Yukth
2fc4771634
通報 ...
コメント欄作成
一番早い囚人で溟痕ルンバを殴って起動する。これに尽きる。マッチ選択時には不利マッチでも、溟痕が剥がれた時点で敵スキル威力は弱体化される。精神を保ちつつ、ビビらずマッチを挑もう。
これに気づかず相手のマッチ力にEGOやダンテ権能でまともに付き合ってしまうと、短いダンジョンなのもあって資源がジリ貧になるだろうと思われる。
逆に、これさえこなしておけばかなり楽。長い戦闘、強制混乱、広域破壊不能コインの押し付けなど視覚的には酷い状況に見えるが、混乱から復帰してみるとそれほど戦況は悪化していないことが多い。味方の混乱数に応じてボスはスロットを減らしてくれる有情ギミックもある。
ただやはり長時間の戦闘になるので多少の死者は出ることもある。待機人員までしっかり選定したい。
資源があるなら最速で動ける囚人が広域EGOを使って起動してしまうのも手 バフのおかげで思ったよりはEGO使えるし
こうすれば手数不足にはなりにくなるのと(持っているのなら)指令:メルトダウンがパッシブ含め特効レベルで好相性なので有効活用していこう
広域に巻き込まれただけではルンバは起動しないから気をつけよう
翻訳の質が普段より明らかに1段高かった気がする。アークナイツは相当翻訳うまいし、向こうの翻訳チームとの連携とかあったのかしら。
マイヤーズちゃんかわいいすき
原作にいないってマジ?
最後の騎士クソ強いんですけど
全く嬉しくない原作再現
ノーマルでも体力が半減してるだけってマジ?
たぶんノーマルはナーフが入ると思うんですけど
今が旬の破裂パで行って2回ほど乙って、編成見直したら驚くほど簡単に勝てた。
明確に黒獣がメタられてる印象だった。
とにかく回避、無理なら防御出来る人格を優先。反撃でダメージ与えると寒冷入るし、凍結・混乱・死亡の連鎖が負けパターンなので。
一方攻撃は避けて、溢れるキャラや寒冷が2のキャラは防御/回避。
あと、沈潜持ちが頼りになった。涙で研ぎ澄まされた剣ロージャとか、厳粛な哀悼イサンとか。
敵の精神を45からあっという間に0近くまで持っていってくれてとても頼りになった。
涙ロージャ使ったら勝てました!なんというか凍結の仕様の理解とマッチ管理しないと勝てないですね
ハードでクリアした場合、ノーマルの狂気(進行度+EXクリア)は自動で取得されないため
画面右上から自分で取得しましょう
溟痕本当に嫌い
初めて数日の初心者なんですが、イベントの交換素材は最後のダンジョンを周回するのが効率的なんでしょうか?
イベントアイテムだけならそう ただイベントアイテムは鏡ダンジョンクリアでも手に入るし副産物含めるとそっちの方がおいしいので鏡周回で稼ぐのが一般的(ただしリアル時間は掛かる)
ダンジョンボスより最後の騎士のがやばい。
マッチ勝っても凍るのやめてくだしぃ
ダンジョンボスも結局破壊不能コインとクソ耐久でばらまいてくるんだよなぁ…
たしかに…
どっちも破壊不能コインの使い方が偉くて困る
中ボスについては君主ホンルみたいな行動回数増える系・マッチ可能反撃系の人格を用意しないことが大事ですかね……
後は肉受けも大事だからツヴァイイシュみたく自発的に大量の挑発値得られる人格も大事
ノーマルやってる管理人は知らん(投げやり)
ドンキちゃんとかの回避で頑張ってもろて……
LC-PC-11は火傷だと楽だった
ダンジョンボスはパターン変更前に混乱1段階目を割っておけると少し楽になる
大技は狐雨ウーティスや麻痺で受ける
そこまで強くない小型の前座で、パッシブ目的でEGO使えたから楽しかった(パッシブ4つ持ちもできた)。
表の編成7名中回復EGOはロージャ執行のみだったけど、フェーズ移行イベントの混乱区間除去が強かった
一般乗客復旧パック…

おお、もうワープ特急殺人事件の復刻が来たのか?ホントに目を閉じて開い――
違います。
アプリめちゃくちゃ落ちる…
分かる 12ステージ目で落ちてやり直しになった時スマホ投げた