名もない管理人
2025/07/30 (水) 15:23:01
d000f@91bb8
そもそも憎しみ自体は2枠運用で充電周り全部自己完結しちゃうんだよな(必要充電回数の最低値が6で最低獲得数も6)
そう考えたら充電に寄せずに中シンやらヴァルプルギスやら入れてグッドスタッフ気味に組んだ方が何かと強そうな気がする
鏡はさすがに充電が強いけど
通報 ...
わさじ復刻でもっと使いやすい回数補佐来るなら話変わりそうだからそれが楽しみ
今はグッドスタッフ人格筆頭に卯ファウやムルホン、終止符(コンビ運用する場合)など嫉妬が薄い人格が多いですが、将来的にリカルド人格など嫉妬が多そうかつグッドスタッフできそうな人格が増えれば化けそうですよね
環境が整う事で多かれ少なかれ化けそうなんだけど正直なところ型落ちするのが怖い…
中指ドンキとかようやくまともに嫉妬共鳴6で反撃版正義の仕返しできる環境となりつつあったのに今回で魔法少女追加されたり
剣契頭目とか追慕を発動しやすい環境が来たら跳ねるんじゃないかと言われてたところにカポムルソーが来たりしたし
わざわざシナジー考えて選択するよりも最新人格でまとめた方が強いって身も蓋もない結論になる予感がする
「全部卯ファウ破裂で良くないですか」から脱するには、卯ファウのちょい下くらいまでインフレするしかない。タンク付きアタッカーとかいう防御人格殺しを連発してるし、今後も止まらないと思う。
ぶっ壊れの絶ローですら、グッドスタッフだと2~3番手(1番卯ファウ)。
本来なら、家主候補や凶弾がマニアック強人格くらいの環境バランスに仕上げる予定だったんだろうね。
絶ローは絶対的に2番目だと思う
卯ファウには確かに火力は劣ってるけどそこまで大した差じゃない
その差よりも3番手との火力差の方が大きい
何より立ち上がりの早さとその他の付加効果が強すぎて卯ファウと共に別格でグッドスタッフでは絶対的な立ち位置にあると思う
ファ卯も絶望も体力が他の人格と同じレベルでも強人格だったろうにタンクレベルの体力と混乱区間1本で来ちゃったのおかしいよ…ファ卯は奥義なしでもマッチ可能防御でマッチ負けてもだいぶ被ダメ抑えてる印象(そもそもマッチ勝てないように組まないすらある)だし絶望の加護モードも強いしでそのままでもタンク運用できたんじゃないかなぁ
ロージャもしれっと「素の」防御レベルが+5とか言ってるから+0相手ならレベル部分だけで被ダメージ-17%くらいあるって言うね…
人格の実質耐久も混乱区間数とその遠さが大事だから大分優遇されてるよね
リカルドが来るまで実感する機会が殆どなくてあまり注目されてなかったけどレベル補正の恩恵ってかなりデカいよね
マッチ補正ダメージ補正まで込みで嫉妬パ推したいし、嫉妬以外も共鳴トリガー増えても良いと思う