E.G.O/ファウスト/水袋
やっと入手したんですけど、これ同期4の優先度高いですか?みた感じだと他の人格とか揃えるのが先かな〜って思ってるんですけど
同期3までは少なくとも上げたいですが、同期4は後回しで大丈夫です。 重要なHP回復が同期3で頭打ちとなり、追加の精神回復も表面攻撃終了時なので狙って発動できなかったりします。 ただ同期4にすると、表面攻撃終了時は前のターンにパーティ全体でEGOを使っていようと一瞬で元通りになるのはもちろん 自身は精神消耗がまさかのプラス収支になったりするのでいつかは強化してもいいです。
同期IVへ上げるのは全人格へ星3が行き渡ってからになるかなと思います。
4にすると表なら25も回復できるんですもんね…やっと回復が手に入って一安心です。一旦人格揃える方に戻ろうと思います、ありがとうございます〜!
同期4の恩恵の大きさは分かっているが裏表で一喜一憂するのが嫌で中々解析に踏み出せずにいる
同期4にするとなんと(侵食スキルの)裏面も強化されるんですよ!
7章は破壊不能コインや出血のダメージでジワジワ削られるから水袋大活躍ですわ
なんかこれ前提で難易度調整してる気がしてきた 今や確定入手可能だし
6章辺りから敵のパッシブで精神ゴリゴリ削られるし広域が当たり前のように飛んでくるから水袋さんが絶対編成から外せなくなってしまった…
確実では無いとは言え、やはり同期Ⅳにすると安定感がかなり上向く感じあるね。 特に連打して使いたい時には浸食の危険もかなり減らせるし。
「全ての結果はファウストが知っております。」 「この戦闘には勝利するでしょう。」
ダンテの新能力により更に便利さが増した水袋さん 1日1回ですが難しいステージは開幕水袋ガチャすれば良くなりましたね 4人以下ならヒース空即是色のほうがいいかも(イシュ盲目はパッシブが辛い)
空即是色等の精神力25↑消費勢は開幕で使うとワンチャン浸食しない?
精神消費25だと25%で侵食しますね 水袋色々都合が良すぎる
実際はマッチに勝つのでもう少しマシになるし精神消費20の水袋も例外ではないはず
ギブアップすれば使用回数も戻るしリセマラすれば大丈夫じゃないかな
他に全体回復できる手段ってあったっけ? ゆるい条件で全味方の精神と体力を回復できるの強い 破壊不能コインと出血で被ダメが嵩む7章ではほんと強い 初同期Ⅳにもおすすめ
ファウスト抜き編成が縛りになりかねないレベルで腐るのを見たことがない。お株を奪えるレベルのEGOは来るのか、それともサ終まで一生人権製造EGOと化すのか…
錆びた記念通貨を発動させると精神消費もなかったことになってまじ強い
こいつがあるからずっと胸痛と電信柱を使えない そのくらい強すぎる…
現状でも十分過ぎるほど強いけど、もしエイプリルフールの12人戦闘が本当に追加されたら多分他のe.g.oを突き放す勢いで壊れる 回復対象が全味方なのが飛び抜けてる
今まで特に気にしてなかったけどパッシブで保護2付与できるの強すぎるだろ
兎ファウで浸食した場合は精神マイナス30を速度11でばら撒かれるのでほぼ確定で壊滅することに留意しよう(n敗)
これ1個持ってったらアホアホ出血で半壊しながらクリアしたドンキホーテ(真)が一発でノーデスできて爆笑してる
大量の破壊不可コインの攻撃に対して脳死で水袋連打したらどうにかなったから本当に助かる
これがあるせいでこれと同じランクのEGOも割とやりたい放題な気がする、胸痛も同時に使いたいよ
ほんとに壊れてるから体力か精神力どっちかにしたほうがいい気がするぜ!
エクストリーム全乗せ(47)15層永劫のくびきを出血パで攻略してる時に固定ダメージキツすぎて苦し紛れに控えにおいてたL社生き残りファウスト(同期1/LV14)を七番手にしたら1発クリアした。神様水袋様ファウスト様でござい〜 (途中からクイック20取得してレベル差ガン無視して最速行動(28速)してたのはなんだったんだろうか)
アークナイツコラボのEGOと競合するか…果たして水袋を上回れるか
そもそも最近の環境だと水袋の評価落ちつつあるから上回ると思うよ
判明した範囲でも体力や精神が回復する対象が全体ではないから良くて互換止まりと思われる とりあえずで担ぐなら結局こっちになりそうな気がします
無条件全体回復+精神回復ではないからどうあがいても上回ることはあり得ない。ケルシーEGOはあくまで単体に対する回復でかつそれなりに条件もあるので正直なところどうやっても水袋の万能さで控えめにされてる(もともとのケルシーがモンスターに対する回復特化だからそこ再現しただけではあるんだが)
パッシブで継続的に味方の回復出来るっぽいし数値と資源次第では普通にメルトダウンの方がかなり優勢な気がする
15層攻略だと流石にマッチ力自体は足らないけど、 通貨持ち状態でも2連打して問題ない回復EGOとしてあまりにも偉すぎる
マッチ力弱いからそろそろお役御免でいい マッチ負けたら終わりの15層の回復ハードルはたいして高くないから火力出せた方が助かる
制約全取りの場合スリップダメージでしれっと混乱されるので全体回復は割と欲しい気はしますね
15層で火力目的だとそもそもほとんどのEGO自体微妙じゃない?針糸広域は別としても 個人的には鏡深層の回復はギフトで賄いたい派だから水袋使ってないけど、そもそもあんまりやる必要ない15層前提でお役御免ってのも違和感ある
まぁほとんどの人は混乱する前に倒し切りますからね 11層以降は道中に敵出てこないので体力満タンでボスに挑めるから
そもそも精神維持できて層通過で復活もできる鏡での水袋が使用頻度低いのは相当前からの話 じゃあなんで評価が変わらないのかってストーリーの精神0から始まる運ゲーがキツいのもずっと変わらないからなのよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
やっと入手したんですけど、これ同期4の優先度高いですか?みた感じだと他の人格とか揃えるのが先かな〜って思ってるんですけど
同期3までは少なくとも上げたいですが、同期4は後回しで大丈夫です。
重要なHP回復が同期3で頭打ちとなり、追加の精神回復も表面攻撃終了時なので狙って発動できなかったりします。
ただ同期4にすると、表面攻撃終了時は前のターンにパーティ全体でEGOを使っていようと一瞬で元通りになるのはもちろん
自身は精神消耗がまさかのプラス収支になったりするのでいつかは強化してもいいです。
同期IVへ上げるのは全人格へ星3が行き渡ってからになるかなと思います。
4にすると表なら25も回復できるんですもんね…やっと回復が手に入って一安心です。一旦人格揃える方に戻ろうと思います、ありがとうございます〜!
同期4の恩恵の大きさは分かっているが裏表で一喜一憂するのが嫌で中々解析に踏み出せずにいる
同期4にするとなんと(侵食スキルの)裏面も強化されるんですよ!
7章は破壊不能コインや出血のダメージでジワジワ削られるから水袋大活躍ですわ
なんかこれ前提で難易度調整してる気がしてきた
今や確定入手可能だし
6章辺りから敵のパッシブで精神ゴリゴリ削られるし広域が当たり前のように飛んでくるから水袋さんが絶対編成から外せなくなってしまった…
確実では無いとは言え、やはり同期Ⅳにすると安定感がかなり上向く感じあるね。
特に連打して使いたい時には浸食の危険もかなり減らせるし。
「全ての結果はファウストが知っております。」
「この戦闘には勝利するでしょう。」
ダンテの新能力により更に便利さが増した水袋さん
1日1回ですが難しいステージは開幕水袋ガチャすれば良くなりましたね
4人以下ならヒース空即是色のほうがいいかも(イシュ盲目はパッシブが辛い)
空即是色等の精神力25↑消費勢は開幕で使うとワンチャン浸食しない?
精神消費25だと25%で侵食しますね
水袋色々都合が良すぎる
実際はマッチに勝つのでもう少しマシになるし精神消費20の水袋も例外ではないはず
ギブアップすれば使用回数も戻るしリセマラすれば大丈夫じゃないかな
他に全体回復できる手段ってあったっけ?
ゆるい条件で全味方の精神と体力を回復できるの強い
破壊不能コインと出血で被ダメが嵩む7章ではほんと強い
初同期Ⅳにもおすすめ
ファウスト抜き編成が縛りになりかねないレベルで腐るのを見たことがない。お株を奪えるレベルのEGOは来るのか、それともサ終まで一生人権製造EGOと化すのか…
錆びた記念通貨を発動させると精神消費もなかったことになってまじ強い
こいつがあるからずっと胸痛と電信柱を使えない
そのくらい強すぎる…
現状でも十分過ぎるほど強いけど、もしエイプリルフールの12人戦闘が本当に追加されたら多分他のe.g.oを突き放す勢いで壊れる
回復対象が全味方なのが飛び抜けてる
今まで特に気にしてなかったけどパッシブで保護2付与できるの強すぎるだろ
兎ファウで浸食した場合は精神マイナス30を速度11でばら撒かれるのでほぼ確定で壊滅することに留意しよう(n敗)
これ1個持ってったらアホアホ出血で半壊しながらクリアしたドンキホーテ(真)が一発でノーデスできて爆笑してる
大量の破壊不可コインの攻撃に対して脳死で水袋連打したらどうにかなったから本当に助かる
これがあるせいでこれと同じランクのEGOも割とやりたい放題な気がする、胸痛も同時に使いたいよ
ほんとに壊れてるから体力か精神力どっちかにしたほうがいい気がするぜ!
エクストリーム全乗せ(47)15層永劫のくびきを出血パで攻略してる時に固定ダメージキツすぎて苦し紛れに控えにおいてたL社生き残りファウスト(同期1/LV14)を七番手にしたら1発クリアした。神様水袋様ファウスト様でござい〜
(途中からクイック20取得してレベル差ガン無視して最速行動(28速)してたのはなんだったんだろうか)
アークナイツコラボのEGOと競合するか…果たして水袋を上回れるか
そもそも最近の環境だと水袋の評価落ちつつあるから上回ると思うよ
判明した範囲でも体力や精神が回復する対象が全体ではないから良くて互換止まりと思われる
とりあえずで担ぐなら結局こっちになりそうな気がします
無条件全体回復+精神回復ではないからどうあがいても上回ることはあり得ない。ケルシーEGOはあくまで単体に対する回復でかつそれなりに条件もあるので正直なところどうやっても水袋の万能さで控えめにされてる(もともとのケルシーがモンスターに対する回復特化だからそこ再現しただけではあるんだが)
パッシブで継続的に味方の回復出来るっぽいし数値と資源次第では普通にメルトダウンの方がかなり優勢な気がする
15層攻略だと流石にマッチ力自体は足らないけど、
通貨持ち状態でも2連打して問題ない回復EGOとしてあまりにも偉すぎる
マッチ力弱いからそろそろお役御免でいい
マッチ負けたら終わりの15層の回復ハードルはたいして高くないから火力出せた方が助かる
制約全取りの場合スリップダメージでしれっと混乱されるので全体回復は割と欲しい気はしますね
15層で火力目的だとそもそもほとんどのEGO自体微妙じゃない?針糸広域は別としても
個人的には鏡深層の回復はギフトで賄いたい派だから水袋使ってないけど、そもそもあんまりやる必要ない15層前提でお役御免ってのも違和感ある
まぁほとんどの人は混乱する前に倒し切りますからね
11層以降は道中に敵出てこないので体力満タンでボスに挑めるから
そもそも精神維持できて層通過で復活もできる鏡での水袋が使用頻度低いのは相当前からの話
じゃあなんで評価が変わらないのかってストーリーの精神0から始まる運ゲーがキツいのもずっと変わらないからなのよね