lcbwiki

敵性存在/レイホン

407 コメント
views
編集者
作成: 2025/05/29 (木) 21:24:09
最終更新: 2025/05/29 (木) 21:25:04
通報 ...
  • 最新
  •  
367
名もない管理人 2025/08/29 (金) 00:17:44 7b7f9@d7077

マッチ力重視の長期戦で水袋10回ぐらい打ったわ。1戦30分近く戦って躁転からの超必運ゲーで負けたらやり直しなのしんどー

368
名もない管理人 2025/08/29 (金) 05:10:14 0c806@ff2b9

2日間何度もやり直してようやく倒せた……
11ターン超えたあたりから全滅してたのに最後は18ターンまで保った
プロムン初心者なのでスキルも戦法も理解してないし何故保ったかわからない
初心者なりに勝てた方法書いておきます

■メモ
・回避持ち少人数5人編成で強い人格を1番目に編成して行動数稼ぐ(終止符ヒース、奥歯イシュ、センクムルソーあたりオススメ?)
・ファウ水袋はもちろんムルソー執行の回復助かる
・レイホンの必殺技にはイシュ初期EGO、ムルソー執行が非常に有利取りやすい?
・イシュ桃色なくても勝てました
・ホンルは終止符オススメされてたが嫉妬を稼ぎたかったためぽんぽん
・ファウストは黒獣オススメされてたが憂鬱嫉妬を稼ぎたかったためセブン
・サポの終止符ヒースは凶弾や拘束を打ってもらった

■戦い方
レイホン通常技ターン:
レイホン1番左スキルに対して囚人1番右に並んでる人の回避スキルを当てる
それ以外はレイホン1番右の反撃スキル含みマッチで勝つ

レイホン必殺技ターン:
必殺技に対して1人だけ有利EGOぶつけてそれ以外のキャラは回避

■編成

  1. 終止符ヒース(サポート)
  2. 奥歯イシュ
  3. センクムルソー(執行)
  4. ぽんぽんホンル
  5. セブンファウ(水袋)

画像1

画像1

369
名もない管理人 2025/08/29 (金) 05:14:33 0c806@ff2b9 >> 368

初期人格パッシブが強いらしいので初期にしてますがシンクレアはツヴァイがオススメされてたのでとりあえず入れてます
※性能は理解してない

370
名もない管理人 2025/08/31 (日) 14:21:42 98b7d@6f99a

初見適当にやって負けて、即ウィキ見て
余裕の勝利、この手に限る

371
名もない管理人 2025/09/03 (水) 13:40:46 23050@051b7

一人殺撃乱斬で消し飛んだもののだいぶ余裕を持って勝てたので「じゃあ全員生存チャレンジやるか!」となって再戦したら4,5回快刀亂麻(殺撃乱斬)に消し飛ばされた
精神力-30で6枚全表はカポ||||の貫禄あるわ

372
名もない管理人 2025/09/12 (金) 00:45:50 b1ddb@d1db8

つい最近ようやくクリアしたけど午イサンが大活躍してくれた
斬撃耐性で、敵陣走破のバリアもあるからフェーズ移行時の切斬付き爆砕斬とかの破壊不能コインガンガン受けさせれる
別途で振動稼げるカポムルソーとか連れてけばマッチ威力と火力もクソツヨになるから対レイホン適正かなり高いかもしれない

373
名もない管理人 2025/09/12 (金) 01:04:18 a6f18@43b14

鏡で乱入レイホンの超絶猛虎殺劇乱斬で3人吹っ飛んだけど別にクリアすれば死んだメンツ帰ってくるの知ったらそこまで気にしなくてもよかった

374
名もない管理人 2025/09/13 (土) 16:01:07 57140@4ec70

やり直しの繰り返しで疲れちゃった…
シナリオ目当てでプレイしているから難所で詰まるたびに途方に暮れる
高難易度やり込みたい勢用の高難易度と通常進行用を分けてほしいといつも思ってる(思いながらも這いつくばってここまでは来てる)

376
名もない管理人 2025/09/13 (土) 16:45:56 cf326@85e79 >> 374

パッシブやギミック、wikiのページを読むのが苦手ならyoutubeで「8-〇 攻略」みたいに調べるといいよ

ちなみに難易度が分けられることはリソースの関係上、絶対に無いです
コンティニュー機能はその内実装するとのこと

377
名もない管理人 2025/09/13 (土) 23:20:27 3835f@4ec70 >> 376

ありがとう、フレンド申請して借りてなんとか動画頼りに越えられた〜
先が思いやられる…
攻略動画やWiki更新してくれるつよつよカリジャナリの皆さんいつもありがとう(T-T)

378
名もない管理人 2025/09/14 (日) 14:23:29 12386@61bf2

隠しボスのこいつ理不尽すぎて笑える
ギフトのせいで普通にやると3T目位に超絶猛虎殺劇乱斬撃たれるせいで、底力50の加重値7全体攻撃でマッチ勝ちしても全滅するw

379
名もない管理人 2025/09/14 (日) 14:32:43 12386@61bf2 >> 378

結局上手いこと時間貸与調整して撃たれる前に殺すのが最適解だったわ

380
名もない管理人 2025/09/23 (火) 10:51:43 ce62a@7d58b

超絶猛虎殺劇乱斬耐えたけどボロボロのメンバーで終わりか‥と思いつつ、最後の望みイシュの羽ばたきが500近いダメージ叩きだして一気に勝てた‥!イシュ大好きだ‥!

381
名もない管理人 2025/09/25 (木) 09:52:05 42db8@08e1a

ボートイシュ単騎は、盲目egoと裏に蝶イサンをおけば割と簡単にクリアできると思う。レイホンの大技に盲目、一方回避を当てることを意識すればなんとかなる。強いて言うなら一ターン目にイシュの振動回数を増やしすぎず、一度は三連撃に当たって混乱区間を完全になくすのを意識する程度かな。

382
名もない管理人 2025/09/25 (木) 10:04:13 c7852@680e3

くびきの存在知らなかった時にこいつ13層ぐらいで会ったけど攻撃ほとんど即死+破・コでまあまあ持ってかれる地獄だった
結局ヂェーヴィチシンクレアを肉壁にして汚血やら快感でゴリ押した

383
名もない管理人 2025/10/01 (水) 03:12:02 bb06c@4d68e

挑みやすい高HPボスだからおもちゃにしようとすると微妙に弱いのちょっと面白い

384
名もない管理人 2025/10/01 (水) 19:05:22 05364@d0d69

5人編成で5ターンクリアできたわ
ナーフ前の苦労は一体何だったんだ

385
名もない管理人 2025/10/05 (日) 12:58:00 c3409@2b8d0

おもちゃにしては耐久がちょっと低いな
出血や沈潜や破裂が99溜まる前にお亡くなりになってしまう 

386
名もない管理人 2025/10/05 (日) 17:32:58 修正 bd4ae@92403

自動morositasで攻撃レベルとかが平均化されるお陰でレベル1縛りとかアホな挑戦も現実的なんだなぁと動画を見て思った

387
名もない管理人 2025/10/10 (金) 06:33:46 daa70@01c31

この戦闘では結構な数のホンル人格がフレンドいなくてもレンタルできることを明記した方がいいと思います〜

402
名もない管理人 2025/11/11 (火) 06:34:10 27eb0@dd3b2 >> 387

ホンルみたいな話し方やなw

388
名もない管理人 2025/10/18 (土) 15:19:59 0483b@b4c0f

最近のアプデで改善されたけど5章以降から増えたギミックの分かりにくさの極地みたいなボスだと思った
ギミックによるリスクリターンが明言されてないボスはシンプルに疲れる

389
名もない管理人 2025/10/19 (日) 14:00:42 9cf48@057bd

混乱区間消すように意識したらギリギリ勝てた、ありがとうウィキ

390
名もない管理人 2025/10/19 (日) 16:33:13 531f6@068f4

体力少なくてよかった

391
名もない管理人 2025/10/29 (水) 12:43:27 fd950@6ca49

最後「ヨシヒデ!!」って言いながらムルソー斬りつけていったんだがあれは何だったんだ

392
名もない管理人 2025/10/29 (水) 15:49:23 55a6c@fa9c9 >> 391

発破をかける対象と切りに行く対象に相違があっても文法上誤りはない。(ムルソー並感)

393
名もない管理人 2025/11/01 (土) 18:11:43 97506@4aa7a

とうとう超絶猛虎殺撃乱斬打たせずに倒せた…

394
名もない小指 2025/11/07 (金) 13:20:56 bc066@9c234

ナーフ前どんな強さだったのか気になる…
ナーフ後のレイホンはめっちゃ弱いけども

395
名もない管理人 2025/11/07 (金) 14:01:29 f09fe@6764d >> 394

youtubeのプロムン公式に、ジフンがナーフ前レイホンと戦う生配信のアーカイブがあるからそれ見るといいよ

396
名もない管理人 2025/11/07 (金) 17:25:12 23050@051b7 >> 394

弱い(小指基準)

397
名もない管理人 2025/11/07 (金) 17:37:43 a7e67@88d22 >> 396

レイホンに限らず、シナリオの壁のはずなのに
強い/弱いが混在してるのはなんでだ

398
名もない管理人 2025/11/07 (金) 18:19:32 51bd2@b8971 >> 396

ボスのギミックを理解しているか、他人の鎖をちゃんと打っているかどうか

400
名もない管理人 2025/11/08 (土) 17:49:44 修正 2df50@360f1 >> 394

ナーフ前のコメント見てると(ギミックが分かりづらいとはいえ)明らかに理解してないのに
人格が揃ってないとクリアできないだの理不尽だの文句言ってる人が多くて悲しいね...

火傷付与を消していいから必殺技2枚の火力は残してほしかった、超絶猛虎殺撃乱斬が30ダメージ×3人しか与えられないのは貧弱すぎる

401
名もない管理人 2025/11/11 (火) 03:00:56 be87a@a7a45 >> 394

似たようなナーフで言うと、アクナイコラボの時は初心者がやるにはきつそう(というか5章中盤攻略中のフレンドはきついって言ってた)だったからナーフ案件だったのは分かるけど、レイホンに関しては8章の後半だからねぇ。どっからどう見ても強キャラの立ち位置だから、初見のリカルドぐらいこれ無理じゃね感あってもいいと思うね。
それはそれとして破壊不能コインが諸悪の根源な気もするけど、「マッチ勝ったらその攻撃では体力が20%以下にならない」とかならまぁ許せる?かな?

403
名もない管理人 2025/11/19 (水) 02:09:33 c4270@1ee71

適当にやったらえげつないマッチ力になったけどそのまま火力でゴリ押せた。ナーフ前知らないけど今は弱い。

404
名もない管理人 2025/11/19 (水) 03:35:40 bcfd9@66702

超絶猛虎殺撃乱斬

すごく……『SDガンダム三国伝
Brave Battle Warriors』か『SDガンダムワールド 三国創傑伝』にありそうな技名です……(めっちゃ好き)。

「天退星」的にモチーフは『水滸伝』の天罡星第二十五位・天退星“挿翅虎”雷横ですが。

多分SDガンダムだったら
・猛虎乱斬(初期必殺技)
・猛虎殺撃乱斬(強化必殺技)
・超絶猛虎殺撃乱斬(最強技)
という感じでパワーアップしていきそう。

語呂もそれっぽいし三国伝風の演出で必殺技の構えを取り放ちながら、
「超絶!猛虎!殺撃乱斬!!」
と技名を叫ぶと共にドアップになりつつ技名が一文字ずつ
「バン!バン!バン!バン!バン!バン!バン!バン!」
と映っていく様が目に映るようだ……。

405
名もない管理人 2025/11/21 (金) 15:28:25 550f1@68bd7

コイン再使用によってスキルが6コイン以上となる敵は存在したが、素で6コインのスキルを扱うのはレイホンが初である。ってあるけど絶望の騎士に破壊不能であるくないか

406
名もない管理人 2025/11/21 (金) 15:34:49 570de@10bb8 >> 405

第6回ヴァルプルは8章の後だったのでレイホンが初ですね…

407
名もない管理人 2025/11/21 (金) 19:19:36 23050@4464d >> 406

なんなら絶望の騎士も流れる絶望の宿った涙にしろアルカナ・ティアー・アンド・ピアースにしろ5コインだね…