保護10に対して10ダメージ(90%カット)
威力10ダメージ量10を撃ったとして、
保護0に対して20ダメージ(+100%)、保護10に対して10ダメージ(0%カット)
通報 ...
ダメージ計算見ると、保護はダメージ量としか競合しない
例えば威力100を撃ったとして、
ダメージ量無しなら、保護0に対して100ダメージ(+0%)、保護10に対して1ダメージ(100%カット)
ダメージ量1なら、保護0に対して110ダメージ(+10%)、保護10に対して10ダメージ(90%カット)
威力10ダメージ量10を撃ったとして、
保護0に対して20ダメージ(+100%)、保護10に対して10ダメージ(0%カット)
有識者たち助かる なるほど「受けるダメージそのものを何%カット」じゃなくて「ダメージ計算の際にマイナス何%する」なのか…φ(..)メモメモ